つい最近もコケテラリウムの話を書いたところですが、最近色も悪く くなってきたので少しリメイクしてみました。






・スモークチキンのホットサンド
自分の部屋に合うコケ、合わないコケというのがあるようで、連れ帰る前に特性が分かれば良いのですが、なかなかそうもいかず、残念ながら枯らしてしまうこともしばしば…

今年の夏は特に暑かったので、旅行から帰るとすっかり変色していたり…(^^;;
ただコケは強いので、枯れたように見えてもお世話をすれば復活する場合もあります。
それでも1年、2年と長くや青々しているものは少なく、時々足し増ししながら楽しんでいます。

コケを採集するのに重宝しているのが、家に転がっていたこちらの100均容器。
種類ごとに分けられるし、潰さずに持って帰れるし、大きさも手頃でバッグに入れやすいし…。
いいことづくめ♪
定規のような薄べったい道具があると剥がしやすいです。散歩の時など携帯すれば簡単に手に入ります。
※採集して良い場所かどうかはきちんと確認!

そんなわけでコケを足してみたのですが、まだ少し足りなかったかな?
スミレが育ってきていたものは容器の高さが低くなってしまったので、コケを足すだけでなく、思い切って植え替えてみました。

枯れないといいけれど…。
これからどう育つか楽しみです!!
おまけ!
10月の末に植え替えた多肉植物たち。

どうやら根が伸びてきた様子で一安心!
【今朝のおうちごはん】

・スモークチキンのホットサンド
・コーヒー
今日もいい日になりますように!