重低音のBlue Canary

♪ 思いつくままを、つたない文と photo で …

早撮りアジサイ/稲沢市・性海寺

2009-05-31 | photo
地元で「あじさい寺」として知られる稲沢市「性海(しょうかい)寺」へ行ってきました。

ここ性海寺境内の「大塚性海寺歴史公園」で催され、今年で18回目を数える「稲沢あじさいまつり」の開催は明日6月1日からですが、
今年は開花がやや遅れ気味なのか、
境内にほぼ80種植えられているあじさいはまだ、3~4分咲きの気配でした。


それにしても、
あじさいも園芸品種の開発が盛んな植物なのか、
ずいぶん多くの色合いや姿かたちの花があるんですね。

そんな中でも
私が素敵だと思ったのはこの6種。
幻想的な雰囲気が、私は好きです。







     





     





     

ここ「性海寺」の「あじさいまつり」は21日まで。
雨の日に、雨の日だからこそもう一度、訪ねてみたいと思っています。


----------------------------------------------------------------------------

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紫陽花 (真・善・美)
2009-06-01 18:05:39

 どの花も いずれ あやめか カキツバタ
 じゃなかったあじさいですよね。
 
 漢字で書くと紫陽花 カキツバタも杜若
 どうしてこう表すのか?不思議ですね。
 語源をご存じの方 教えて!
 自分で調べろ って、その通りです。
返信する
↑さんへ (名無しの××)
2009-06-01 21:02:23
「あじさい」の名は「藍色が集まったもの」を意味する
「あづさい(集真藍)」が訛ったものと言われる。
また漢字表記に用いられる「紫陽花」は唐の詩人・白居易が
別の花(ライラックか)に名付けたもので、平安時代の学者
源順がこの漢字をあてはめたことから誤って広まったといわれている。

 だ、そうでした
返信する
アジサイの語源 (真・善・美さんへ)
2009-06-01 22:18:21

↑だそうです。
返信する
 (kumaさんへ)
2009-06-01 22:19:20

ありがとです。
返信する
再び (真・善・美)
2009-06-02 08:56:21

 KUMAさん ありがとうございました。
 
 紫陽花の語源を教えていただいて
 すっきりです。
 杜若の方は独学でと調べてみました。
 回答は見つかりませんでしたが 途上
 いずれ菖蒲か杜若 のエピソードを
 知りました。
 
 勉強になりました。

 
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。