牛乃助(うっし-)の日常 

・平日休みの日は奥多摩で遊んでいます。
・忘備録的なものになりつつあります
・何かありましたらコメント下さい。

今日も朝から…(;`ー´)o/ ̄ ̄~🐟

2024年07月30日 21時40分24秒 | /^o^\山 釣り
平日休み 今日も朝から…
現地着4時55分
何時もの場所に路駐し荷物を持って川に行くと…
おや?
釣り名人のしんちゃんと
ガチでバッティング( ̄▽ ̄;)
釣りをしてる、しんちゃんから
色々と情報収集。
笑いながら、
餌は魚肉ソーセージだよ~
(;゚;ж;゚;)ブッ
利点
・コスパ最高
・餌持ちがいい
欠点
・魚の食いがイマイチ

毎日釣りすりなら餌代も考慮
ましてここはマスが多いから

しかし、見てて立て続けに2匹
釣れるんだオォ(*˙꒫˙* )
(;`ー´)o/ ̄ ̄~🐟

しんちゃんに断り
上流10m先の流れでに入り15分で
4匹ゲット 順調(*´˘`*)

下流を見ると( ゚ェ゚)アリャいない。
更に下流のポイントに移動してたので
10分後に何時ものボイントに入り
釣り開始

しんちゃんの後攻め
でも、餌は、魚肉ソーセージ
(*^艸^)クスクスw
まだまだ 釣れる可能性が…

(;`ー´)o/ ̄ ̄~🐟🐟
残ってる(*´˘`*)
オォ(*˙꒫˙* )ヤマメ
後攻めで5匹ゲットは嬉しい

その後堰堤下でも…

釣果は7時迄で……
マス10匹(25cm超が5匹)
ヤマメ1匹
とりあえず楽しい釣りでした

帰りに奥多摩駅のトイレ立ち寄り手を洗ってから帰ります。
トイレの隣りに⛩️大木戸稲荷神社があります。
ここは、登山等出発する際無事に戻る事を祈願すると良いらしい。
登山の時は 安全祈願と登山届を忘れずに…


夜ご飯はマスの天ぷらと、畑で採れた野菜の天ぷら(紫蘇、茗荷、ゴーヤ、茄子)
(*´﹃`*)‧º·˚オイシカッタ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲリラ豪雨後の釣りは…(7/24 N川下流)

2024年07月25日 06時51分37秒 | /^o^\山 釣り
気合いの4時起き
まだ薄暗いです( ̄▽ ̄;)
日の出も遅くなってきました。
二日前に見た昭和橋から上流の風景もほぼ元に戻り本日は釣り決行
(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
現地着5時前 人は誰もいないと思ったら下流に二人。もの好きもいるものだ(笑)
いつものポイントで竿を出すがアタリが渋い。
(;`ー´)o/ ̄ ̄~🐟
5時過ぎて明るくなりだした頃から
釣れ出してきました。
おはよん🐟🐟🐟
丹念に細かいポイントで攻めると
久しぶりの爆釣モード突入
( ̄▽ ̄;)
動画なんかも撮ったりして
最後の1匹を取り込みが7時過ぎ…
本日は何匹釣れたか…
マス 21匹
奥多摩漁協さんm(_ _)m
⬆どうでもいい記録
今年はやっと100匹超えました。


■畑のトマト🍅
苗を3本もらったのですが
既に10個集荷してます。
まだまだ、頑張れそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のN川も…厳しい釣り

2024年07月19日 06時53分51秒 | /^o^\山 釣り
朝6時 N川上流の駐車場に車を止め…
渓流の雰囲気を味わいに来ました(*´˘`*)
ここは 天目山登頂以来1ヶ月ぶり
左手に稲村岩を見ながら
20分ぐらい歩くと入渓ポイントへ下る仕事道。
ここが一番早く川に降りられる場所。

川が見えてきた
釣り師は誰もいない。
(*´˘`*)

ヴェーダを履き、釣り下ると
早速の当たりが…
マス?
とりあえず坊主まのがれたわ

でも…
その後、当たりが( ̄▽ ̄;)
でも景色を楽しみながら
釣りをするも期待したポイントでもダメ

この前発見した(高巻)別ルート
紫:今までのルート(川を2回渡る)
青:高巻ルート(岩越)

竿を立たんて荷物をまとめて高巻ルートを登る。登りだしの岩が滑る事だけを注意すればさほどキツくは無いコース。
岩の上から川を見ると…

今までのルートの2回目の川渡りはかなり危険⚠️な事だとわかる。(深さ1m無いけど足を取られると流される…)
釣りに命懸けは避けたいです。
とりあえず橋の下までほぼ当たり無し。
今日は魚に嫌われてるらしい。
そんな日も…_| ̄|○ il||li
途中で切り上げ本日は終了
釣果 1匹

集落付近は川よりは暑さを感じるが車の温度計は22℃。この辺に住みたくなる気温。
N川上流からの帰りの車外温度
左 9:19 駐車場22℃
中 9:37 奥多摩駅付近24℃
右 10:3 自宅付近32℃
気温が上がってくる時間とはいえ
10℃の差は大きいですね
車を降りると…倒れそうな暑さ
とりあえず紫蘇ジュースの牛乳割り🐮🥛綺麗な紫と牛乳の白が混じり美味しそうです。
(/◎\)ゴクゴクッ・・・美味い



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も春渓(竿)で朝から釣りを楽しむ

2024年07月10日 06時57分36秒 | /^o^\山 釣り
今年も、異常な暑さが続きます。
休日は十分な休養をとり
ご自愛ください(*´˘`*)

朝から釣り(*´˘`*)
朝の奥多摩は涼しく体には良いですね。
現地到着は6時 気温21℃
橋の上か川の状況を確認する
真下を見ると…
Kさんの姿が( ̄▽ ̄;)

Kさんとは…
地元の方で年間2000匹
釣り上げるとの話もある達人

ええ、∑( °口° )!?アリエナイ
と思っていたが…
最近その話しは
満更ではなさそうだと…
釣りのできる期間は7ヶ月
そう考えると、
月に、280匹/月
20日/月 だとすると
14匹/日 かぁ~
ありえなくはないが
達人の域ですね~

ポイントが被るため
そんな人が先行した後の釣りは
厳しいなあ~と、思いつつも…

順調な(;`ー´)o/ ̄ ̄~
各ポイントで魚が釣れました
動画でも撮ろうかとスマホ構えたが
良いのが取れたかと思ったら
カメラが逆向きに( ̄▽ ̄;)

9時迄釣りを楽しみました。
さて何匹釣れたか…?
下処理しながら数を数えると…
マス13匹でした。
Kさんの後にしては良く釣れたかなあ~?


釣ったマスはブツ切りにして
頭、尻尾、エラ、ヒレをとり
唐揚げ…
カラッとあげると
淡白で美味しいですよ。
骨は食べながらとるけど
綺麗にとれます(*´˘`*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの釣りは役場下(春渓デビュー)

2024年07月04日 07時35分30秒 | /^o^\山 釣り
今使ってる本流竿がかれこれ20年ぐらい。そろそろか?と、考え 6月末に釣具屋に行き購入。
竿は以前から決めていたDaiwaの「春渓」で即決。
購入理由は…
①コスパ
2万円以下+1000円引き券
さらにこの日は10%offの表示
②軽さ
自重150g ( ̄▽ ̄;)
自分の本流竿が230gだから
35%減(*´▽`)
③長さ 6.1m以上

で…本日が春渓デビュー戦✨
その為、確実に釣れる場所を考えたら役場下かなあ~と…(8割の人は反論するが…)
現地6時30分
第一投は合わせをミス
竿を硬調にしたから?(^_^;)
その後すぐに待望の1匹は
竿と魚の感触を楽しみながら取り込み
(;`ー´)o/ ̄ ̄~
その後すぐに待望の1匹は
竿と魚の感触を楽しみながら取り込み
(;`ー´)o/ ̄ ̄~
その後は順調に…

堰堤下で尺足らずも楽しめました。
硬調(先調子)ってためが効かないと
思ってたけど取り込み安いゾ~
(*´˘`*)


8時30分迄で
とりあえず マス釣れた~
その後、仕掛け調整したり…
川で魚の下処理(焼ける状態)してたら、いきなり自分の50cm横にある魚の内蔵等を急降下して一瞬で持ち去ったのにはびっくり(Ꙭ )!!
トンビに襲われた人の気持ちがわかりました。
(;゚;ж;゚;)ブッ
渓流沿いは花も綺麗です。
持ち帰った魚は
夜ご飯にฅ՞•ﻌ•՞ฅワン♡と一緒に
焼き魚定食を楽しみます(*´˘`*)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々山歩きは天目山(ミツドッケ)(奥多摩)

2024年06月12日 07時38分37秒 | /^o^\山 釣り
久しぶりの山歩き
奥多摩水系N川に登山口がある。
天目山(ミツドッケ)を登りました。
意外とローカルな山だと思います。
コースは色々考えましたが
駐車場⇔天目山のピストンで…

⬆コースはこんな感じ
ヤマップから借用m(_ _)m
登山口(7:40)を少し歩くと急登?
これが長く続くと足にくるわ


30分ぐらいで急登を抜けると…
途中蝉の声 まだ早い?
と、木を登る蝉を発見 |ω・)
ハルゼミかなぁ?
抜け殻もミニマムですね。

美味しそうなキノコ🍄🍄

急登?を過ぎると
尾根(ヨコスズ尾根)歩き。
ダラダラとゆっくり山歩きを楽む
谷からの吹き上げる
涼しい風が気持ちいい𓏲𓇢𓂅

ふたつのピークを越えると
小屋が…
これが一杯 水遭難小屋
中は広く何人も泊まれるスペースです。
そういえば今日登ったルートは
以前 山賊が出没した場所。
遭難小屋を見てそんな話を思いだしました。

さて、ここから…
蕎麦粒山方面 酉谷山方面に別れるが…
天目山の標識が無い
地図を見ると三方向に別れていて
そのうち1番細い道( ̄▽ ̄;)
頂上迄25分と書かれてた。
登って行くとかなりの斜面。
道も細く2箇所?の
ピークと下りも…
これがミツドッケの意味(尖った場所)
ヤマツツジは綺麗に咲く中
やっと見えたぞ頂上
山頂到着(10:37)
3時間はかかりすぎ~
山頂は数名休むスペースは
あるが 本日は自分だけ
景色は?(*゚・゚)ンッ?
都心 埼玉方面が見えない。
雲行がかなり怪しい( ̄▽ ̄;)
20分休んで下山⤵⤵
帰りは水場(一杯水)に寄ってみた
湧き水なのでかなり冷たい
水補給とタオルを濡らして…
あと2時間の下り。
下山はスムーズに…
登山口(13:13)
歩数 23235歩(朝から)
距離10.7km+α‬
足腰ガタガタ(笑)

帰宅後 一杯水で汲んだ湧き水で
ラーメン🍜作って食べました。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

N川 追加放流(中途半端でm(_ _)m)

2024年05月13日 05時23分37秒 | /^o^\山 釣り
N川(多摩川水系)の追加放流は
毎年参加必須。
(;`ー´)o/ ̄ ̄~
釣りを楽しむと言うか…
お祭りのような感じですね。

現地到着が6時
寝坊( ̄▽ ̄;)
もう既に釣師がちらほら…
主要な場所は既に釣り師が
朝早くから場所をキープ
気の早い人は
放流前に竿を出して
釣りを楽しんでます。

自分の釣り場所は?
オォ(*˙꒫˙* )誰もいない
とりあえず釣り場所を確保
と 言っても
一緒に釣りたい方は
仲良くやりましょう派です。
我らつり仲間みたいな…
(;゚;ж;゚;)ブッ
皆さん私より年配ですけど…
真ん中の小さな巨人が師匠
母親と同じぐらいの歳ですが
足腰が丈夫なだけあって
80歳を過ぎているのに
元気なものです。
とりあえず放流前に一匹
朝早く来る楽しみは
\_(・ω・`)コレ

放流は結局10時過ぎ

:
ここから写真がない
釣りに夢中( ̄▽ ̄;)
:

釣果は
マス9匹
ヤマメ12匹
夜は焼き魚でビール🍻が最高です。

明日はぶつ切りの唐揚げかなあ~
(*´˘`*)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

N川(多摩川水系)で釣り

2024年04月18日 07時05分02秒 | /^o^\山 釣り
4月の休みは、あと3日( ̄▽ ̄;)
そのうちの1日
本日(17日)は、釣りにしました。
場所は、お決まりのN川
駐車場に車を止めて
西側を見ると今日も稲村岩と稲村尾根が綺麗に見えます。
入渓場所まで、テクテク歩いていると…
バイクが一台猛スピードで抜き去る
( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄; アリャ
被るか?
予想通り入渓場所に着くと
そのバイクが…
下を見るとリックを背負った
釣り師が川に降りて行く
沢で釣り師は上流に歩いた為
自分は被らないように下流を選んだ。
ヒット1匹目はニジマス、2匹目も…
今日はニジマスデーか(;゚;ж;゚;)ブッ

⚠️更に歩くと難所に…
対岸に渡りたいが
水嵩が普段の10cm増量(普段は股下)
こうなると水圧で流される危険がある

選択肢が3択
①ここを渡れば3分⚠️
②入渓場所に戻り川に入り直すと
30分以上
(;-ω-)ウーン
③30m戻りった所に対岸に
渡れる所があるがその後高さ5mぐらいの
大岩の崖っぷちを歩かなければ…
それだと10分かからない(*´˘`*)
登山靴ならわけないけど…
靴底のすり減ったヴェーダは
危険度増すけど…⚠️

とりあえず大岩高巻コース③を選択
1歩1歩慎重に……

高さって上から見ると高く感じますね
対岸に渡り更に下ると
湧水?が滝のように流れています。
\_(・ω・`)コレ意外と綺麗

その後…
10時30分迄に…
釣果ニジマス6匹
ニジマスデーでしたね
(;-ω-)ウーン
骸骨は、まだそのままあったので
岩の下の雨の当たらない所に
置きました。
この辺は危険地帯⚠️も多く
動物も命懸けですね

夜はニジマスのブツ切り唐揚げ
ヒレを取って三等分
骨は食べる時に綺麗にとれます
ビール🍺のおつまみ(*´˘`*)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百名山(雲取山)…登っちゃいました②

2024年04月13日 15時38分50秒 | /^o^\山 釣り
雲取山は1回失敗している
苦い経験があります。
10年前ぐらいか…
その時は、三峰ルートで
あと1km迄来てたのですが
残念ながら時間切れ。
その時は娘と一緒でしたが
ヤマノススメ(アニメ)が流行った
頃でかなりガッカリさせて
しまったと思います。
そんな事も、あったんで
登るなら最後迄…
と、うだうだ考えてました。

さて、山頂は南~西(山梨県側)の
山が特に綺麗でした。
低山の稜線 高山の雪景色

西側の先の雪景色の山は
南アルプス かなあ~と
お得意のアプリを
やっぱり甲斐駒だった
⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
さあ昼飯 菓子類しか…
コンロとガスはあるんだけど…
更にハッピーターンは
激辛( ̄▽ ̄;)

辛さに…( >д<)、;'.・ ゲホゴホ
むせながらも出発
石尾根を再び七ツ石山方面へ
往路でパスしたよもぎの頭に登り
七ツ石に近づくと
🦌🦌🦌鹿達が…
おや?ナスカの地上絵?かと
思ったら ヘリポートですね。
遭難者の救護活動用か?
でも、自分が持病発生しても
間に合わないなあ~( ̄▽ ̄;)
石尾根は七ツ石山の手前でお別れ
巻道を歩きます。
巻道は意外と狭いし
滑落は谷がかなり深いので
2~3日は見つからないかも…
それと道迷いも命取りなので
登山道から外れないよう慎重に…
こんな滝、往路であったかなあ~
登山道まで水が溢れてる
( ̄▽ ̄;)片足ずぶ濡れ
ちょっと不安を感じながら前に進む
そういえば来る時見てきた
将門の迷走の看板を見かけない
マジ迷ったか?
と…道標
ここで往路と合流でした。
巻道は前の道標で合流したと思い込んでたのがかなり危ない勘違い( ̄▽ ̄;)
その後は順調に…
やっと舗装路が見えてきて
ε-(´∀`;)ホッ
15時16分
無事 小袖の駐車場に着きました
(*´˘`*)
往路 4時間28分
復路 3時間23分
歩数 36815歩

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百名山(雲取山)…登っちゃいました①

2024年04月11日 22時01分17秒 | /^o^\山 釣り
東京都最高峰の雲取山
東京都で唯一の百名山です
(実際は三都県境)
↓↓ヤマップのデータは…

鴨沢ルートだと往復10時間以上?
6時に登り始めれば
16時には戻れると…
安易な計算( ̄▽ ̄;)
駐在の方には、無理しない方がいいよ~
と言われたが…

明日しかない!
と…
思ったけど当日寝坊( ̄▽ ̄;)
家を出たら途中で腹痛くなるし…

現地到着は6時30分
(丹波山村村営駐車場 無料)
村営駐車場は既に10台程車が…

今日は途中の七ッ石山で
辞めとくかあ~
と、思いながらスタート
高度530mからのスタート。
初めは緩い登りをダラダラ
スマホいじりながら……
と思ったが電波が全くダメ
5キロ過ぎると傾斜が少しきつくなる。
でも、急登では無い
小屋の手前から
富士山が見えてきました。
雲一つない空に富士山は
最高の眺めですね。
登ること2時間15分
七ツ石小屋に到着
素泊まり4000円かぁ~
泊まり歩きの縦走もいいなあ~
と思いながら、10分休憩。

小屋を出て20分
見えてきたぞ~山頂
七ツ石山頂到着 9時32分
右写真:綺麗な富士山
左写真:雲取山に向かう 石尾根
さて…
時間的に雲取山まで行けそうな感じ…
ビジターセンターのお姉さんの
「石尾根歩くの…いいですよ~」
の、言葉が脳裏をよぎる
雲取山は目と鼻の先
٩( *˙0˙*)۶ イケイケ〜
と、雲取山方面に歩き出す
快晴の空と石尾根縦走路
カモシカが走る…
最後に急登 降りてくる方が多数
すれ違いの待ち時間が微かな休憩
( ๑"・・)ヤバッ…脚が吊る
最後のピークの小雲取山

ここまでくれば…
遭難小屋発見( *˙0˙*)
雲取山到着 11時13分
(4時間28分)意外と早く着いた。
なんか山頂に着いたら
(´•ω•̥`)うるっときた

平日にもかかわらず登山者が数人
人気の山ですね♡
皆様遠い所お疲れ様です
m(_ _)m

続く…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川放流日とฅ՞•ﻌ•՞ฅワン♡

2024年04月07日 23時22分45秒 | /^o^\山 釣り
本日は 多摩川上流2回目の放流日
朝6:00現地到着
ここはキャンプ場
駐車場に入れるので駐車料金の出費が…
その分 釣りたいのですか…
魚の食いも悪く、釣り師の皆さん
苦戦しています。
そんな中、午前中に
どうにか4匹ε-(´∀`;)ホッ

本日は…お昼で釣り終了
放流魚は まだかなり残っています。
明以降が期待ですね。

夜ごはんは 焼き魚定食。
ヤマメ マスを味付けせずに
魚焼きで…
以前は塩焼きにしてましたが
自分の病気の関係で塩分カット
塩分が無くても本来の魚の味が楽しめます。
それと
ฅ՞•ﻌ•՞ฅワン♡達に与える事ができる。
うちの わんこは魚好きです。

魚を与えるとペットから野獣に変わります。
⬇⬇⬇(*^艸^)クスクスw
■ジョセフィーヌちゃん

■ギズモちゃん
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の鳩ノ巣渓谷

2024年04月03日 20時44分53秒 | /^o^\山 釣り
4月前半は休みが多い(*´˘`*)
その訳は、4月後半~GW過ぎ迄
異常に忙しい日が続くからです。
てなワケで…
今日明日休みなのは良いのですが…
生憎の雨模様☔

雨だと登山や釣りは…
気が乗らない( ̄▽ ̄;)
ので…
鳩ノ巣渓谷に行ってきました。
ここに行くきっかけは
⬇⬇⬇
ウォーク更家の散歩(東海道・中山道など五街道踏破、首都圏散策)

ウォーク更家の散歩(東海道・中山道など五街道踏破、首都圏散策)

http://www7b.biglobe.ne.jp/~akamine/中山道を歩く(完全踏破の一人旅) 【ウォーク更家の散歩(東海道・中山道など五街道踏破、首都圏散策) 】

goo blog

ウォーク更家様のブログは、現在多摩川沿いを歩きながらのレポートを掲載中。
最新のUPで、鳩ノ巣渓谷を取り上げているのですが、読んでて私のグレーゾーンに気が付きました。

(;-ω-)ウーン
ここ来たことあった?
多摩川を知り尽くしている
と、豪語していた私
٩(✘д✘๑;)۶ ³₃ダメダメです。
この有名な場所…
記憶に残っておりません。
と、言う事でちょっと歩いてきました。


鳩ノ巣駅の町営駐車場に車を止め
青梅街道を渡ると「双龍の滝」と…

この辺、多摩川に滝なんか
あったのか?
現地に行ってみると
本仁田山から流れる西川が
多摩川に出合う前の滝でした。
少々下ると多摩川
オォ(*˙꒫˙* )渓谷だわ
西側を見ると「ぽっぽ」と
書いてある看板が…
これが有名な断崖絶壁の「ぽっぽ」
お茶でもしようか?
と思ったらCloseの看板
ぽっぽの横から定員5人の吊り橋
意外と丈夫そう。
雨の為 濡れてる石が滑る
でもそんな中
川まで降りてみた。
残念ながら魚影未確認
( ̄▽ ̄;)
川は変化に富んだいろんな流れ
思わず釣り方シュミレーション
をしながら楽しむ。
渓相はとてもいいです。
白い花が映えます。
正面に見慣れた景色が…
オォ(*˙꒫˙* )白丸ダム
ここで渓谷歩きは終了
斜面を登る(*´д`*)ハァハァ
登りきったところに
あづまやが…
到着…
白丸ダム(*´˘`*)
この先はダムの水抜きした時に
歩いてるなあ~

エコっと白丸も魚道も閉館
( ̄▽ ̄;)

青梅街道を鳩ノ巣駅へ戻る事10分
駐車場に到着。

駐車場からの
1時間に1回の貴重映像です。
(;゚;ж;゚;)ブッ
アドベンチャーライン
鳩ノ巣駅付近

■お気に入りの靴が破損

靴下濡れると思ったら
内側が( ̄▽ ̄;)
経年劣化ですかね
靴も高いしなあ~~
(;-ω-)ウーン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日はN川で少しだけ…

2024年03月28日 17時52分26秒 | /^o^\山 釣り
木・金・土の三連休(*´罒`*)
でも、天気はどんより
雨の山登りは辛いから…

朝からセブンでおにぎり🍙🍙購入。
「2個買うと50円引き」
これには弱い( ̄▽ ̄;)
ちなみにツナマヨと昆布です。

N川に行く前に
竿を出したい場所があったので
寄り道したもののアタリすら無い
( ̄▽ ̄;)
何時もより遅れて現地到着。
今日は天気が悪いし寒い。
駄目かと思いつつも…
虹鱒がヒット。放流物ですね。
更に釣歩く
虹鱒が2匹
気温は低いけど活性が上がってきたのか…
何処かのサイトで
放流魚は1週間で釣りきられるから
そのあとは釣れない
って…書いてあったけど…
ここの放流は3週間前
下手くその戯言かあ~(笑)
更に歩いてると斜面から石がゴロゴロ
( ̄ ̄∇ ̄ ̄; アリャ
カモシカ君
斜面の草を食べ歩き。
しかし斜面を歩くのが上手い。
滑落したらあの世行きなのに…

最後にヤマメを一匹追加
雨が降ってきたので終わり。
釣果は1時間半で ますx3 ヤマメx1
綺麗な沢でさばいて
持ち帰りしました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本仁田山(奥多摩)

2024年03月21日 22時55分38秒 | /^o^\山 釣り
先日のN川釣行後、東に見える山が気になりアプリで調べてみたら本仁田山でした。

本仁田山は奥多摩三大急登のコースがあります。

奥多摩三大急登とは…
①東日原→稲村岩尾根→鷹ノ巣山
②安寺沢→大休場尾根→本仁田山
③水根ルート→六ツ石山
他にも 厳しい急登はあるが…

急登も色々あるけど…だからと言って登頂が難しいとは言えないみたいです。

①のコースは平均勾配26%だが距離が4.2キロと長い。5年以上前に登ったがかなりきつかった。

②のコースは平均勾配35%以上あるのに距離が2キロと短い。

今回はこの急登に挑戦。

奥多摩駅 7:34
今日はアドベンチャーラインで
奥多摩駅に…
電車で奥多摩駅って今まで何回来たのか?
基本車だからなあ~
役場下の釣り場を覗きながら登山口迄歩く。
安寺沢入口迄は舗装路。
安寺沢 8:18 高度計は550m
民家の脇から登山道。
いきなり道を外れる。
( ̄▽ ̄;)
ちょっと登ると急登が始まる
がれ場もあり斜面も滑る。
滑落はかなりやばい。
( ̄▽ ̄;)
このコースは休む所がない
と思ったら開けた場所が…
ちょっと休憩♡

そこが大休場尾根入口 8:59
ここからが本番(๑•̀ㅂ•́)و✧
尾根を吹く風が7~8m
残雪も残り露出している部分が寒さを感じる。
上を見上げながら木の根を掴んで登る。
( ̄▽ ̄;)
いよいよ頂上
振り返ると富士山が綺麗に見えました。


本仁田山頂着10:13
富士山も綺麗でしたが関東平野も海の方まで見えました↩

↑↑今日は手抜きで…
でもコーヒーは頂きました。
↑↑山名アプリの検証。

本仁田山出発 10:53
いきなり雪道
軽アイゼン忘れた( ̄▽ ̄;)
雪があったのは次のこぶ高山まで
この先は鳩ノ巣駅まで
ノンストップ。
鳩ノ巣駅 12:26
12時36分の電車間に合った
ε-(´∀`*)ホッ
アドベンチャーラインで帰宅しました。

アドベンチャーラインは車窓が素敵♡


距離 7.8km
歩数 19157歩

で…
感想としては、今回の本仁田山はかなりの急登だったが、登った時の条件もあるが①の稲村尾根(現在通行禁止)の方が厳しい感じがしました。
(*´д`*)ハァハァ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もN川周辺で遊びました

2024年03月17日 07時01分02秒 | /^o^\山 釣り


⬆燕岩 ………………梵天岩 ⬆
この付近は立派な岩が多いです。
稲村岩も 高さ300m ⬇あるそうです

稲村岩は登った事があるのですが
他の岩は登れるのでしょうか?

今日もN川付近で遊んでいました。
土曜日なので人も多いと思ったが現地1番乗り。まだまだ水温が低く魚は深場にいるようです。
釣り最中、トラブル発生で本日は短い区間の釣りでしたが2箇所で2匹づつの計4匹
坊主ではなく良かった( ̄▽ ̄;)

ルアー釣り師も頑張っていますが…

トラブルというのは
ヴェーダの靴の部分に亀裂が発生。
川を渡る時ここから冷水が浸水。
補修した後の再発だが補修剤の劣化が原因みたいです。
靴底のソールも何回も張り替えてるし、そろそろ買い替えか?

魚ちゃんはブツ切りで唐揚げ。
20cmぐらいだと
骨ごと食べれますが
食べながら骨を綺麗にとる
事ができます。
(*´˘`*)

さて 先日のガイコ…
ビジターセンターのお姉さんに聞いたら、ニホンザルですね~と骨に付いて説明してもらいました。(*^^*)
そんな話の中で、カモシカの骨(死体)を見つけたら報告して欲しいとの事です。
天然記念物は個数確認とかあるらしいそうです。
꒪꒫꒪)ソウナンダ




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする