加賀女あっちゃんの晴れときどき着物

石川県加賀市で呉服店を営むあっちゃんのブログ。
きもの、お茶、お筝、そして犬も登場。

一日ふとんにこもりたい

2010年03月14日 | 日々つれづれ
 昨日は疲れのあまり、全身筋肉痛になりまして、帰宅も遅かったのですが、体力回復のためそのまま寝させてもらいました。またもやブログお休みしてしまってすみません



 あ~、今夜は思いっきり寝るぞと張り切ってふとんに入ったはいいのですが、気合が入りすぎたのか疲れすぎていたのか、あまり熟睡できず、おまけにやっと眠れた午前3時ごろに、犬にトイレでおしっこできたよと頭をひっぱたかれて起こされ(これはほぼ毎晩なのですが)、あまりいい眠りのないまま朝を迎えてしまいました
 その反動か、今、眠いです・・・ブログ書いているうちにいつもやたら眠くなるので、これがないと安眠できないのかもしれないです



 さて、昨日今日はお蔭様でお客様が立て込んで忙しく、慌ただしかったです

 今日は学生服の景品を買いにいったついでに、ごはん用意から逃れたくなって、またもや芝寿司のお弁当『さくら』を買ってきました
      

 ピンクのパッケージが可愛らしく、おかずもごはんもたっぷりで大満足。ちなみにこちらは『平』で、二段重ねのさくらもあります。


 でも、これを食べて癒されたかったのに、私と母の会話は学生服メーカーの欠品についての文句ばかり・・・ぷりぷりしながら食べていたら、美味しくてもあまり癒されませんでした。やっぱり食事どきは楽しい会話をしないとね


 個食は寂しいので、最近は店の帳場が簡易食堂と化し、そこで昼食を取ったりしています
 ホットカーペットをつけてあったかくして食べ、さらにその後はにわかカイロプラクティック場所に早変わりして母のマッサージ部屋になることも。自営業ならではの好き勝手な使い方です。



 今夜はひさびさの土曜日の着付け教室、その後は明日の着付けの下ごしらえをしておりました

 まだまだ3月末に向けて忙しさが増して来そうですが、気合で乗り切りたいと思います


 あの~、私の昼寝ふとん、めくってもらえませんか・・・と背中で訴えるぺこ。なかなか自分では入らないので、誰かに気付いてもらえるまでしっぽが下がったままなのです。

 またマイペースで頑張りますのでよろしくお願いいたします。季節の変わり目、皆様体調管理にお気をつけて・・・
↓ぽちっと押してくださいませ
←北陸ブログランキング いつもありがとうございます!(^ ^)

眠い春

2010年03月12日 | 日々つれづれ
 昨日は一日中問屋を駆けずり回っていたため疲労がピークに達し、お茶のお稽古の後、すぐに寝てしまいまして記事を書けずに失礼いたしました


 いつも記事は夜中にちまちまと自宅で書いております。今夜は顔にローションパックをして、ジェイソン状態です


 店にもパソコンは置いてあり、やろうと思えばヒマをみつけてアップできるとは思うのですが、ランキングの他の方々とは異なり、ほとんど仕事にかかわっていない内容ですので(いったい何のためのブログなのか自分でも意味不明)、余暇の時間を使って書くことに決めております



 なので時折休むこともある、私の性格そのままのわがままブログではありますが、またお付き合いくださいませ


 というわけで雪も落ち着いて晴れ間がでた今日は、お客様も多く、忙しい一日でした
 午後はお筝教室と着付け教室、玄関前に屋根雪が落ちたものが小山になっていたので急遽自宅前の雪かきをしました。お菓子は花見団子にし、気分は春でございます

 
 お筝は夕やけこやけの合奏が終わり、たき火に入りました。季節感がまったくない選曲ですが、本の通りに進んでいるのであしからず・・・



 着付け教室は、ふくらすずめの変化結び。
 こちらは生徒さん作、たれを扇状にし、たこの八ちゃん状態にしてみました(この表現が通じるのは昭和何年生まれまでだろう)。
 二重太鼓でたれを扇状にしたものは末広太鼓などといわれよく見かけます。好みが分かれるので、私はあまり使いませんが・・・

 この結び方は、たれ元と手先でふくらすずめの羽根を作り、箱ひだを取って枕を上げた後、たれ先に4センチくらいのひだを5つほど取り、それをぐるっと90度回転させてたれの位置に形づけ、仮紐をし、適度に拡げて形を整え、そこにお太鼓を作ります。たれの長さ、拡げ方が難しく、バランスが要求されるのですが、お太鼓の箱ひだともバランスよく綺麗に仕上がったと思います



 夜はお客様が立て込んで忙しく、冷凍してあった飲茶セットと、前日の残りの野菜スープ、小松菜と豚肉のオイスターソース炒めで中華風にしました



 夜はお筝のお稽古へ。唯是震一作曲『山吹』、同じく唯是震一の『三曲第三番 古稀の曲』です。山吹は唄が難しいし、三曲第三番は途中何度も音を変えなくてはならないのが大変です。どちらも綺麗な曲なので、弾けるようになるといいな



 先日、ペットショップでバーゲンになっていた服を着せてみました。ついでに買ったヨーグルトのクッキーや、おもちゃも気に入り、満足そうなぺこ

 またマイペースで頑張りますのでよろしくお願いいたします。季節の変わり目、皆様体調管理にお気をつけて・・・
↓ぽちっと押してくださいませ
←北陸ブログランキング いつもありがとうございます!(^ ^)

一歩進んで二歩下がる

2010年03月10日 | 日々つれづれ
 せっかく春を心待ちにしていたのになんじゃこの雪・・・また冬に逆戻りです

 午前中は、まだちらほらと、淡雪の様相だったのですが、夕方からは本降りに

 路地では突っ込んでハザードつけている車もあったりで大変です

 道路の融雪装置もじゃんじゃか出まくりで、行き場を失った水が道路にたまり、車がときどきウォータースライダーのゴールのようにざばばばばと水をかきわけて進む状態で、ハンドルがとられそうで怖かったです


 そんな一日でしたので、来客は少なめ、まったりとした一日でした。私は学生服関係の整理をし、店員さんもおようふくのお直しがはかどって助かったようです


 こちらは、先日親戚から頂戴し、今日も皆様のお茶菓子としてお出ししていた、大阪・福寿堂秀信の『ふくふくふ』。餡を生地に練りこんだ蒸しカステラで、小豆・抹茶・苺の3種類

 たまごの風味が活きていて美味しかったです。ごちそうさま


 さて、明日は問屋を10軒ほど回ろうと思っていたのですが、この天気が心配です。まずは雪かきをしなければ・・・

 ふくふくふの匂いにつられてやってきたぺこ。あたしも欲しいんですけど・・・と催促のまなざし

 またマイペースで頑張りますのでよろしくお願いいたします。季節の変わり目、皆様体調管理にお気をつけて・・・
↓ぽちっと押してくださいませ
←北陸ブログランキング いつもありがとうございます!(^ ^)

もともとはテンパる私

2010年03月09日 | 日々つれづれ
 今日は冬に舞い戻ったかのような寒さで、ストーブ・ファンヒーターともフル稼働させていました。ああ、早くあったかくならないかしら~


 昨日までの慌ただしさはどこへやら、午前中は連絡事項で多少忙しかったですが、午後はひさしぶりに事務仕事に集中できた一日でした


 でも、ここ数日の寝不足がたたり、眠い眠い・・・昼食後、お客様へのお誕生日カードを書きながら、5分ほどペンを持ったまま、ぐぉーと居眠りしてしまいました。昼間から専用の布団で眠れるぺこがうらやましいわ


 こちらは、いただきものの地元の美味しいお菓子、音羽堂さんの山法師です。音羽堂さんといえば、『加賀紫雲石』が有名(あの松坂慶子さんのおめざに選ばれたこともあり)ですが、他のお菓子もオススメ揃い!

 もなかの中に美味しい粒餡と白玉が入りまして、とても上品なお味、相方の大好物でもあります
 美味しいだけでなく、普通、もなかを食べると、皮が上あごにへばりついたり、口の中の水分がもなかの皮に取られたようになった経験がおありではないかと思いますが、山法師はなぜかそんな面倒なことにならないのが魅力でもあります。ぜひ、おすすめ



 夕方からは、おかげさまでお客様が立て込みまして、忙しくなり、閉店後食事をし、そのままお茶関係の会合へ。名ばかり会員の私、皆様となかなか一緒に活動できなくて申し訳ないです。以前ご一緒した際には、テンパって数々の過ちを犯したので、これまた申し訳なかったです



 子供の頃から、あまり社交的な方ではなく、人前に出るのが苦手だった私ですが、会社での受付・見学案内嬢時代を経て、少しテンパり癖が治ったはずでした


 でも、それはどうも慣れの問題だったようでして、小さな商店で限られたお客様と接する毎日となると、大勢の人の前がまた苦手になってきておりまして、困っております


 お筝などはうつむいて譜面を見つめて一生懸命演奏していれば終わるのですが、特にお茶やフラメンコはそういうわけにもいかず、緊張のあまり口呼吸となって金魚のようにぱくぱくしているか、表情がこわばってマグマ大使のように恐ろしい顔になっているかで、余裕のよの字もない状態です


 なのになぜそんなお稽古ごとを選んでいるのか不思議でもありますが・・・
 あえて困難に立ち向かいたい癖があるからでしょうか。マゾなのね、きっと。


 一日の大半を布団の上&中ですごすぺこ

 ぺこちゃん、昔の犬は、普通はみんな外に裸でつながれていたんだよ
 またマイペースで頑張りますのでよろしくお願いいたします。皆様も花粉症にお気をつけて・・・
↓ぽちっと押してくださいませ
←北陸ブログランキング いつもありがとうございます!(^ ^)

言葉の重さ

2010年03月07日 | 日々つれづれ
 今日はまずお客様宅への配達の後、成人式の前撮りの方へのお着付けでした。新人女優さんですか?というくらいキレイな方、毎回綺麗な若いおねえちゃんに着付けできる私は幸せものです



 お着物を着られるのは七五三以来!ということで(まあ普通はそうなのか)、長襦袢を着られて振袖を羽織った時点で、ぽつりと、『いっぱい着るんですね・・・』と一言。
 そうなんです、これから帯も巻きますからね~、重くなるけど頑張りましょうね~と励ましとも脅しともとれるようなことをいいつつ、お着付けさせていただきました


 このような感想を述べられる方、けっこういらっしゃいます。特にお振袖は振りが長いので、肩にずっしり来るようです。なるべく、楽に手早くお着せしたいとは思うのですが、重量は仕方ないかしら~。重いのは、ある意味生地の目が詰まっていていいお着物だからこそなので、しばしガマンでございます

 前撮りなので、おとなしめにお太鼓系の変わり結びで。帯がシンプルでしたので、凝った感じにさせていただきました


 
 その後は学生服のお客様への応対に追われていたのですが、接客の合間に20分ほど時間をもらって、お客様の舞台を拝見しに行きました。ちなみに今日は私の師匠も別のイベントでお筝を弾いていらっしゃる日です。参加できなくてごめんなさい・・・

 お世話になっている津軽三味線の社中の皆様。息の合った演奏『津軽じょんから節』が素晴らしかったです。着物のお色の舞台映えも見たかったので、時間がとれてよかったです



 そして、夜はお通夜へ。

 まだ年若き、将来のある方の突然の訃報、祭壇を見るまで現実だとは思えませんでした。 家族である友人の華奢な肩に、重すぎる苦悩がのしかかってしまい、彼女の心中を察すると、どんな言葉も薄っぺらく感じるように思われ、何も言葉が出てきませんでした・・・


 年を取るに従い、こういうつらい場面に出くわすことも多くなっていくのでしょうが、その苦悩を乗り越えるたび、ある意味強くなり、ある意味鈍感になり、さらに大人になってゆくのでしょうか。  
 若い頃は、何も考えずに、ただ早く大人になりたいと思っていましたが、生きていくというのは苦しみも多いものですね・・・


 こたつ布団でくつろぐぺこ。趣味はこたつでの居眠り

 またマイペースで頑張りますのでよろしくお願いいたします。皆様も花粉症にお気をつけて・・・
↓ぽちっと押してくださいませ
←北陸ブログランキング いつもありがとうございます!(^ ^)

生姜パワーで乗り切ろう

2010年03月07日 | 日々つれづれ
 またもや投稿が深夜になってしまいました。明日の着付けの帯結び研究のためです。丑三つ時、首のない着物ボディに黙々と帯を結ぶ私、シルエットで見ても怖いかも・・・


 今日はおかげさまで学生服関係の第一次ピークとなり、大変慌ただしい一日でした
 お客様が立て込んだときのために、フィッティングルームをお借りしてあるのですが、どちらもフル稼働でした。制服関係は2割引しているため、利益がほとんどないのが悲しいところですが(卸値は変わりません・・・)、お子さん方が来られると賑やかで楽しいから、まいっかという感じです。明日も忙しい日になると嬉しいです



 お昼頃は、結婚式にご出席の方にお着付け。これまた美しいお嬢様、シックで素敵なお振袖でした。無事、お襦袢もあってよかったです

 髪型も超素敵だったのですが、慌ただしくてちゃんと撮れず残念無念・・・



 最近、すりおろした生姜と黒砂糖を入れたお白湯を飲むのに凝っているのですが、生姜パワーのおかげか風邪も引かずに体調いいです

 この黒砂糖の選び方も大事で、最初は粉末が溶けやすくてよいかと思っていましたが、やっぱり自然のままの塊の黒砂糖は美味しさが違います
 私の手で毎日かきまわした得体のしれない手作り酵素も、やっと発酵してきたので、これも飲んで頑張るぞ~!←甕の中ですっかり生ゴミっぽくなり、飲むのに勇気がいる状態になってますが・・・



 生姜つながりで、ばりばり食べてる岩おこし。大阪にご旅行に行かれたお客様から頂戴しました。レトロなパッケージが可愛らしい


 岩おこしの名のごとく、かなり歯ごたえありますが、これがまたちょっぴり気持ちいい。でも、以前お茶会で嬉しい顔して飴のお干菓子を食べて、歯が欠けたことがあるので気をつけよっと


 
 お店が好きなぺこ。台所からお店にいく戸をずっと眺め・・・


 振り返って、開けて、と無言の催促

 またマイペースで頑張りますのでよろしくお願いいたします。皆様も花粉症にお気をつけて・・・
↓ぽちっと押してくださいませ
←北陸ブログランキング いつもありがとうございます!(^ ^)

着物それぞれの事情

2010年03月06日 | 日々つれづれ
 今日は頼みの綱であった姉も帰り(お姉ちゃんありがとう)、おようふく関係も忙しく、自分も急遽金沢に出なくてはいけなくなり、あっという間に過ぎた一日でした。
 でも、冷蔵庫には姉が作っていってくれたサラダもあるし、筑前煮もあるしで、しばらく仕事に専念できそうで嬉しい。ありがたやありがたや


 金沢へ出た際、またもや父とちょっとバトりまして、ささくれだった気持ちを甘いもので沈めようと、フルーツむらはたさんでフルーツの盛り合わせ(『せとか』というみかんとあまおう苺)をいただくことに。こちらでは、ランチのほか、季節の美味しい果物を使ったデザートをいただくことができます。パスタなどの軽食もあり。

 急いでいたので出てくるなり即平らげて帰りました。美味しかった~。おかげで少し気分も落ち着き、特に美味しかったせとかを買って、本日の夕食のデザートとしました



 そして残業の後、配達を済ませて、自宅で明日あさっての着付けの下ごしらえをしていたらこんな時間に・・・ああ早く寝なければ


 しかし、預かったお着物の件で不思議なことが・・・ひとつはお振袖なのに普通の袖丈の襦袢が入っており、もうひとつは何度か着られた形跡があるにもかかわらず、一箇所しつけ糸がついたままなのです。襦袢のほうは明日正しいものをお持ちいただくとして、しつけがついていたものは前回どうしていたのか、謎でございます。気付かれなかったのかしら?



 こうやって数々のお着物をお預かりしておりますと、以前も書きましたが、袋帯から針がにょきっと出てくるやら(それも新品じゃないのに)、ものすごいしわしわになっている留袖やら、半襟にこってりとファンデーションがついたままになっているお襦袢やら、いろいろな状態のお着物に出会うことがあり驚くことがあります。それを見るたび、自分も気をつけねばと戒めております


 では、明日も仕事&お着付け頑張ります! おやすみなさい


 枕に頭を置いて、布団をかけて寝ているぺこ。今日はまずまずごきげんでした
 またマイペースで頑張りますのでよろしくお願いいたします。皆様も花粉症にお気をつけて・・・
↓ぽちっと押してくださいませ
←北陸ブログランキング いつもありがとうございます!(^ ^)

犬の世界のおつきあい

2010年03月05日 | 日々つれづれ
 昨日は姉のおかげで、お着物の納品のお仕事や靴紐の交換(学生服関係)がはかどり、仕事が一気に進んでありがたい一日でした。ああ、近ければパートに来てほしいわあ



 そして、今日はぺこにもお友達がご来店。自転車屋さんのアンリくんです。ぺことほぼ同い年、お互いアラフォーとなり落ち着いてしまったかと思いきや・・・

 アンリくんはやはり変わらず情熱的にぺこに迫るのでした。そのプレイボーイぶり、犬世界の石田純一です。たじろぐぺこ


 このアンリくん、本当にお利口さんで、信号もわかるし、人の言葉もかなり理解しています。来年あたり小学校に入学できそう


 

 今日は私が午後からお教室の日だったこともあり、姉にずっとごはん担当させるのもかわいそうなのでお昼は芝寿司さんのお弁当で済ませました

 お品書きはどこかへいってしまったので写真だけ・・・月変わり弁当『華(はなやか)』です。お野菜たっぷり、ひと品ひと品手が込んでいて大満足でした



 お箏教室は夕やけこやけの仕上げ、着付け教室は帯を変えてのふくらすずめです。

 この帯は帯地が薄いのでかたちを作りやすかったみたいです。帯飾りを加えてゴージャスに。生徒さんは前回よりずっと手際がよくなりました


 夜はあるイベントに向けてのお筝のお稽古。今夜はコーラスの方々との音合わせでした。とっても素敵な仕上がりとなり、本番ががぜん楽しみになってきました。まだ来月の話なので、近くなりましたらご報告いたします


 今日は気疲れしたぺこ。ホットカーペットでぐったり・・・

 またマイペースで頑張りますのでよろしくお願いいたします。皆様も花粉症にお気をつけて・・・
↓ぽちっと押してくださいませ
←北陸ブログランキング いつもありがとうございます!(^ ^)

あかりをつけましょ

2010年03月04日 | 日々つれづれ
 また体調不良のため、お休みしてしまってごめんなさい。すっかり不定期ブログと化し、怖くてランキングも見ない日々が続いておりますが、ぼちぼち頑張っていきたいと思います


 この繁忙期の私のダウンを聞き、犬神様でもある姉がわざわざ兵庫より助っ人に来てくれました。いつもありがとう~、ほんまに助かる~。こころよく?出してくれた姉の家族にも感謝でございます。かならず秋吉の焼鳥持って帰るしよろしくね


 体調いまいちといいましても、今回は痛み止めを最大限に使いまして、火曜日はなんとか予定通り一日出張仕事をこなすことができました。なんといっても今は父もいないうえに毎日残業・残業の繁忙期、頑張れてよかったです



 さてさて、雛祭りイブは母のバースデーでしたのでケルンのモザイクケーキでお祝いし、今日は姉のお土産・京都満月のあじゃり餅でお茶していた甘党の私たち


 でも、加賀の雛祭りに欠かせないのはこちら・金花糖ではないでしょうか。今回は鯛・はまぐり・たけのこを飾ってみました

 全国的にポピュラーなものかどうかはわかりませんが、この金花糖、昔から結婚式などの際に引き出物としていただくものでして、雛祭りの際にもお雛様の前に飾られるものです。これひとつで雛壇が華やぎます。使用後はそのままいただくほか(かなり甘い)、お砂糖としてお料理に使用すればいいそうです




 今日は園児服を扱わせていただいている保育園様のおひなまつりでもあり、毎年私の師匠が園児の皆さんにお筝を教え、それを園で披露されるのですが、今年は園児に着物を着せてお筝を弾かれ、非常に可愛らしかったとのこと、私も聞いていて嬉しかったです



 子供の習い事といえばスイミング、ピアノなどが多いと思いますが、和のお稽古事は一生を通じて続けられるのが魅力だと思いますし、国際化の世の中だからこそ、自国の文化に親しんでおくと世界に出たときに個性としてアピールできると思いますので、ぜひもっと和文化に興味を持っていただきたいなあ~と思います



 また、今日はその園様に用事でおじゃましていたのですが、子供達が帰り際に『あかりをつけましょ、ぼんぼりにぃ~』と可愛く唄っていたのが印象的でした。
 時代は変わり、自分たちが唄った童謡をいまの子たちが知らなかったりして愕然とすることがありますが、このひなまつりの唄だけは昔から変わっていないんだなとほっとしました


 夕方までは怒涛のように過ぎ、姉の用意してくれたすき焼きを食べ(ありがとう)、夜はお茶のお稽古に伺いました



 お茶のお稽古部屋はお香のいい香りがし、非日常にタイムスリップする感じですが、手を洗うときに自分の指にマジックの跡やスタンプインクの跡があったりして現実を思い出しました・・・


 今日は茶碗飾りと初炭点前のお稽古でした。お炭のお稽古はまだほとんど頭に入っていませんが、初回よりはちょっと上達したかな・・・

 慌てていてお菓子切りを忘れてしまい、お菓子を持ち帰りさせていただきました。丸福さん製、『引千切(ひちぎり)』です。お雛様時期の代表的なお菓子です。春を感じながら大事にいただきました

 犬神様の姉の股間にうずもれて再会を喜ぶぺこ。動くのでブレブレです・・・
 またマイペースで頑張りますのでよろしくお願いいたします。皆様も花粉症にお気をつけて・・・
↓ぽちっと押してくださいませ
←北陸ブログランキング いつもありがとうございます!(^ ^)