乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

一月の法善寺横丁と水掛け不動さん   (11景)

2011年01月18日 | お出かけ




 観劇前のわずかな時間で法善寺横丁に行きました。




 度々記録しています法善寺横丁ですが、今年は初めてです。




 提灯の近松(家)の名に、ついつい反応





 法善寺の水掛け不動さん

 いつ行っても、どなたかがお参りになっています。




 この日は苔のはげる部分がなく、茂っていました。




 右




 不動明




 左




 注連縄が新しい。一月ですね。




 注連縄が貼られた天井…。

 この真下には水くみばとポンプがあります。




 藤山寛美さん(字)の法善寺横丁の看板です。


    



 見て下さいまして、ありがとうございました。

 今回は写真のみにて失礼申し上げます。






                  2011年1月17日       大阪道頓堀近く  法善寺横丁にて




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イラン マークーから、富士山... | トップ |  グロテスクリアリズムな ・... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
有名な場所 (dizi)
2011-01-18 09:50:16
ここがあの「包丁一本さらしにまいて」で
有名な法善寺横丁ですか

それにしても、苔むしてすごいですね

みなさん水をかけてお参りするからですかね

返信する
こんにちは☆ (diziさんへ)
2011-01-18 14:16:23
 diziさん、コメントをありがとうございます☆^^☆
 とってもうれしいです^^

 そうです^^
 板場の修行♩待っててこいさん…で、すぐ近くにはこいさん通り
 http://blog.goo.ne.jp/usuaomidori/e/c353251c83b8ce9fce80e4e2ecf72209です☆

 すごくもじょもじょの苔でしょう?
 でも、不思議なんですよ*^O^*
 夏など時には苔が枯れたりはがれたり…。
 なのに次の機会に見ると苔むしています*^^*
 不思議不思議の物語…ですね^^

 ご商売の近くの方や観光の方が絶えず水をかけてらっしゃいます。
 この日は朝十時過ぎで、法善寺横丁一帯、打ち水がかけられていました。
 京都祇園や先斗町とはまた違った打ち水の風情でした^^

 水掛け不動さんのすぐ右横には小説の夫婦善哉のお店があります^^
 
 diziさん
 これからもお話しできればうれしいです☆^^☆
返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事