乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

『堀川波鼓』6 『堀川波鼓』下巻大筋   『近松全集 第四巻』『堀川波鼓』横山 正 引用  (片岡仁左衛門様、中村扇雀様へは感謝の気持ちでいっぱい)

2022年07月31日 | 近松門左衛門

写真は『近松全集 第四巻』『堀川波鼓』の中巻から下巻に移る処

下巻とするされている。

 

 繰り返しになるが歌舞伎の『堀川波鼓』では上巻中巻と演じられ、下巻は省かれた芝居しか見たことがない。

 なので、『近松全集 第四巻』『堀川波鼓』の解説部分(活字)を書き写したいと思う。

 

 

『近松全集 第四巻』『堀川波鼓』(P.494~495)

 

下巻  P.495

堀川、源右衛門宅(533頁7行目〜546頁4行目)

 今日の祇園が賑わう六月七日、彦九郎、ゆら、文六、おふぢ

は堀川下立売の源右衛門宅の様子を窺う。豆腐屋の売り声や賎の

女・馬追どもの暗示的な言葉を気にかけ、討ち入りかねるが、髪結

床で頭の剃刀で切られた男の「切ったり/\」の言葉で拍子に乗

る時、鼓の弟子の田舎武士の来訪の邪魔が入る。その武士が山鉾

見物に背かけた際、彦九郎一行は斬り込み、源右衛門を討つ。

        (横山 正)『近松全集 第四巻』『堀川波鼓』引用

 

 

 

 2022年松竹座七月大歌舞伎の『堀川波鼓』(片岡仁左衛門様、中村扇雀様)のお舞台が良すぎて、近松の『堀川波鼓』そのものをし食べて遊んでいます^^

 片岡仁左衛門様、中村扇雀様、ありがとうございます!

 

 

 みなさま、拙ブログにお越しくださいまして、ありがとうございます。

 感謝申し上げます。

 

  

 

『堀川波鼓』1 『近松全集』      『名作歌舞伎全集 第一巻』 『近松全集』より

『堀川波鼓』2 片岡仁左衛門 休演>< ご回復を願っております。   感情移入よろしくの、あっぱれ!中村扇雀さん^^v 今回の『堀川波鼓』は良かった。

『堀川波鼓』3 歌舞伎役者  中村扇雀様

『堀川波鼓』4 仁左衛門様と扇雀様の『堀川波の鼓』が続行されている^^v  そして、近松の魅力を少々^^

『堀川波鼓』5 『名作歌舞伎全集 第一巻』 『近松全集 第四巻』 『日本古典文学大系 近松浄瑠璃集 上』より『堀川波鼓』を繰り返し読む。

『堀川波鼓』6 『堀川波鼓』下巻大筋   『近松全集 第四巻』『堀川波鼓』横山 正 引用  (片岡仁左衛門様、中村扇雀様へは感謝の気持ちでいっぱい)

 

 



 

  

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『名作歌舞伎全集 第一巻』... | トップ | コロナによる現実なる医療逼... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

近松門左衛門」カテゴリの最新記事