バンコク③ 遺跡 2005年11月29日 13時33分26秒 | お仕事で・・・ バンコクから北へ数百キロ。 チェンマイ、アユタヤーは、歴史的遺産が数多くあります。 仏像の迫力もスケールもすごいものを感じます。 写真は、ワット・プラ・スイー・サンペット(守護寺)です。 でも、ここにも日本の観光客は多かった。
バンコク② 朝の景色 2005年11月29日 13時08分53秒 | お仕事で・・・ ホテルの32階レストランから朝6時過ぎの風景です。 日の出前なので薄暗い感じがします。 風景はまさに大都市。 物価も安く、日本人にとってはかなり住みやすい街のように感じられます。 (反日感情もなさそうだし) 日本で見かけるコンビにやファーストフードの看板も目に付きます。 でも、街を歩くと衛生面があまりよくなさそう。 治安は悪く特に日本人はカモになるみたいです。 (海外では何処行ってもそうですね)
木枯らし一番 2005年11月15日 06時00分36秒 | 日常生活 土曜日の朝、犬の散歩で御嶽まで。 肌寒いですが、空気が透き通った気持ちがいい朝でした。 (写真はそのときのもの) 紅葉も色付はじめ、爽快な朝でした。 でも、一転して午後から台風のような風。 びゅ~う びゅ~う 2時間ぐらい吹いてたでしょうか? テラスは、枯葉でいっぱい。 木枯らし一番だったそうですね。 これから、冬の到来か?
最近コタツを出しました 2005年11月08日 11時55分16秒 | 日常生活 でも、ちょっと部屋を離れると大変なことに・・・・ よくコタツの上の食べ物がなくなるんですよね! 検討はついているのですが・・・ やっと証拠が撮れました。 ちなみに写真は”やらせ”です。 (xxTVじゃないんだから) 被害にあうものは、食べ物は当然で コーヒーや酒までも。それとティッシュまでもが・・・ 猫がいるわけじゃないのに、ティッシュの箱がさかさまになっています。 ちゃんと躾けないと・・・・
わすれてました「泡盛」 2005年11月01日 00時52分42秒 | お仕事で・・・ 泡盛も買ったんですよね! とりあえず空港で・・・・ 安くて度数が高いやつ。 43℃あるそうです。 まるでウイスキーか・・・・ まだ飲んでないけど、ちょいと楽しみにしています。