加賀女あっちゃんの晴れときどき着物

石川県加賀市で呉服店を営むあっちゃんのブログ。
きもの、お茶、お筝、そして犬も登場。

加賀の紅茶でほっこりと

2010年12月12日 | 日々つれづれ
 またもや皆様ご無沙汰しまして申し訳ございません~。体調はすこぶる好調なのですが、快食快眠でして、ここ最近とにかく家に帰るとめちゃくちゃ眠かったのです・・・冬眠の準備か?

 まあ、踊りまくったり、お箏でめっちゃ集中したり、お茶で緊張したり、といろいろあるからでしょうが、今日は少し元気になったのでひさびさにパソコンの前に座りました



 さて、過日のことですが、先日の定休日は、両親とのささやかな忘年会でした。といいましても、それは夜のことでして、午前中は病院巡り、昼は父を連れて和食のランチへ(彼は天丼食べてた)、そして午後は前から母と行きたかった、加賀市九谷焼美術館で行われていた『初代須田青華展』を観てきました


 須田青華さんはうちの店のすごくご近所さんではありますが、敷居が高くてあまり入ったことがありませぬ。でも、魯山人との関係も深いように、山代でいちばんの窯元であります。作品は、それはそれはチョー素敵でございます。こちらに寄られた際には、必見!です


 作品はご紹介できませんが、初代のダイナミックかつ繊細な作品がたくさん展示されており、とても素敵で見ごたえのあるものでした


 看板の横に無理やり父を侍らせてパチリ。孫のKちゃんから貰った帽子を愛用しています。年を取ると頭が寒いらしい



 鑑賞のあとは、二階の茶房古九谷へ
    
 ここでは、この秋に発売された、加賀の紅茶をいただけます

 福文さんの主菓子がついてくるのも嬉しい。最初は、注がれたお茶の香りを楽しみ、その後は小さめの器でゆっくりと味わっていただきます


 紅茶に別にこだわりのない私、リプトンかトワイニングがルピシアか、という程度でしたが、この加賀の紅茶、渋みがなくて、ほんのり甘くて、非常に飲みやすく美味しいです 皆、これはウマイ!と絶賛でした
主菓子が添えられているのも納得、お菓子の風味をそがず、引き立ててくれる感じ・・・

 この九谷焼美術館では、このようなブログで情報発信もしております。綺麗な写真、楽しい情報が満載なので、ぜひご覧くださいませ。→加賀の九谷、スタッフ日誌


 あまりおでかけする機会も少なくなった両親ですが、この日はひさしぶりにリフレッシュできたみたいでした。


 夜のおでかけのお話は、また今度・・・


帳場に敷かれたカーペットで、ゆったりくつろぐぺこ。あったかいって幸せね~。 

気まぐれ更新で申し訳ないですが、また応援のほどを・・・よろしくお願いいたします。
↓ぽちっと押してくださいませ
←北陸ブログランキング ぼちぼち頑張ります!(^ ^)

小春日和

2010年12月06日 | 日々つれづれ
 今日はなんとしたことか妙に暖かく、観光客もコートを手に持って歩いているほどいいお天気でございました。つい先日までコート展をしていたのに・・・あのころはもう少し気温が低かったので、お仕事的には助かりました


 午前中は接客と家事で終わり、午後からは着付けのお仕事をさせていただきました。最近、デジカメを忘れていったり、撮る時間がなかったりですが、毎回おのおの違う帯結びになるように頑張っておりますです


 
 今日のお客様は訪問着で米寿のお祝いにご出席とのこと、こちらの方には10年ほど前にも着付けさせていただいたようで(私は失念)、時の流れの早さを感じました・・・こうやってさらに立派なオバサンになっていくのかしら。いい年にもかかわらず、あっちゃんなんて言葉をブログのタイトルに入れてしまったことが、恥ずかしくてなりませんわ・・・



 夜は、楽しみにしていた美々卯のうどんすきデー。毎年、蟹のお礼に頂戴する貴重ないただきものです。お出汁も薬味も全部揃っているので本当に楽、このおかげで夕方までみっちりお仕事できました

 毎年恒例の中身写真。二人用ですが、四人がおなかいっぱいになります・・・



 夜は相方の事務所のシュレッダーを借りて重要書類をカット。事務所の皆様、いつも所内を綺麗にしていただいてありがとうございます。自宅と違って大変快適です。相方のお守もいつも感謝ですわ

 シュレッダーって、すぐゴミがいっぱいになるのね・・・残ったゴミを掃除機で吸い込んだら、フィルター内がキンキンいっぱいになって、掃除機が『シュオオオオ!シュオオオオ!』と妙な音を立て始め、相方に『ちょっと!壊さんといてよ!』と叱られる始末・・・事務所に遊びにいくと、すぐ横のローソンでお菓子を買い込んで相方に勧めまくるので、うざがられています


 時間の関係上、事務所にお邪魔させてもらったぺこ。ここどこ~、なにするところ?

気まぐれ更新で申し訳ないですが、また応援のほどを・・・よろしくお願いいたします。
↓ぽちっと押してくださいませ
←北陸ブログランキング ぼちぼち頑張ります!(^ ^)

あんたも好きねえ~

2010年12月04日 | 日々つれづれ
 拙ブログをご覧いただいている皆様、長いことお休みいたしまして失礼いたしました
 この暖秋、天気予報と毎日にらめっこし、その結果、体調不良にもかかわらず先月末にコート・ジャケット展を急遽企画したため、いろんなことが重なってぐったりでございました(おかげさまでこの時期は着付けのお仕事も忙しく、早朝着付けが相次ぎ、早寝を心がけたため、ブログはお休みすることに・・・)。


 で、その嵐も去り、着付け教室の皆様と、おととい・昨日と連続で、金沢大歌舞伎を観に行きました!
(車に乗れる人数と、おのおのの都合を鑑みたため二日に分かれたのであり、私以外のメンバーは二日間で異なります

 まあ、単に『着物で歌舞伎を観よう! そして美味しいもの食べて帰ろう!(←ここ重要)』という私の強引かつ勝手な企画に皆様が乗ってくださったわけなんですがそれぞれに楽しい一日となりました


 今回の金沢大歌舞伎、金沢歌劇座の改修に伴うこけら落としの公演で、中村勘三郎、中村勘太郎、中村七之助、そして坂東弥十郎、坂東亀蔵が脇を固めるという豪華な顔ぶれ。演目は中村家ゆかりの『棒しばり』、『仇ゆめ』でした


 一日目、私のいでたち、初日は大人しく小紋に長羽織でオーソドックスに。


 二日目は遊びっぽく、半襟も赤の鹿の子にし、紬に絞りの名古屋帯、もみの木の帯留めで。お天気も悪かったので、汚れても良いように柄足袋はいて行きました。


 教室の皆様とのお写真も、会場にいた元同期をつかまえ、撮ってもらったのですが、さすがに二日目にも顔を出すと、『あらっ? 今日も来たぜ~ 好きやね~』と言われてしまいましたわ


 今回の演目は非常にわかりやすく、また大変コミカルな面も多く、皆様ととても楽しいひとときを過ごすことができました。金沢にはいい劇場がたくさんあるので、ぜひこのような歌舞伎を恒例にしていただきたい・・・


 歌舞伎のときの客席には、お着物姿の方も多いですが、今回は片町を歩かないとなかなかお目にかかれない素敵な夜のお姉様方のお姿もあり、その方々の髪型に皆で驚きました。中には巨大な手綱こんにゃくが乗ったような髪形の方や、塩沢ときも真っ青の顔回り10センチくらいは盛ってる方も・・・
 でも、一生に一度でいいから、ちょっとあんな髪型して、思いっきり衿抜いて、しどけない風情になってみたいかも


 一日目は、終了後、ラ・ネネグースさんに行き美味しいフレンチをいただき、

 こちらは前菜。


 二日目は主計町の貴船さんでこれまた美味しい和食をいただき、

 こちらは八寸。

 とメタボ街道まっしぐらな私、自分で企画したこととはいえ、この年末のいろんなイベントが楽しみでもあり恐ろしくもあります
 年明けには、通販で妙なダイエット器具を買っていそうな予感・・・


 では、またマイペースで参りますので、ポチしておいてくださいませ!


 二日間、留守がちだったため、ペットボトルのふたをくわえて抗議のポーズのぺこ。ごはんも水もほとんど摂らず、ハンストしていたらしい・・・

 お詫びのために、今日わざわざ仕入れにぺこを乗っけ、帰りにドッグカフェでうまいものでも食べさせてあげようと連れていったら、すでに先月で閉店してました・・・
気まぐれ更新で申し訳ないですが、また応援のほどを・・・よろしくお願いいたします。
↓ぽちっと押してくださいませ
←北陸ブログランキング ぼちぼち頑張ります!(^ ^)