goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

クルシャの天地

月桂樹と睡蓮


猫と暮らすと決めたときに、諦めるべきことは
数多いのですが、その内の一つに
「家の中の植物」という項目が挙げられることがあります。





現にクルシャ君は一歳の時に鉢植えの植物を枯らして終いました。
それでも飼主は植物をどうも諦めにれなかったので、クルシャ君
に相談して、二鉢くらいは育てさせて下さいと頼み込んで了承を
得たわけです。




育成を許された二鉢のうち、一つは月桂樹。もう一つは睡蓮です。
流石にクルシャ君もこの二鉢には手を出さないわけですが、月桂樹は
お茶にして飲んでいるので、育て甲斐があります。
もう一つ、睡蓮ですが三年目で根が弱って仕舞ったので、今年から
は種から育てることになりました。






種から芽が出るかどうか不安でしたが、なんとか鉢に植える
程度には育ちました。






以前の睡蓮と株が違うので、どんな花が咲くか楽しみです。



 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

uxuyat-ulta
@fuji333596 月桂樹のお茶は、色が紅茶に近く、少し苦く、少し涼味があり、
少し喉に甜味を残し、少し春の終わりの陽の香りが拡がる、そんな
お茶でございます。
Unknown
月桂樹のお茶ってどんな味なんだろう?クルシャ君と一緒に座ってお茶してみたいです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「クル者拒まず」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事