加賀女あっちゃんの晴れときどき着物

石川県加賀市で呉服店を営むあっちゃんのブログ。
きもの、お茶、お筝、そして犬も登場。

感謝

2010年06月29日 | 日々つれづれ
 今日から3日間はおようふく夏物の展示会! 
 なのに朝5時に、どしゃぶりの雨の音で起こされ、めちゃくちゃ天気が心配になりましたが、おかげさまで開店の時間には晴れ上がり、一日もってくれました。嬉しかったです


 いつも、天気予報とにらめっこで催事をしているのですが、この梅雨時の催事はほぼ雨にたたられるので、なかなか難しいのです。明日以降のお天気については不安ですが、今日はよいスタートを切ることができ、多くのお客様にお越しいただき、感謝感謝でした



 こちらは、昨日写真をアップできなかった庭の夏椿。次々に咲いて、和ませてくれます。


 昨日から、店頭には七夕飾りをしつらえてみました

 ありあわせのものでこしらえたやっつけ仕事。店の中も写って見えにくくてすみません

 笹は、お隣のM様宅からうちの庭に自然越境して生えてくれたのを使わせていただき、根元は剪定しすぎて寂しくなったので庭の紫陽花を投げ込んだため、飾りなのか生け花なのか、わけのわからない状態になっております


 いらしたお客様に、短冊に願い事を書いていただこうかと何名様かに提案させていただきましたが、皆様口を揃えて『膝の痛いのがよくなりますように』『腰痛がよくなりますように』とおっしゃり、整形外科の玄関みたいになりそうだったので、やっぱり無地にさせていただきました・・・挫折してすみません・・・


 月末と母の個人的な用事とも重なり、めまぐるしく過ぎた一日でしたが、背筋を伸ばすためにも踊ってこねばと、フラメンコのレッスンへ。コーヒー・ルンバとセビリアナスの4番をレッスンしていただき、さらに汗をかいてきました。来ればやっぱり、なんか掴めるような気がするのですが、来週までに覚えていられるかが問題です


 レッスン後は、友人と落ち合い、お土産の『堂島ロール』をもらい、踊りで消費した以上に食べてしまいました。ううう・・・

 でも、美味しかった~、元気がでました。いつもありがとね


 畳の上でくつろぐぺこ。あ~、足の先っちょの毛も爪も伸び放題じゃ~
なぜか少しセピアカラーに・・・

 あんた、何回シャッター押すん、とあくびして拒否の意思表示。

 最後までお読みいただきありがとうございました!
↓ぽちっと押してくださいませ
←北陸ブログランキング いつもありがとうございます!(^ ^)

私はカメ

2010年06月27日 | 日々つれづれ
  昨日はお通夜に行った後、夕食のあさりの炊き込みごはんが美味しすぎて3杯も食べたため、そのまま眠たくなって早くに寝てしまって失礼いたしました(あんたは新弟子?)。



 明けて今日は、湿度高すぎ、不快指数100%!!(あっちゃん調べ) 服の上に、さらに見えない着ぐるみを着たような感じで、しばらく庭にいたら頭がおかしくなりそうでした。知人で、常に汗をかいている自称『大汗滝次郎』という人がいるのですが、こんな日は大変なことになっているだろうなあ・・・



 そんな梅雨の重い気分のとき、ちょっと嬉しいのは、庭の夏椿の涼しげな花です

 一日しか持たない、儚いお花ですが、小さい花器に飾って母と愛でております。写真、撮ったけどデジカメ店に忘れてきました・・・昨年、苗で求めたものですが、すぐに花をつけてくれて嬉しい。一緒に買った大山蓮華が花を咲かせるのはいつの日か・・・。



 明日から、洋品の展示会を控えておりまして、着々と準備をしていたのですが、今日一日早く仕上がり、ふらっと訪れたお客様におようふくが好調でありがたかったです


 これだけ汗ばむ季節になると、なんといっても気持ちのいいのは、綿素材の着やすいカットソー。えり付き・えりなしも含め、各種いろいろ揃っております

 また、さらっと着れるチュニックもおすすめ。チュニックに合わせやすいパンツも各種ございますので、お近くのかたはぜひお越しくださいませ。 またもや店名不明のお誘いでごめんなさい。いつ、店名をカミングアウトしようか、最近迷っております・・・(ま~、ご近所の方にはほとんどばれてますけど、私のアホぶりも



 夜は、本当にひさしぶりに、カイロプラクティックに行ってきたのですが、お願いします~とうつぶせに寝そべるやいなや、『あっちゃんさん! 背中、高くなって、カメみたいになっとるよ! どしたんやいね!』と言われてしまいました。なんか疲れているなと思っていたら、カメになっていたようです。明日から頑張らないといけないので、カメにならないように、早めに休みます・・・
 最後までお読みいただきありがとうございました!
↓ぽちっと押してくださいませ
←北陸ブログランキング いつもありがとうございます!(^ ^)

得意分野はそれぞれで

2010年06月25日 | 日々つれづれ
 今日は朝から用事が出来て金沢で仕入れを済ませ、とんぼ帰りで午後は銀行回りや品出しや配達、とめまぐるしく終わった一日でした
 明日から雨模様みたいで、今も非常にむしむししていますが、来週もお天気イマイチ、月曜日から展示会を控えている身としては、ガックリです。ああ、ちょっとでも晴れてくれますように~!



 今夜は母作・とびうおのフライの野菜あんかけ、〆鯖、かまぼことワカメと胡瓜の酢の物でした。さっぱりメニューで美味しかった~。ちなみに昨日は、私作・牛肉サガリの味付け焼肉と野菜炒め、豆腐とグリーンサラダ・食べるラー油のっけ、というふうに、作る者の年代によってがらっとメニューが変化します。お互い、それぞれの得意分野には立ち入らない親子です。



 店においても、和裁の寸法や洋服のお直し、冠婚葬祭のしきたりは母、学生服・園児服・学校・組合関係は私、というふうにすみわけされているのですが、はよ、母の分野も完璧にわかるようにならんとな~と焦っています。でも、問屋さんでも、悉皆はこの人、襦袢の担当はこの人、と決まっているので、担当者を決めるのも効率的に仕事をするにはいいのかなあ



 夜は観光協会での打ち合わせでした。10月3日の古総湯完成に向け、山代温泉全体で盛り上がっていかねば!と、皆でいろいろな構想を練っています。皆様、商店主の方ばかりですが、その情熱に本当に頭が下がります。私も微力ながらお力になれるよう頑張らねば



 では、ちょっとまだ体調イマイチなので、早めに休みます。おやすみなさい
 最後までお読みいただきありがとうございました!
↓ぽちっと押してくださいませ
←北陸ブログランキング いつもありがとうございます!(^ ^)

寝かしつけ

2010年06月25日 | 日々つれづれ
 またもやご無沙汰しました~、ちょっと熱っぽくて連日毎晩早寝しておりました。ブログを書くためには、帰宅後(といってもお稽古や会合の後)、寝る用意をしてからパソコンの前に座るので、どうしても午前様になってしまいます。ここ2日間しっかり寝たおかげで、体力回復して、また食べまくりマシーンと化しています。ああ、自分が怖い・・・おなかにおべんとつけて、どこいくの・・・


 今日は朝からボランティアの会での読み聞かせでした。読み聞かせなんてえらそうなことを言っておりますが、ただ、絵本を読んでくるだけです・・・子供達は素直に静かに聴いてくれました。その静寂がまた緊張をあおり、変な汗をかきました


 ボランティアの会では、今年は加賀市内の6つの小学校さんへお邪魔することになっています。その学校学校で微妙にカラーが違い、話す時間も場所も違うので、戸惑うこともありますが、何年もつづけているボランティアなのでだいぶ慣れてきました
 自分が読んでみたときには想像もしないリアクションが子供達から出たりして、けっこう楽しいです。会員もなんでもできる方々ばかりなので、本当に助かります



 午前中はご案内状の準備とお茶出し、午後はお箏教室がお休みとなり、着付け教室のみを行いました。浴衣の着付けと、半幅帯での貝の口、そのご親戚に当たる、矢の字やのしめ片ばさみなどの帯結びを行いました



 私はろうけつ染めの昔ながらの紺の浴衣に、半幅帯、そして浴衣・夏物用の帯締めをしめてみました。帯締めには、ハートのパールの飾りがついていますが、主張すぎないので使いやすそうです。おばちゃんになっても、心はいつも乙女でいたいのです(しかし最近ニューハーフに見られるのはどうすればよいものか)。



 夜はお箏のお稽古、今日は松浦検校三弦作曲、八重崎検校箏編曲『末の契』に入りました。ひさびさの古曲、う、唄が歌えない・・・明日またドライブタイムにCD聴いて頭に叩き込まないとな



 さて、タイトルの『寝かしつけ』でございますが、子供のいないうちの家庭、もちろん相方を寝かしつけるわけもなく、対象は犬でございます・・・犬の飼い方の本に、寝かしつける必要性なんて書いてなかったぞ(犬ばか)。



 うちの犬、店では仕事場と認識しているのかあまり甘えませんが、自宅に帰ってきた段階で私にまとわりつきはじめ、おもちゃを持ってきて自分の存在をアピールし、ソファでくつろいでいると、肘掛の向こうからワニワニパニックのように顔を出し、パソコンの前に座ればついてきてだっこをねだり、と甘えたモード全開なのです

 パソコンの前を離れて、五分ほどベッドでおなかを撫でてやっているとそのまま寝る場合もありますが、今夜は飽き足らず、足元でくっついて熟睡しています・・・
 秋ごろ、数日出かけることがあるかもしれないのですが、どうなるか心配やわ・・・
 
 早く帰って寝ようよ~と、仕事終わり待ち中のぺこ。 
 最後までお読みいただきありがとうございました!
↓ぽちっと押してくださいませ
←北陸ブログランキング いつもありがとうございます!(^ ^)

ダイエットいろいろ

2010年06月22日 | 日々つれづれ
 今日は午前中は銀行回り、郵便局、お客様宅、接客、配達、とめまぐるしく過ぎまして、じっとりと汗をかきました・・・
 運動不足の私、汗腺が退化したらしく、上半身にはほとんど汗をかかないのですが、なぜか手のひらと足の裏にかくという変な体質(やだー)。お茶杓がくっついて戻りません。おかげで、冬場、手が荒れることは少ないのですが、でも、ねえ


 
午後は、所属しておりますボランティアの例会でした。業務例会終了後、皆でこの時期盛り上がるのは、ダイエットの話題です。様々なダイエット方法が飛び出し、過激なキャットフードダイエットや、絶食・炭水化物抜きダイエットまで様々で、笑える~



 私ももちろん、ヒトコブラクダのように、腹部にいざというときの脂肪をたくわえているわけですが、その『いざ』はなかなか訪れず、くっついてからはやン年がたつような気がします
 なんといっても、体質的に、食べないと頭が痛くなるんだからダイエットは非常に難しいです
 若いときは、夏バテして食欲が落ちたものですが、すっかり立派なオバサンになった今、夏であろうが焼肉でも中華でもなんでもござれになってしまいました・・・誰か、私を諭してください。




 さて、こちらは、この時期、バッグの中に忍ばせておきたい扇子

 うちわもいいけど、かさばらないし、ぱっと拡げると粋な雰囲気です。各色柄ございます

 こちらは、朝顔のタペストリー。シックな色合いで清涼感あります。玄関など、ちょっとしたスペースにいかがかしら

 帰宅後は、DMの文章を考えたり、母のお風呂の送り迎えなどで時間が過ぎていきました。ああ、もう2010年も半年あまり経ったのに、手帳に書いた目標をやり遂げてないぞー!



 半襟の箱の前で寝そべるぺこ。この犬、けっこう食べているのに太りません。ちょっと憎い

 最後までお読みいただきありがとうございました!
↓ぽちっと押してくださいませ
←北陸ブログランキング いつもありがとうございます!(^ ^)

気持ちも新たに

2010年06月20日 | 日々つれづれ
 今日、第三日曜日は四月より設けた定休日、そのおかげで?フラメンコの先生の新スタジオオープンの『セビリアナス祭り』に参加することができました。新スタジオ、お教室の詳細はコチラ→プラサ・デ・カルメン 基礎から丁寧にご指導して下さいます


 今までは地元商店街でのイベントで踊った経験しかなく、きちんとした舞台は初めての私、なにをどうしていいのやらわからず、メークや髪型など、皆様に手伝っていただきながらなんとかそれらしく仕上げました


 いつもお着物を着るときは、髪をアップにして、おだんごを上のほうに作り、それにヅラをひっかけて形にしているのですが、フラメンコではちょっと下のほうにおだんご(モニョという)を作るのがセオリーのようです。アイラインもしっかり引いて、市川海老蔵みたいになりました


 しかし、肝心の踊りは、リハーサルで立ち位置が混乱し、本番では踊りだしを間違え、と先生には非常に申し訳ない状態に・・・いかになまぬるくレッスンに通っているかという証拠です・・・ 今日は上級者の皆様の素晴らしい踊りを見せていただき、自分ももっと頑張らなければと決意しました。アラフォー女、関節を動かすだけでもゴキゴキいう状態ですが、せめて少しでも皆様に近づかなければ


 舞台終わって、皆様とパチリ

 いい汗、へんな汗、いろいろかきました・・・


 夕方、相方の事務所に乱入したぺこ

 この事務所、あつい~

 エアコン入れないの?
 最後までお読みいただきありがとうございました!
↓ぽちっと押してくださいませ
←北陸ブログランキング いつもありがとうございます!(^ ^)

前倒し父の日

2010年06月20日 | 日々つれづれ
 今日も一日、すっごく蒸し暑かったですねえ。サッカーのオランダ戦は残念でした~


 今日は母の歯医者や姉のお迎えなど、仕事以外のことで慌ただしく、そして夕方からは店を早仕舞いさせていただき、外泊できない父を食事に連れ出しました


 場所は、金沢のエヴァンタイユさん。

 医食同源を提唱し、カロリーを抑えた健康面に配慮したフランス料理がいただけます。糖尿病の父にはぴったりです


 ひさびさの外食に、父は嬉しそうでした。手元、おぼつかなかったけど・・・


 素敵な店内と美味しいお料理で、楽しい時間を過ごすことができました
 気分転換してもらい、元気が出たらいいなと思います

 ところで、この楽しい食事中、アクシデントが発生し、デジカメのレンズが引っ込まなくなってしまいました。直るのかは怪しいですが、はやぶさの帰還時の地球の写真のように、今日の食事時の写真がこのデジカメでの最終写真になるかもしれません・・・うえ~ん

 最後までお読みいただきありがとうございました!
↓ぽちっと押してくださいませ
←北陸ブログランキング いつもありがとうございます!(^ ^)

仕入れは楽しい

2010年06月19日 | 日々つれづれ
 昨日も今日も各2回も記事が消えるという初歩的ミスを犯しまして(なんかブログの仕様が変わったわよ~)情けなくなっておりますあっちゃんです。なぜだなぜなんだ。



 なので昨夜は寝不足のまま、今朝は朝イチのサンダーバードで大阪へ向かいました。レトロな雷鳥がなくなったのは悲しいですが、サンダーバードが全車禁煙になったのが嬉しい~。もう、匂いで頭が痛くなることはないわあ



 大阪駅は2011年春のオープンに向けて、改装工事中であちこち歩きにくくなっています。どんなふうに変わるのか今から楽しみです。大阪は私にとっては仕事の街になってしまっているのですが、たまには純粋に遊びに来たいです



 いつものビルをはしごしまして、近くに取材にきた姉と合流、いきつけのイタリア料理店でパスタ2種盛りランチを注文。

 ラザニアと、若鶏&胡桃のクリームソース、どちらも美味しくて大満足。大阪弁が飛び交う中、たまに加賀弁を交えて話してきました。実は明日もこっちに来てくれるのですが、今日は今日で楽しかったね


 引き続き仕入れをし、お客様のご注文に添えるラインナップが揃ったところで、大荷物を抱えて大阪駅へ向かいました。送料をケチったぶん、タクシー乗っちゃいました


 途中、赤レンガ造りの中央公会堂をパチリ。運転手さんがいろいろ歴史を語ってくださいました。タクシーの運転手さんと話すのは楽しいです、いろんな人間性が垣間見えます


 帰りは車内で甘栗とトラピストクッキーとカフェオレで一服した後、またもや貞子状態で爆睡。寝過ごさなくてよかった・・・ちなみに祖母は寝過ごしのプロで、よく金沢まで行ってました


 帰宅後、ダッシュで用意してお筝を積み込み、尺八の先生方との合奏へ

 今回は前回同様、水野利彦作曲『さくら・21』と唯是震一作曲『三曲第三番』をお稽古しました。さくら・21、前回は譜をその場で見ての初見合奏だったので、途中三連符あたりがワタワタになり、全体像がまったく見えないまま終わったのですが、さすがに今回はちょっぴり良くなり、素敵に仕上がりました。もっとお箏方が増えれば、演奏会に使えそうです

 三曲第三番は第三楽章がやっぱり鬼門で、転調のための琴柱移動に気を取られ、なんじゃこら状態になり、反省の残る仕上がりでした。難しいけど、やり応えのある曲です。今しばらくは見たくないけど、またいつか頑張ってみたいです。


 ばっちゃんにおなかを撫でさせ、のんびり横たわるぺこ。お留守番でピーピー鳴いていたのですが(本当に鳥みたいに鳴く)、すっかりいい気分になったようです。ばっちゃんありがとう
 最後までお読みいただきありがとうございました!
↓ぽちっと押してくださいませ
←北陸ブログランキング いつもありがとうございます!(^ ^)

ひさびさ、半幅

2010年06月17日 | 日々つれづれ
 今日は朝からめっちゃいいお天気になり、テンションUP! ふとん、せんたくもの、とあらゆるものを干し、風を通して気持ちのいい一日となりました。すっごく暑かったけど・・・


 午前中は接客と銀行回り、問屋さんとの打ち合わせ等で終わり、木曜日恒例のサンドイッチを食べて(最近、木曜お昼はパンの日なの)、午後からはお筝教室と着付け教室です


 お筝教室は証城寺の狸囃子、初めて2題目唄ってみました~(今まで知らんだ~)。

 しょ しょ しょうじょうじ しょうじょうじの萩は つ つ 月夜に花ざかり
 おいらは浮かれて ぽんぽこぽんの ぽん

 なんか嬉しそうな可愛い狸が想像できます。知り合いによれば狸は体臭がかなりクサイらしいですが、昔は唄われたり食べられたり化かされたり、身近な存在だったのね~。


 そして、着付け教室は、ひさびさの方も加わって、浴衣・うすものの着付けと、半幅帯の文庫、帯留と三分紐の結び方を行いました


 私はハデハデな浴衣(若い頃の)に、麻の半幅帯で。お稽古後の写真なんですが、何回も結んだら帯シワシワだわ

 浴衣が派手すぎて、顔が負けます。こんなん着たら、またツタンカーメンメークせないかん


 一年ぶりの半幅のお稽古、生徒さんたちは記憶を辿りながらの練習となったようですが、皆様綺麗に結べていました! 浴衣は、簡単なようでいて、綿素材がひっかかりやすいので意外に難しいです。特に、身丈が十分でない場合、おはしょりが落ち着かないので衿が詰まりがち。着ながら衿がゆるんできたら、とにかく後ろに引っ張ることが大事ですね


 夜はお筝のお稽古へ。さらし風手事と、日本名曲集をお稽古していただきました。お蔭様で、また来月、師匠との舞台が控えているのです。頑張ってお稽古しないと・・・


 さて、明日はひさびさの大阪出張です、いいもの探して歩き回ってきます

 まだ練習するの?寝ないの?と誘いにきたぺこ。明日は悪いけどまたお留守番だね

 最後までお読みいただきありがとうございました!
↓ぽちっと押してくださいませ
←北陸ブログランキング いつもありがとうございます!(^ ^)

お茶会、そして祭りの相談

2010年06月16日 | 日々つれづれ
 今日は、緊張しつつも楽しみにしていた、社中のお茶会でした!



 夜中も雨が降り続いていたので心配していたのですが、朝は雨も上がり、蒸し暑くも風のある日となり、露地が涼しく心地よかったです



 私のいでたちはこちら。灰色がかった水色の小紋に、椿の刺繍の夏帯で。夏椿なのかなあ。古い帯で、前幅が普通幅のため、一巻き目と二巻き目はずらして巻き、帯揚げも多めに出してみました(でかい女なので、普通の幅だと貧弱に見えるのです)。


 帯締め・帯揚げは、季節柄、青系統を考えていましたが、あまりに寂しげに見えるので、急遽辛子系を使用しました。この手の帯締めは、夏ものでも、組み方がしっかりしているので結びやすいです


 今回はお詰だった私。もちろん、仕事がすべて頭に入っているはずもなく、手作りのカンニングペーパーを帯の間に忍ばせての席入りです。(←あんまりでかい声ではいえないけど



 こちらは、懐石のお料理。社中には、心強いプロの料理人さんも習いに来られているのですが、今日はお水屋で腕をふるって下さいました。プロのお料理いただけるなんて、なんて贅沢~。お菓子屋さんも自ら主菓子を作ってくださいました(お料理の写真撮影も担当。ありがとうございました


向付:鯛昆布〆 煎酒
汁:蓮根 合わせ味噌仕立 辛子


煮物椀:牡丹鱧 枝豆 木の芽


焼物:赤鰈塩焼き 蓼酢


預け鉢:がんも 五三竹 蕗


預け鉢2:隠元ピーナッツ和え


箸洗い(小吸物):もずく 針生姜(生姜、どうやって切ったらこんなに細くなるん!)


八寸:鮑やわらか煮 小茄子どぼ漬


香の物:沢庵 胡瓜 小蕪



 主菓子:紫陽花(御菓子司丸福・この後、縁高に盛りました)


 干菓子:雪花糖(行松旭松堂) もうひとつは忘れました


 懐石もさることながら、先生の心づくしのお道具やお花、しつらえとも非常に素敵で、素晴らしいお茶会でした


 終了後、記念撮影

 お水屋方も入っての写真。皆様、本当にありがとうございました


 今回はお客に一人、お点前にお二人男性が入られ、女ばかりのときも珍しくない中、とても新鮮でした。男性がお茶をされる姿はいいものです。もともとは男の方が主導だったものですから、もっとお茶に興味を持つ男性が増えるといいなと思います



 夜は、商店街の販促委員会の打ち合わせ。山代温泉通り商店街、今年はちょっと違った夏祭りを企画しております。祭りはまず、自分たちも楽しもう!といろいろアイデアを練っておりますのでお楽しみに


 一緒に委員会に出席したぺこ(寂しがるので連れてきました)。

 皆さんなんのお話ですか~

 N氏に写メされ中。

 男の人苦手、帰りたい~

 最後までお読みいただきありがとうございました!
↓ぽちっと押してくださいませ
←北陸ブログランキング いつもありがとうございます!(^ ^)