厚み24mmの松の木は、155ヶが切り終わっていました、今、1日20ヶのペースで磨いて貰っています。
そう、去年の今頃gooさんのブログ見て「去年と比べると一週間速いペースです」、「この調子だ!」と、言い聞かせています。
ナラの木で作るサンタとトナカイは、糸のこ盤で昨日、今日で20ヶを切り出しました。
硬い材と、比較的柔らかい材が有り「思ったように切れない、進まない」事を毎年ながら感じています、
「のだ」と、自分に言い聞かせています。
厚み24mmの松の木は、155ヶが切り終わっていました、今、1日20ヶのペースで磨いて貰っています。
そう、去年の今頃gooさんのブログ見て「去年と比べると一週間速いペースです」、「この調子だ!」と、言い聞かせています。
ナラの木で作るサンタとトナカイは、糸のこ盤で昨日、今日で20ヶを切り出しました。
硬い材と、比較的柔らかい材が有り「思ったように切れない、進まない」事を毎年ながら感じています、
「のだ」と、自分に言い聞かせています。
ひたちなか市のたんぽぽ保育園さんに、注文の商品を納品が済み、その近くに虎塚古墳が有る事は知っていましたが、行った事が有りませんでした。
「まずは、場所を確認して」、後でゆっくり見にこよう、と、看板を頼って虎塚古墳の駐車場に着きました。
紫陽花の花が枯れて、しぼんでいる中で、一番上の所に一輪だけ咲いていました。
寒暖差が激しい日々が続いていたせいなのか、“桜の花が秋に咲く事は”見聞きしているのですが、
それらと、同じなのでしょうか、きれいな花を咲かせていました。
ボール盤で、 クリスマス商品(サンタとトナカイ)を、一気に穴あけの作業に入りました。
目を、まず3mmの穴を開けました、そして、トナカイの鼻の部分を4mmで開けて今日の作業は終わりにします。
今日は、一日中晴れましたが、北東の風が吹き、重ね着が一枚欲しい肌寒い日になりました。
目の前の、イチョウの木も、少しずつ色付いて来ました。
クリスマス商品作りを始めました。この2,3日、秋風と言うには寒く感じる日々が続き、重ね着をしても小雨が降ると暖房が恋しい時期に入って来ました。10月に入り、クリスマス商品を作る季節にな...
去年の10月初め頃に、クリスマスの商品のサンプル作りでした。
今年はと思い、9月の半ばに、サンプルを幼稚園に持って行き注文をいただきました、約2割程度の進み具合いです。
gooさんに、メールで、去年の今頃を紹介され書いています。
今年は去年に比べて、気温が高い日々が続いていたようです。
“がんばって、作らなくちゃ”と、考えています。
約30mm厚のナラの木を糸のこ盤で切っています。
園児用のシャベルを、“2ヶサンプル品として”置くべく、切り出しましたが、こうして見ると、まだ余分な力が入っている事に気が付きます。
“もう、ちょっと肩の力を抜かないと”と、写真は言っています。
今朝未明に、通り過ぎた台風ですが、本来、秋台風の台風一過は、過ごし易いが多いのですが、今回、30℃を超える蒸し暑さを連れて来ました。
明日は、7,8℃下がって10月初旬の気温になるようです、体調には気を付けたいものです。
木のショベルを保育園に持って行き、20ヶの注文を頂きました。
取っ手など、部品の切り出しを始めました、丁寧に作って行こうと、思っています。