卯月の日常

グルメ、旅、時々猫

「しげ乃木」で昼食を  

2009年03月06日 23時11分02秒 | グルメー「金沢(近辺含む) 料亭・割烹」

 

久々に「しげ乃木」さんへお邪魔しました。

HPはこちら http://www.shigenoki.co.jp/index2.html

 

団体のお客様がいたので、ラッキーなことに「お座敷」へ
通して頂けました。

さんさんとお日様の光が差し込む明るいお座敷。




今日は3500円の松花堂を頂きました。

菜の花が春を感じます。
黒豆も美しく煮られていました。
海老真丈椀、とても美味しかったです。
ふわふわの生地に山椒の芽。
うーん、幸せ。

 

お造りはこれまた旬の味。
甘海老とホタルイカ、そして平目が最高

そしてお弁当もそこかしこに春の味覚。

白魚たっぷり、お出汁もあっさり。
若布、卵もふわふわ!
胃に優しいお料理でした。みのむし揚げもサクサク。

今回の一番のお気に入りが煮炊き物。
蕗!最高。ニシン最高。

蕗が苦手な主人も絶賛。もっと欲しかったくらい

最後のデザートは自家製焼きプリン。
素朴な甘みと焼きの部分の香ばしさが丁度いい。

最後まで満足満足。

 

 

〒921-8034 石川県金沢市泉野町1丁目3-23

 

TEL:(076)245-0678

 

予約をどうぞ


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「つる家」  de 鰻ランチ

2009年01月16日 04時34分18秒 | グルメー「金沢(近辺含む) 料亭・割烹」

 

久々に「つる家」の鰻が食べたくて突撃!

昼時だけど、お客は私たちだけ。
不景気なんだな~としみじみ。

ランチは「刺身定食」「おこわ定食」「鰻定食」(各2000円)から選べます。
他、会席料理など有り。

いつも通り、ご主人がじんわり焼いてくれたのですが、
一口食べて「おや?」と思った。

なんだろう・・・この違和感。

鰻の味が落ちた?のか、さて焼きが甘かったのか?

いつもの満足感がない。
ふわっとした厚みある身の感じが好きだったんだけどな。
なんかちょっと堅い・・・。
でもお腹が空いていた所為もあり、きっちり完食。

肝吸いのお出汁もちょっと間の抜けた感じがしました。

果物の林檎はおいしゅうございました。

帰り道、主人にそのことを伝えると同じ感想を抱いていました。
気のせいじゃなかったみたい。
う~ん ちょっとがっかり・・・。



でもまた春先に行ってみようと思っています。
変わっていないと信じたい・・ってのもあるし。

 

 

前回の記事はこちら
http://blog.goo.ne.jp/utsuki321/e/b3627f247389617be8ab1a5e057c4f5e

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法事当日~鈴おきにて会食~

2008年11月03日 01時00分44秒 | グルメー「金沢(近辺含む) 料亭・割烹」

 

 

少し肌寒い朝、8時半から親戚を迎え、法事が始まりました。
今回は卯月の父も含め、欠席者が多いので気楽~(笑)。

無事 法要が終わったのは11時過ぎ。

お待ちかねの会食です。<オイ・・

 

ジャンボタクシーで目指すのは白山市にある「鈴おき」。

前回の記事はこちら
http://blog.goo.ne.jp/utsuki321/e/a13c4bc527d12284e47352922fcefa7b

石川県白山市橋爪町23  076-274-2502

 

挨拶もそこそこにお待ちかねのお食事です。

うわ~!前菜美しい~
銀杏の緑が、なんとも鮮やか。

自家製のからすみは一同絶賛!さすがですね。
穴子寿司は素朴な甘みでご飯も美味しい。

 

大好物の「粟蒸し」にはとろっとろの鰻。
蟹酢は山形産のせいこの身をふんだんに。
幸せ(*^_^*)

 

双子も特別メニューを頬張りご満悦。
ほんと、至れり尽くせりの心配りを頂きました。

絶品のお刺身。
甘エビの甘さと弾力に感激!
ものっすごい美味しい

 

秋の素材満載のお椀は真丈の甘さが最高でした。
松茸も贅沢に香り、お出汁も一滴も残さず頂きました。

のどぐろの味噌焼。
脂が美味しい。
丁度良い大きさなのでしつこい感じがちっともしない。

そしてこれが一番気に入った小鉢。
芥子菜の漬物煮。

なんて上品な美味しさ!これは毎日でも食べたい!

 

海老芋・まこも茸・白子・万願寺唐辛子など。
万願寺のさわやかな苦みがとてもいいですね。
白子はあまりにも美味しいので義父のを頂きました!
海老芋はとろけるような甘さ!

 

 

栗のおこわには桜の葉が敷いてあり、ほのかにいい香り。
お米のつやつやさに感激です。

お味噌汁も全く理想とする味を出され、なんともびっくり。

 

ラ・フランスや巨峰、ざくろなど秋満載のフルーツ。
双子も大喜び。

 

おなかいっぱいの二人は座敷の端から端まで探検。
普段あまり会うことのないおばさん・おじさんたちと触れあっていました。

 

 

 

本当に美味しいお料理の数々に、皆一様に満足な言葉を並べていました。

どれも決してぬかりのないお料理で
今回の様な会食にぴったりだと思います。

食にうるさい叔父ですら唸っていたくらいですから(笑)。

とても贅沢で心地よい会食でした。


ごちそうさまでしたー


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有松 「割烹 利久」

2008年10月28日 21時55分28秒 | グルメー「金沢(近辺含む) 料亭・割烹」

 

 

少し具合が良くなってきたし、

どうしても「こちら」の粟蒸しが食べたかったのでお昼に出かけてきました!

青々とした銀杏の葉にの結び。
とってもめでたい雰囲気です!

里芋柔らかくて甘みたっぷり。
茗荷の甘酢漬けもさわやかな出来映えでした。



黄身真丈の中にはほろほろの帆立がたっぷり。
お出汁はいつもよりちょっと透明感ありました。
しめじの歯ごたえたまりませんねえ。

お造りは、新鮮三種。
烏賊の甘みと歯触りが一番好き。


見た目で食欲をかきたてるお弁当。

柿の白和え、銀杏、そしてまたしても里芋!
秋の味覚満載の一皿。

私の大好物粟蒸し。
今回は生姜餡がとても主張していたので体あったまりました。
粟美味しいなあ。幸せ

ほくほくの百合根&鰻がこれまたいいんですよね

酢の物はなんとも贅沢な毛蟹身。
加賀太胡瓜との相性抜群です。



親子ご飯

鮭の美味しさに感激。
いくらはシンプルな味わいで、適量をのせていただきます。

幸せな一杯!

お漬物も絶品~!ここの大好き

フルーツ

杏仁豆腐と梨のコンポート(黒豆のせ)
無花果のシャーベット



栗鹿の子と珈琲で〆!

めっちゃくちゃ大満足のお昼懐石でした。

いつ来ても、コストパフォーマンスのいいお店と感じます。

 

前回の記事はこちら

http://blog.goo.ne.jp/utsuki321/e/6a99ae0c4686298027f380408280deeb

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鈴おき」 in  白山市

2008年09月04日 01時18分52秒 | グルメー「金沢(近辺含む) 料亭・割烹」

 

「鈴おき」

石川県白山市橋爪町23
076-274-2502

 

行きつけのお寿司屋さん 氷見の「蛇の目寿し」のご主人に
教えてもらって、ずいぶん前から行きたかったお店です。

あの魚にうるさい・・いえこだわったご主人が太鼓判を押した店は
金沢(界隈)広しといえどここだけです。

え、こんなところにお店が??といった場所にあります。

金沢から8号線を野々市方面に進むと「徳丸」という交差点があります。
(アピタが目印)
そこを左に曲がり、「橋爪」という交差点を左へ。
住宅地の奥に存在します。

ちょっとわかりくにくいけど、ナビがあれば大丈夫。
詳しくは店名をクリック!

このお店は一日二組限定。
昼夜、各一組ずつの予約です。







加賀群青の美しい壁。
床の間には清楚な生け花。
襖は遊び心のあるウサギたちが踊っています。

先付

何が素晴らしいって・・からすみでしょう。
自家製のからすみは味が濃すぎず、まろやかな美味しさ。
一つ一つが丁寧で味のバランスがきちんととれています。

奥にあるのは無花果に味噌がかかっています。
この味には驚いた!!

無花果はちゃんと火が通っていて、とろけるよう。

蓮蒸し

鰻とゆり根がたっぷり。
わさびがいい感じに効きます。


赤だしの上澄みだけの汁物。
鱧、松茸、ホタテの真丈がはいっています。

この赤だし!ちょっとびっくり。
なんとも上品。
鱧も美味しかったですが、ホタテの貝柱がごろっと入った真丈には
ものすごく驚いた。
こんな美味しい貝柱、初めてです。

お造り

烏賊、海老、鱧、鯛・・・どれをとっても甘みのある新鮮なもの。
絶品でした。

鯛の唐蒸し

卯の花がたっぷりと入った立派な鯛。
加賀の郷土料理の代表格ともいえるお料理です。

卯の花にはアスパラが入っていて、その青みがとてもいいです。
鯛の目玉の美味しいこと!新鮮な証拠ですね。
卯の花も上品な味で鯛の身との相性がよかったです。

笹カレイの揚げ物

これも絶品だった。
柔らかいんだけど弾力のあるカレイの身はいくらでも食べれそう。
加賀麩も甘くて美味しい。

骨せんべいは酒のつまみに最高ですね。

酢物



ご飯は鰻茶漬け。
出汁加減は文句なし。
普段ならおかわり出来るんだけど、今日はめいっぱいおなかふくれた。

果物は初梨と巨峰、メロン。

御抹茶と和菓子

和菓子は自家製蓮根羊羹。
あっさりとした甘さは疲れたときにいいですね。
きなこをまぶしてもいけそう。

 


このお店で気に入ったのはお料理だけではありません。
ご主人のこだわった器の数々。

輪島塗のお椀や九谷焼のお皿、京都の粉引きのお湯のみなど。

どれもこれも目をひくものばかり。

お料理との組み合わせ方も素晴らしかったです。

女将さんの素敵な笑顔とお着物にも感心しました。

噂に違わず、いいお店でした。
華美すぎず、素材をうまく活かした料理の数々。
是非オススメします。

 

ずっーっと迷っていた今年11月のご法事は「鈴おき」に決定!
もちろん貸し切りです。

お料理は絶対の自信があると豪語されたご主人。
納得できました。




コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢有松 「割烹 利久」

2008年08月06日 16時34分43秒 | グルメー「金沢(近辺含む) 料亭・割烹」


超久しぶりに「利久」のお料理が食べたくなり、
いそいそとお昼の予約を入れました。



過去の記事はこちら

http://blog.goo.ne.jp/utsuki321/e/d7dab27053a9cb46714ef895aa37e398

http://blog.goo.ne.jp/utsuki321/e/ea8d21445cc1aba44c547eaf3202e3d0

http://blog.goo.ne.jp/utsuki321/e/f8664de7f629973e606486e67f90ec59


しかしいつ来ても美しいお庭。



適度なみずみずしさと木陰が夏の日射しをぐっと和らげてくれます。

通された座敷からも苔むしたお庭が雪見障子越しに見ることが出来ます。

 

今回はお昼の懐石5000円のコースです。

先付

焼き茄子を涼しげに固めてあって冷たくて美味しい。
万願寺唐辛子のじゃこおろしもさっぱり。



椀もの

鯛素麺

ふわっふわの鯛の甘みがお出汁にとけて幸せな気分になれます。
素麺がたっぷりくるまれています。


お造り

甘エビ 赤いか カンパチ

カンパチの口に残る甘さがとてもよかった。
甘エビも美味しい。

八寸

海老のすり身の天ぷらや稚鮎の梅肉はさみ、コーン揚げ
鯛の笹寿司 タコの旨煮

どれも素晴らしい味。
特にタコの旨煮はやわらかでじわっと口に広がる甘さに感激でした。

蒸し物

湯葉と蓮根饅頭のあんかけ

画像には見えませんが、かわいらしい蓮根饅頭が二つなかに潜んでいます。
すごく美味しい。

普段「粟蒸し」がお気に入りの筆頭なんですが
これも素晴らしかった。

賀茂茄子の田楽

賀茂茄子の美味しさを充分引き出した味噌。
一口目は甘過ぎかな?と思ったけど
それ以上に賀茂茄子の味が強くて、丁度いい感じのできあがりでした。



酢の物

蟹肉とホタテ 梅肉ドレッシング

ホタテだと思うんだけど味はイカ・・・な感じ。
なんか不思議。

お漬け物が別皿にたっぷり。
キャラブキ、お新香、白菜の浅漬け。

どれも大好きなのでぺろっと一人で頂きました。
ご飯もいい味だった~アサリ最高。

フルーツ

みずみずしい果物にぱらりと砕かれた氷が。
仲居さんがそのうえから少しサイダーをたらしてくれます。

とてもすがすがしい味でフルーツも引き立ちました。
いいアイデアです。
真似てみよう。

別皿にはメロンのアイス。
香りがとてもよくて甘さ控えめ。

最後に・・・・
私は麦羊羹、主人はくずきり。

そして美味しい珈琲で〆!

麦羊羹は香りもよくて味も健康的な甘さですごく気に入りました。



総合的に、すごく丁寧でお皿のチョイスもよく、味も文句なしに美味しかったです。
ちょっとした工夫があちらこちらに施されていて
とても楽しい昼食になりました。

大満足です。



「割烹 利久」

金沢市有松4丁目13-37

076-247-4111


要予約


 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢 「つる家」の鰻重

2008年08月05日 15時59分19秒 | グルメー「金沢(近辺含む) 料亭・割烹」

 

久々に「つる家」へやってきました。

※前回の記事はこちら



暑い日が続く中・・・鰻が恋しくなったので・・・・。


丁寧に蒸され、焼かれた鰻はふわふわ。
たれはあっさり目で多くかけ過ぎないところがなお 良し

身も適度な厚みで美味しい~。

肝吸いも今回はとてもいい出汁でした

食後の西瓜は塩がふりかけてありました。


寡黙なご主人の手際にはいつ来ても感心
また来ようっと。

 

 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢 「森泉」

2008年04月28日 07時09分17秒 | グルメー「金沢(近辺含む) 料亭・割烹」

 

※こちらのお店はすでに閉店されています

 



「割烹 森泉」

金沢市桜町5-27

076-262-0505

11:00~13:00
17:00~21:30

定休日 水曜日

 

久々に「森泉」へ行ってきました!
今回は二階のお座敷で昼食。



↑の川沿いもいいねえ。



カラっと揚がった白海老が甘くておいしい。
海老の頭までサクサク。

ジュンサイともずく

喉ごしいい~

どれもこれも春満載。
鯛の柔らかい甘みと桜の葉はすごく合う。




お造り

イイダコと蕗、筍の旨煮

適度な甘みに煮付けられていて満足。
蕗もほろ苦くて食べやすい。



鱒のオイル焼きが下に隠れている新鮮サラダ。

ドレッシングもちょうどいい酸味加減。
意表をつく美味しさでした。




ホタルイカの天ぷらに出汁が染みて絶品。
これ家で作ってみたいなあ。



ここで真丈が登場。

抹茶椀に豆のスープでいかにも抹茶という風情。
美しい一品です。


デザートの苺だけは少し甘みが足りないような。
でもケーキはすごくおいしかった~。



相変わらずコストパフォーマンスがすごく高いです。

これらのお料理は3000円でしたが、
2000円からランチを頂けます。


一品一品、丁寧に仕上げられ、アイデア満載。

前回来たときもすばらしい季節のお料理を出して頂きました。
風情のある建物なので気心の知れた友人とくるにはうってつけですね。

今回も開店と同時に満席だったようで・・・。
予約は必要です。

 

前回の記事↓

http://blog.goo.ne.jp/utsuki321/e/3f2f793fbc621cd9eb4c0e86c1c70455


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉野町 「しげ乃木」でランチ

2008年04月16日 23時48分40秒 | グルメー「金沢(近辺含む) 料亭・割烹」




香林坊へ出かけるついでに、「しげ乃木」でランチしてきました。


急な予約にも親切に対応。



3500円のコースでお願いしました。




イイダコ大好き~。
プリップリで口の中に甘みが広がります。
もっと欲しいくらいでした。


海老真丈

相変わらずふわっふわで口当たり優しい真丈です。
筍と山椒の芽がだなあ~。

天然もののカンパチは小ぶりな身がプリプリです。






琵琶湖の稚鮎

庄川で食べたばかりですが、やはり鮎はいくらでも食べることができます。
空豆もかわいい~

筍の煮物も美味しかったです。
旬の先取りです。



蛍烏賊も甘かった~。
酢味噌大好き。



よーく冷えたパパイヤとメロン。


今回も満足出来るお料理でした。
個人的には5000円のコースが好みですが。


キュートな若女将さんブログはこちらへ


http://97107072.at.webry.info/




過去の記事はこちらへ

http://blog.goo.ne.jp/utsuki321/e/fc15d65dcbb6108a7fc01f27cc91e46b

http://blog.goo.ne.jp/utsuki321/e/84f542fca5a66378e3c3ef187baceedc


 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢 割烹 「檜」 二度目

2008年02月25日 00時25分49秒 | グルメー「金沢(近辺含む) 料亭・割烹」



とても気に入った割烹「檜」へ再度訪れました。

ご主人はカウンターで一組、座敷で一組だけのお客さんが理想らしく、
今回は我々だけでした(笑)。




↓筍の吸い物
この時期に美味しい筍を頂けるとは思ってなかった。
若布がたっぷり入っているのでどちらかというと海の味。



↑刺身盛

烏賊最高!!

新鮮すぎて透明だし、ゲソのプリプリ感が良い感じです。
平目も弾力があって甘い。

刺身の水準の高さには毎度驚かされます。



これからが旬の蛍烏賊を先立って頂くことができました。
シンプルに陶板で焼いて醤油ダレをさらっとかけただけ。
この美味しさに脱帽・・・・(^o^)。
もうめっちゃくちゃ美味しかった

ホタル烏賊最高です。



定番のキノコ汁。
暖まります。



フグのネギポン酢。

フグの弾力からしてとても新鮮。
そしてネギがたっぷり
ポン酢の加減も丁度いい。



塩抜きした昆布を網で炙ったらこんなに美しい緑色に。
柔らかくって少し出汁がかかっていてたまりません。


鯛のお頭がたまりません。

出汁はあっさりめで柚子の香り。
身離れがよいのが新鮮な証拠。
お酒が進む進む。



ご主人は秋田の造り酒屋のご出身で
お酒は水代わりのようです。

お料理を楽しみながら
明るくざっくばらんに(下ネタ交えて)話を楽しめます。
なかなか面白いですよ~この人

お酒と肴を楽しみたい人、強気で電話予約してください(笑)。
あったかい雰囲気で秋田の日本酒を味わえます。


最後に秋田の稲庭うどん。

蟹身も美味しかったな~。


今回も二人で24000円でした。

金沢市山科ヌ74ー3

076ー241-3165

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする