平安時代の歴史紹介とポートレイト (アフェリエイト説明 / ちょっと嬉しいお得情報を紹介)

古代史から現代史に至る迄の歴史散策紹介とポートレイト及び、アフェリエイト/アソシエイト登録方法と広告掲載説明

飯岡車塚古墳は継体天皇皇子・上殖葉王墓

2010年11月25日 | 陵 古墳 墓 遺跡

 継体天皇が越から大和入りを成し遂げる前に、筒城宮、樟葉宮、弟国宮と相次いで遷宮を行ったことは前に紹介した。 筒城宮は同志社大学の田辺キャンパス内に跡地として残っている。 この一帯は京田辺市の木津川左岸にあたる一帯で、車で走るときに見つけたのが、飯岡車塚古墳である。 見つけたときには何もわからなかったのであるが、後で調べてみると、この飯岡山一帯には古墳群があって、それらを飯岡車塚古墳群とよんでいることを知った。 つまり、ここに紹介する車塚古墳だけではなく、薬師山古墳、ゴロゴロ山古墳、弥陀山古墳、トヅカ古墳、東原古墳、横穴古墳とさまざまな古墳の群集地帯であったのである。 その古墳の埋葬者は木津川の水運に関係した一族の墓と考えられているようであるが、継体天皇こそ木津川水運を切り開いた人物であるから、その埋葬者は当然継体天皇に近い人物ということになるのであろうが、詳しいことはわからない。 前知識なく現地にいったものだから、古墳の頭頂部までは上らなかったが、実は墳丘の頭頂部には、上殖葉王墓の石碑があるという。 そこで上殖葉王という人物を調べてみると、宣化天皇(467-539)の皇子にあたる人物で、継体天皇からみると孫になり、多治比氏の祖となった人物になります。 ということは、ここ飯岡車塚古墳群にあるほかの墳丘も、継体天皇を中心とした皇族あるいは豪族の墓である可能性も高いということにあるのでしょうか。 ところで、この古墳、四世紀後半の前方後円墳で、全長90m、後円部径60m、京田辺市内最大の古墳で、すぐ近くにあった「ゴロゴロ山古墳」 というところにも行ったので、そこは次回に紹介することとします。  

              

          春日大娘皇女  
24代仁賢天皇449-498  ┣-
   ┣ 第25代武烈天皇(小泊瀬稚鷦鷯尊)489-507 大臣:平群真鳥
   ┣ 春日山田皇女      堅塩姫(石川渡来系豪族)         
   ┣ 手白香皇女       ┣ 大兄皇子(第31代用明天皇)
 春日大娘皇女 ┃        ┣ 磐隈皇女,臘嘴鳥皇子,額田部皇女,椀子皇女          
        ┃        ┣ 大宅皇女,石上部皇子,山背皇子,大伴皇女          
        ┃        ┣ 桜井皇子,肩野皇女,橘本稚皇子,舎人皇女          
蘇我石川宿禰  ┃        ┣ 豊御食炊屋姫(推古天皇)          
┗木満致      ┣ 第29代欽明天皇 509-571        ┣ 菟道貝鮹皇女  
 ┗韓子      ┃     ┣32代崇峻天皇  ┣八田大兄皇子┣ 竹田皇子
   ┗高麗    ┗┓   ┣茨城皇子    ┣第30代敏達天皇 
    ┗稲目     ┃   ┣穴穂部間人皇女┣笠縫皇女  ┣ 押坂彦人大兄皇子
     ┣堅塩姫 ┃   ┃┃      ┃     広姫(息長真手王・娘)
     ┣小姉君 ┃   ┃┃刀自古郎女 ┃-623
     ┣巨勢麻呂┃   ┃┃┣山背大兄王┃595-643
     ┗馬子   ┃   ┃┃┣財王   ┃
  当麻倉首比里古 ┃   ┃┣厩戸皇子  ┃574-622
     ┗━━━━┃━ ┃┃伊比古郎女 ┃ 
            ┃   ┃┃┣麻呂子王 ┃
            ┃   ┃用明天皇 ┗━┃┓
            ┃   ┣穴穂部皇子  ┃┣□-□-当麻公広嶋・当麻公広麻呂 
            ┃   ┣宅部皇子   ┃舎人皇女
            ┃ 小姉君(物部系)  ┃
         ┃          ┃
         ┃倭媛(三尾君堅楲)  ┃
         ┃┣赤姫皇女     ┃
         ┃┣椀子皇子(三国氏祖┃ 
        振姫  ┃┣耳皇子 橘仲皇女 ┃(仁顕天皇娘)
         ┣ 第26代継体天皇  ┣石姫皇女
         ┃  (450-531)   ┣小石姫皇女(欽明妃)
         ┃   ┃      ┣倉稚綾姫皇女(欽明妃)━石上皇子
         ┃   ┃      ┣上殖葉皇子
         ┃   ┣ 神前皇女  ┃ ┏日影皇女(欽明妃)━倉皇子
     ┏ 迂斯王 ┣ 第28代檜隈高田皇子(宣化天皇)467-539
   ┏ □        ┣ 第27代勾大兄皇子(安閑天皇)466-536
 ┏ 大郎子      目子媛(尾張連草香の女) ┃┃┃┃
 ┣ 伊自牟良君              ┃┃┃春日山田皇女(仁賢天皇皇女)  
美美濃美濃豪族娘(息長氏系?)        ┃┃紗手媛(許勢男人大臣の女)  
                            ┃香香有媛(紗手媛の妹)  
                                       宅媛(物部木蓮子大連の女)

コメント