最新の画像[もっと見る]
- 『熊野権現縁起絵巻』 20 下巻 王子が善財王と対面。臣下は一同階下に控え王と王子を拝する。后たちは、首の隠し場所を白状 和歌山県立博物館蔵 勉誠出版 1999年 1日前
- 『熊野権現縁起絵巻』 20 下巻 王子が善財王と対面。臣下は一同階下に控え王と王子を拝する。后たちは、首の隠し場所を白状 和歌山県立博物館蔵 勉誠出版 1999年 1日前
- 『熊野権現縁起絵巻』 19 下巻 一行は地獄谷を下る。王子は寺に入り、児学匠と呼ばれる。 和歌山県立博物館蔵 勉誠出版 1999年 1日前
- 『熊野権現縁起絵巻』 19 下巻 一行は地獄谷を下る。王子は寺に入り、児学匠と呼ばれる。 和歌山県立博物館蔵 勉誠出版 1999年 1日前
- 『熊野権現縁起絵巻』 19 下巻 一行は地獄谷を下る。王子は寺に入り、児学匠と呼ばれる。 和歌山県立博物館蔵 勉誠出版 1999年 1日前
- 『熊野権現縁起絵巻』 18 中巻:女御の霊が虫と化して王子救出を頼む歌 下巻:地獄山に入る 3日前
- 『熊野権現縁起絵巻』 18 中巻:女御の霊が虫と化して王子救出を頼む歌 下巻:地獄山に入る 3日前
- ヨーロッパの「城」の特徴 / 役割や構造 3日前
- ヨーロッパ建築様式の種類|各様式の特徴や成立した順番は? 3日前
- ロココ とは 3日前
とってもうれしいです^^
そうです^^
板場の修行♩待っててこいさん…で、すぐ近くにはこいさん通り
http://blog.goo.ne.jp/usuaomidori/e/c353251c83b8ce9fce80e4e2ecf72209です☆
すごくもじょもじょの苔でしょう?
でも、不思議なんですよ*^O^*
夏など時には苔が枯れたりはがれたり…。
なのに次の機会に見ると苔むしています*^^*
不思議不思議の物語…ですね^^
ご商売の近くの方や観光の方が絶えず水をかけてらっしゃいます。
この日は朝十時過ぎで、法善寺横丁一帯、打ち水がかけられていました。
京都祇園や先斗町とはまた違った打ち水の風情でした^^
水掛け不動さんのすぐ右横には小説の夫婦善哉のお店があります^^
diziさん
これからもお話しできればうれしいです☆^^☆
有名な法善寺横丁ですか
それにしても、苔むしてすごいですね
みなさん水をかけてお参りするからですかね