卯月の日常

グルメ、旅、時々猫

「法要」

2015年05月24日 14時07分35秒 | グルメー「金沢(近辺含む) 料亭・割烹」

 

 

 

今月は主人の母と祖母の法要を執り行わさせていただきました。

会食の場は金沢・東山の「山乃尾」さんで・・・。

実はこちら、わたくし初めて訪れます。

美味しいお料理と、素敵なおもてなしで有名な料理旅館・山乃尾さん。

法事で利用できるなんて嬉しい!(むしろ法事で利用したいレベルのお店)

離れへと案内される道中のお庭は、見応え充分です。


苔生したお庭は少しひんやりしていて、たくさんの庭木は綺麗に剪定されております。


少し石段を上ったところの離れを案内されました。



うわー!広いな・・・。でもこのくらいの広さだとお酌が楽なんですよね。

うん、とっても助かりました。

金沢では当たり前という陰膳とやらを今回初めて行いました。

遺影をもって行き、その前に小さなお膳を用意してもらい、あたかもそこに故人がいるように・・・。

 

なかなかいい風習ですね。

さてお料理は流石というしかありません。

一つ一つの繊細さはもちろん、その素材を充分に活かした料理の数々に、私はお酌そっちのけで味わっていました。<おい!

大降りのホタルイカ、やはり美味しかったな


 

 

 

 


双子も大きくなりました。
比較的、何でも食べられるように成長してきたのでホッと一安心。

 

 

 

主人と母方の祖父。

いい笑顔で会話していたので思わず・・・。

御年89歳になられるおじいちゃまですが、とてもお元気です。

 

 

双子達の成長振りを親戚の方々にお披露目出来て嬉しいですね。

中にはご高齢の方も多く、こうした集まりは年々、大切に感じます。

次は3年後。

私も主人も、まだまだ頑張らなきゃなあ・・・。

料理の最後に登場したアイス最中はこれまた美味しくて・・・ビールで火照った身体に丁度良かったです。


彼女たちもよく頑張った。

長い読経の最中でも暴れず?大人しかったので花丸です。

もう三年生だもんね。

今度、ピアノのコンクールがあるので、叔母としてガッツリ写真におさめてくる予定です。


なんか・・叔母馬鹿だな・・って思う今日この頃・・・・。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「嗜季」 in 主計町

2014年08月13日 21時35分43秒 | グルメー「金沢(近辺含む) 料亭・割烹」

 

 

久々の主計町です。
今日は少し曇っていて・・いい感じの気温でした。

今日は、独りで昼食を。

嗜季(しき)」さんです。

元々「茶屋バー」というお店でした。
想像していた通り、素敵なお店。

落ち着いた照明のトーン。
美しいカウンター。

冷たい加賀棒茶を頂きました。

 

先付

赤い器:赤西貝とトマト、黒にんにく和え物
緑の器:山科の唐辛子と雲丹
金色の器:ピュアホワイトのスープ、ゴールドラッシュの揚げ物

季節の素材をそれぞれメリハリの効いた形で提供してくださいました。
素材の美味しさに少し手を加えるだけ・・という私の好きなタイプ。
ピュアホワイトの甘さは今まで食べた中では一番かも。
赤西貝もとても美味しかった。

椀物

鱧と丸茄子とじゅんさいの吸い物

鱧の火通り、丸茄子の柔らかさ、とてもいいです。
鱧のお出汁の吸い物なのですが、もう少しアクセントがあるとなおいいかな。

綺麗なお椀にうっとり。

ローストビーフのお寿司。

お造り

烏賊、黒大根、ヒラメの昆布〆、トロの炙り

付け合せは黄ニラ。

山葵もよく香る、いい物。
トロの炙り、かなり感動。

丹波の黒豆、レンコンの揚げ物。
鴨ロース。
つる豆と無花果の黄身酢和え

鴨は見た目どおり美味しかった。
卵とのコントラストも美しい。
無花果の甘さにはうっとりしました。

 

最後に登場したのは鮎ご飯。
鮎が二匹も入っている!!

そして文句なしに美味い。

何よりも嬉しかったのが、香の物のラインナップ。
茗荷の赤味噌汁も大好きです。

 

 

お抹茶とお菓子

このラインナップで3500円。
他の方もおっしゃっている通り、CPが高い。
大将も喋りやすい。
雰囲気ももちろんいい。

まだまだお若いので、これからも期待できます。
また時期を変えて訪れたいお店です。

金沢市主計町2-10
076-282-9840

 不定休あり
出来れば要予約

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「町家懐石 六花」 金沢市

2013年04月24日 09時04分23秒 | グルメー「金沢(近辺含む) 料亭・割烹」

 

昨日は、私の誕生日&結婚10周年記念日でした。

仕事帰りの主人と合流し、以前からオススメされていた「六花」さんへ。

よく車で通っているのに、まさかここがそのお料理屋さんとは露ほども知らず・・・。
とても風情ある外観です。地元の人だけでなく余所の方たちも喜ばれることでしょう。

ご主人は京都は「嵐山吉兆」「ウィンザーホテル吉兆」で料理長をしていたほど華やかな経歴をお持ちのようです。
他所のブログではよくお見かけしていたのですが、なかなか足を運ぶ機会がなかったので 今回は期待大!!

お祝いということで・・・最近控えめにしている日本酒・・・を少し。

日本酒は10種類から選べますが、ここはお気に入りの満寿泉を頂きました。



まずは毛蟹とカタクリの和え物

お素麺の上に乗せたらさぞ美味しいだろうね・・と思ったほど、汁がとても好みでした!
生姜もたっぷりで口の中がさわやかに。

椀物は万寿貝と菜の花

透き通る出汁はさすが!!
貝の弾力と鮮度も◎!

お造りは目にも鮮やかな若々しいすりたての山葵を中心に、3点。

お醤油とちり酢の両方が用意されていました。
貝類は基本ちり酢のほうが合うと思っているので嬉しい限り。


盛り付けも鮮やかな・・・4種の小鉢。

印象に残ったのは雪下人参のすりながし。
とろっとした(少しカタクリでも入れたのか?)人参の甘いスープに柚子胡椒。
これがポイント高かった!

イイダコの下には「とうや」というじゃがいものペースト。
このじゃがいもは上品な甘さで技あり!

ここでいきなりお赤飯登場!

「ん?」と思っていると・・・板長さんが

「先ほど まみさんからお電話を頂きまして・・お祝いだということでしたので・・・」

とおっしゃる。

うきゃあ!!まみさん!!なんて素敵なサプライズですか!!

本当にありがとうございます!!

それを聞いていた隣の素敵なご夫婦にもお祝いの言葉を頂き・・・ちょっとにやり。
やっぱり祝ってもらえるって嬉しいものですからね。

お赤飯の美味しさもさることながら・・・上にかかっているゴマの香ばしさたるや・・・ここ最近ではナンバーワンでした!


私が今回一番好きだった一品・・・焼いた鱒と玉ねぎのすりながし

焼き鱒・・・さっぱりと香ばしくて好み!
玉ねぎのほんわかした甘さにぴりっと黒胡椒で洋食のようなイメージも。

アツアツの器に登場したのは「山菜」たち。

今が旬?の竹の子、蕨、山ウド・・・それらが山椒の芽、ふわふわの鰹節を纏いよい香りを放っています。

この鰹節・・・とても上質。
もっと食べたかった・・・
主人は苦手な山ウドを私にスルーパスし・・・・モクモクと完食(笑)。

大人な一皿でした。

 

ここで「お肉を追加できますが、いかがいたしましょう」と尋ねられ 即答で「YES」。

じっくり丁寧に焼き上げられたお肉を食べる頃には少しお腹も満たされていたのですが・・・(笑)

これまた・・・立派なお肉ですね。

「ミスジ」が登場。チョイスがにくい・・・。

こころもち・・もう少し火通ししてもらったほうが好みだけど、美味しかったので文句は言うまい。

 

ラスト!!

美味しいと評判の飯物登場。

今回は鯛飯でございました。

確かに・・・うわさに違わず・・・旨い。
炊き加減もいいし、バランスがしっかりとれている。
お出汁がメリハリがきいていて(私自身はもっと薄味でもOKだけど)これは旨いといわざるを得ない。
添えられた「漬けもの」も好き!!!

主人がきっちりおかわりをしてくれたので、1,3合のお釜は綺麗になくなりましたとさ。

最後は「野菜酢」のシャーベット、洋酒のジュレ乗せ。(底にはあずきが敷いてある)

リキュールをさらに好みでかけることができるので・・・酒好きにはたまりません。

主人はジュレを一口食べて撃沈。<脳天にまで酒が廻ったらしい(笑)

こんなに美味しいのに・・と人の分まで横取りした罰が当たったのか・・・帰ってからお腹が下ってえらいことになりました(笑)。


 

 

お店、よい雰囲気です。カウンターとテーブル席と小上がり席があります。

あまりおしゃべりでない板長さんですが、決して無愛想ではありません。
周りのスタッフたちもよく動き無駄が少ない。

手製の果実&野菜酢のドリンクは美味しかった!
素材が少ない季節ながらよく工夫してらっしゃるなと思います。

また違う季節に訪れたいですね。<特に秋



二人でドリンク込み 23000円ほどでした。
夜のコースは7500円、11000円のどちらかから選べます。
今回は7500円をチョイスしました。
これにお肉とドリンクの料金が入り、上記の値段となります。


まみさんへ SPECIAL THANKS

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚9周年アニバーサリー ~夜は一献で~

2012年04月23日 22時24分51秒 | グルメー「金沢(近辺含む) 料亭・割烹」

 

長らく振られ続けた「一献」さんの予約が 記念すべき今日、とれました。



金沢市片町1-4-4
076-263-2121
日曜定休

絶対予約

たった8席しかないカウンター。
私達は一番乗りでした。

金沢美人の女将がにこやかに「まずは一献」とお酒を差し出してくれます。
これだけでも贅沢~♪

今回はお酒を2合ほどいただきました。
一つは天狗舞 山廃仕込み、もう一つは珠洲の「大慶」特別純米酒。

そそ・・と出てきたのは「卵豆腐」。
海老、狼桃トマトが出汁、三位一体の出来映え。
海老、美味かった~!

卵豆腐は箸でつかめる堅さです。

筍に挟まれた「ホタルイカのピューレ」が濃厚でびっくり。
合馬の筍のあっさりとした甘さ。
歯触りもよくて食べやすかった。

八寸

行者ニンニクの素揚げがパンチあるので、新じゃがコロッケはいかがなもんか?と思ったが、
これが素晴らしく存在感あった。

ホクホク感も、ジャガイモのよい舌触りも残し、うーんと唸ってしまう旨さ。

 

 

筍真丈椀

菜の花のシャクシャクとした歯ごたえに対し、やわらかくほんのり甘い真丈。
出汁が素晴らしかったです。

トリ貝を塩・山葵で頂く。

うーん、貝はもうひとつ甘みが引き出されないなあ。
素材の問題かな。

こちらはさよりの昆布締め。

焼きマナガツオ

単純に美味しいマナガツオ。
ふきのとうの葉を素揚げしたものが上から散らしてある。

紫アスパラも甘みがしっかりしていて美味しい。

こちらのつみれ出汁椀!

のびるとこごみの春の味もさることながら、つみれの出来映えに脱帽!
美味しかった、感動しました。

辛子で浅漬けにした胡瓜も美味!

季節柄、筍ご飯は当然ですね。
もちろん、合馬筍使用。

赤出汁も良かった。
このお店はすごく出汁のとりかた上手です。

ラストは柏餅!

残った筍ご飯は持ち帰り用に包装してくださいました。

 

まず、その店構えがよい。
女将とご主人の二人三脚ぶりが好ましい。
8席というこぢんまり感がいい=居心地がよい

ご主人のその若さ(33歳)がいい。

料理に対する姿勢もよい。

 

何かが足りない・・とすると・・・絶対的なメイン料理。
これが欠けている気がする。

心躍るような一皿を提供してくれたなら・・・何も文句はありません。

店をオープンしてたった2年半弱。
まだまだこれから期待できるお店です。

二人21、600円でした。

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「御料理  貴船」 in 彦三町

2011年09月07日 01時03分01秒 | グルメー「金沢(近辺含む) 料亭・割烹」

 

久々に夜の「主計町」へ繰り出しました。
目指すは「貴船」。

なかなか予約のとれにくいお店と伺っていましたが、すんなりとOKでした。
ちょっと拍子抜けですね(笑)。 



「貴船」は前々から来て見たいと思っていた日本料理のお店です。
ご主人は「森泉」(現在閉店しております)の元料理長。
これを知って主人はすごく嬉しそうでした。



金沢市彦三町1-9-69
076-220-6131
要予約
一日4組限定

 二階のお座敷には我々ともう一組のみ。

隣からの笑い声なども聞こえてきますが、こぢんまりとした座敷はのんびりくつろげます。

今回は少しだけ「お酒」を頂くことにしました。

「天狗舞 杜氏 中三郎 大吟醸生酒」

やはり甘くていい香りのお酒。
想像以上の甘さでしたが、とてもまろやかで飲みやすいお酒でした。

 

さてお料理が登場です。

野趣溢れる大皿に盛られた八寸たち。

いろんな食材が目白押しです。
ちりばめられた秋、香り、食感をたっぷり感じることができます。
どれもとても美味しかった。

椀もの 

お造り

なめら まぐろ のどぐろ 梅貝など・・

 焼き物   かます松茸 フォアグラ 赤かぶ添え

 

玉じめ 

鱧 松茸 金時草 

揚げ物  子持鮎 大葉

酢の物  毛蟹 ミニおくら

松茸ご飯  

デザート


こちらのお店、揚げ物はとても繊細でよいと思います。
カリッと揚がった鮎、大葉の清々しさ。この組み合わせは最高です。


お造りについてはもう一歩・・・という感じもしますね。

焼き物も美味しいのですが、もうひと味なにか欲しいなと思います。

玉締めはとても良かった。
口にほろっと残る出汁の味。


ご飯は、30分かけて部屋の中で炊きあげられます。
これもいい香りがたちこめてすごくいい気分。
味も上々です!

デザートもすごく良かった。
お腹がパンパンだけど、するりと入ります。
 



正直、CPはいいと思います。
スタッフの方達もとてもいい対応です。
敷居も高くないし、気取らないお店。
とても居心地いいですね。
あと、お料理を素直に楽しめる雰囲気です。
これからしばらくはこちらのお店に通うことになりそうです。

主人の日本料理恐怖症が和らいだようなのでホッと一安心。


8000円のお料理を選び、二人で20000円(飲み物代込)でした。



コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~法事当日~’鈴おき’にて

2010年11月14日 05時03分20秒 | グルメー「金沢(近辺含む) 料亭・割烹」

現在早朝4時半

昨日の疲れは午後9時就寝という形で表れています。


無事法事を済ませることが出来ました。

思いっきり・・・疲れた・・・・・・

今回は義姉のヘルプもありすごく楽できました。(双子は不参加の為)
叔母さん方にも大変お世話になりました!
久々に会う親戚のおじさま、おばさま方・・みなさんお元気で安心。
いろんな噂?話も聞けて楽しかったです。

こういう時、何よりも頭がしっかりしてらっしゃる事に「うれしさ」を感じますね。

さてさて法要の後の楽しみといえば、「鈴おき」の会食。



予定を大幅にオーバーしての到着。
お店の方の気遣い、心配りのおかげでスムーズに開始出来ました。

献杯した後、おいしいお料理に舌鼓。

今回は見た目も秋盛りだくさん

自家製カラスミ健在!
ぎんなんの色も美しく、甘い無花果で更に秋を感じます。 

相変わらず美味しい胡麻豆腐。
接待は店の人と主人達に任せ、私はひたすら食べました!(笑)

鳥越の新蕎麦!
感激!
美味しいお出汁としっかりとしたお蕎麦の風味。
薬味の適度な存在感が秀逸!



蟹・・・・これは嬉しい。
皆「蟹」大好きですからねえ。
 



粟蒸し

風邪をひいている主人には絶対必要な一品。
大きなゆり根に大喜び。
やっぱり餡が美味しい。

お造り

美味しいポン酢と醤油、ふたつ用意されています。
白身+ポン酢は家でもやりたいけど、このポン酢を真似するのは・・・・難しいな。

これが嬉しい誤算。
主人大好物の「土瓶蒸し」。

具材をみて食べてさらに感動。




「スズキ」(ススキとも呼ぶ)
柚餅子(決してお菓子ではない)と共に食べると最高の風味。
口の中で濃厚な柚子のよい香りがします。




栗とむかごのおこわ
自家製じゃこと共に。

お味噌汁・・お豆腐美味しかった!(*^_^*)


皆さんとても喜んでくださいました。


ひんやりとしたゼリーで一息

このクルミ羊羹最高!
義姉とおばの一人が、少しだけお土産に分けていただきました。

お抹茶を頂いていると、やはり「茶道」をしている方は「器」談義に花が咲いたりするんですね。
本家のおばさまに色々手ほどきをしてもらっていました(笑)。
(私は全くといっていいほど作法をしりません。美味しく楽しくがモットーです) 

 

お店の方々の的確な対応と気配りで何事もなくスムーズに会食が終了しました。
多少遠い場所ですが、やはり来て良かったなと思わせてくれるお店です。

しつらえもステキですし、居心地いいんですよね(笑)

 

こうして長いようで短い一日は終わりました。



身体は何故か筋肉痛。
一通り掃除をした後、
主人はすぐに眠気が襲い、私も同じく9時には床についておりました。

で・・今現在・・・5時近く。
もう一眠り出来そうな予感です。

 

「鈴おき」

石川県白山市橋爪町23
076-274-2502

 

「鈴おき」の過去の記事はこちら

http://blog.goo.ne.jp/utsuki321/e/08e8323ce1484420599e6caf404aaa07

http://blog.goo.ne.jp/utsuki321/e/15dbeedccfc6c95d37974d6ea435cc4d

http://blog.goo.ne.jp/utsuki321/e/a13c4bc527d12284e47352922fcefa7b

 

 

鈴おきさんへ

いつも色々「わがまま」を聞いて下さいましてありがとうございます。
またよろしくお願いします(^_^;)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交際11周年記念日 「鈴おき」にて

2010年10月25日 12時37分27秒 | グルメー「金沢(近辺含む) 料亭・割烹」


10月23日は交際記念日でした。
とうとう丸11年も経ってしまいました。
11年前・・・・もうあまり思い出せないことも多々ありますね。

自分で言うのもなんですが、スケジュール帳に書いてあったのに忘れていたので
いい加減なものだなと思います。(笑)

主人はこういう事をきっちり覚えているタイプなのでありがたいことです。



久々の「鈴おき」です。

今回は法事の事など決める為に訪れました。
記念日そっちのけです(笑)。

温かい笑顔の女将さんに出迎えられ、ホッとします。


~生け花も秋の装い~



飲みかけで失礼・・・特製手作りジンジャーエール。
甘みと炭酸のバランスがよく、強炭酸が苦手な主人も嬉しそうに頂いていました。



~新潟の蟹~がいきなり登場!

今回はお酒を控えていたので、蟹の美味しさだけをじっくり堪能。



~粟蒸し~

餡が素晴らしい!
粟蒸しは大好きな料理の一つです。
ゆり根も久々に頂きました。ホクホクしていて甘みが強くて美味しかったです。



~八寸~ 

いわしの辛煮、自家製からすみ、だし巻き、バッテラ等々・・・
秋の香りと味を堪能できました。
バッテラにうるさいんだけど、もっちりしていて酢加減もよかった。
ピンク色のものは生姜でさわやかなアクセントになります。




~椀もの~

鱧、胡麻豆腐・・・そして松茸!
お椀の蓋を開けたらすぐに香りが辺りに広がり涎がでそうに・・。
前回も唸った胡麻豆腐は相変わらず美味!

個人的には常温の胡麻豆腐のほうがより濃厚な香りがして好みです。



~お造り~

今回のヒットは「赤烏賊」ですね。
めちゃくちゃ甘い!
最近、烏賊やタコなど歯ごたえのある生ものが大好きです。



~焼き物~

カマスの登場です。
一つには「剣先なんば」という松任でうまれたすごく辛い青唐辛子が巻かれています。
もう一つには「おから」。

最初に「剣先なんば」のほうをいただきましたが これは正解だった。
ものすごーく刺激があり、辛いもの苦手な人はお茶!と慌てることでしょう。
私は基本、辛いもの好きなので、じっくり噛みしめることが出来ましたが、それでも辛かった。

かますのふっくらした身は口の中でとろけます。

おからのほうはひたすら甘く懐かしい味でした。
辛さを中和させてくれます。





お腹が膨れてきたところでドーンと揚げ物!(^_^;)
でも美味しいから食べられるのです!

濃厚味噌だれが全ての素材と合うように作られていて驚き。
里芋が秀逸でした!



今回のご飯ものは「松茸ごはん」。

栗まで入った贅沢品!(*^_^*)
お漬物もたっぷりと・・・どれもすごく美味しい。
生姜の蜂蜜?漬けのようなものが風邪気味の主人にはすごくありがたかった。

松茸・・美味しく頂きました~!




~水物~

グレープフルーツのゼリーに瑞々しい果物が。
ちょっと甘みのしっかりとしたゼリーがさっぱりとしたフルーツに合いますね。




~作りたてわらび餅~

黒蜜きなこと王道ですが、とても弾力のあるわらび餅が決して負けません。
美味しかったです。





お抹茶を頂いて・・ごちそうさまでした~!!


久々の懐石料理でした。
涼しくなってきたおかげで、食欲の方向も少し修正されてきたように思います。

今年の夏は暑かったので「中華」に逃げていましたからね。

主人はまだ本調子ではないので、徐々に回復していきたいと思っています。



11月の法事もこちらにお願いすることになりました。
二年ぶりですね。

前回の法事の様子はこちら
http://blog.goo.ne.jp/utsuki321/e/15dbeedccfc6c95d37974d6ea435cc4d

きっと皆さんに喜んでいただけると信じています!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の「しげ乃木」 in  泉野町

2010年04月22日 20時47分44秒 | グルメー「金沢(近辺含む) 料亭・割烹」

 

春の食材を楽しむため、「しげ乃木」でランチです。


期待したとおり、先付は美しい「空豆」が映える「ホタルイカ」の酢味噌和えでした。



海老身丈もふわっふわで相変わらず美味しいです。
筍と若布が澄んだお出汁によく合います。



鮎の塩焼き・・・ほんっとに美味しかった。
あと2-3匹はいけた。

よい味のお肉がたっぷりのすきやきも主人、大絶賛。
一つ一つの個性がきっちりとしている松花堂弁当。
炊き合わせも美味しかったー。

黒蜜のゼリーの横にかわいいスイカボール。
一足早い夏を感じます。




今回は、若女将さんが不在だったので残念。
しかし無事に女児をご出産されたようで、おめでたいことです。
元気に復帰されることを願っております。

ご主人のとてもうれしそうなお顔が印象的でした。




 金沢市泉野町1-3-23
076-245-0678

過去の記事はこちら
http://blog.goo.ne.jp/utsuki321/e/edf77041f72ba8d5c876443afe3ae4ce

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「つる家」でランチ

2009年09月05日 20時07分45秒 | グルメー「金沢(近辺含む) 料亭・割烹」

 

今回、主人は「おこわ定食」(2000円)を注文。

さつまいも、ウマ!!
おこわの塩加減も絶妙。

ほわ~んといい香りで最高です。

で、私はいつも通り「鰻重」です。

香ばしくて美味しかった~。
香の物もシャクシャクと歯触りがよくすっきりと胃におさまりました。

元気が出るといいのだけど・・・・

 

前回の記事はこちら
http://blog.goo.ne.jp/utsuki321/e/dc1ace139f5c17ef3338ea3995af5975

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「つる家」で鰻ランチ

2009年08月02日 13時59分23秒 | グルメー「金沢(近辺含む) 料亭・割烹」

 

 

 

暑いとき、不思議と鰻は食べることが出来ます。

つる家の鰻を頂いてきました。

隣接する「シャルマ(インド料理)」のお弁当にも心惹かれましたが、
ここはガツンと鰻を・・・。


鼻がぐずぐずいっている中、はっきりとした味は分からなかったのが残念。
でもふんわりとした鰻は美味しかったと感じます。

主人も満足気だったし・・・!

 

西瓜、もちっと甘かったらなー・・

と不満をいってみたり(笑)。

 

 

前回の記事はこちら

http://blog.goo.ne.jp/utsuki321/e/dae27d61f7353ee1c5174ad27d31d55e

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする