Slow Life Slow Business

改めて恋に落ちました、山田孝之。誰がなんと言おうと、タイプです。 エンジニアのlife talk

イチゴの会@千葉

2008-01-29 | Life TALK のんびり人生話
先日、北京面子五人で毎年恒例のイチゴ狩りの会に行ってきました。
千葉の旭市にある農園にて、互いに満足するまで ひたすら食べました。
農園までの道中に 友人のイギリス土産クッキーをしっかり食べてしまったせいか、思ったより イチゴちゃん食べられず。
40分で35個。

しかし、そのあと、犬吠埼まで行って お寿司食べ、土産屋の試食お菓子をほおばり、夜には韓国料理をしっかり食べました。

食べたな(笑)

写真 犬吠埼展望台周辺にて。冬の海、演歌歌いたくなりますね。

意味あるのかな 引き出し

2008-01-25 | Life TALK のんびり人生話
なんと2日続けてラーメン。あきませんね、私。反省。

本日は 表参道ヒルズ三階にある創作ラーメン屋「mist」にて、ラーメンを食べました。
醤油ラーメンを注文しましたが、どこが創作なんだろとハテナになるくらい普通。味も見た目も普通。一応 表参道ヒルズだけあって、洒落た器に盛られてはいたけど。

強いて 特記事項として、カウンターで食事する場合、箸やレンゲはウエイターさんは持ってきてくれません。なぜなら カウンターに引き出しがついていて、そこから箸やレンゲを取り出すわけで。(写真参照)

ラーメンを持ってきてもらったとき、何も知らない私は「お箸は?」と聞いたら、「引き出しにあります」と言われました。確かに 引き出し引いたらあるけど、意味あるのかなと疑問に思いました。

お洒落なラーメン屋なので、デートにはお勧めです。

光麺@表参道

2008-01-24 | Life TALK のんびり人生話
残業で遅く帰る日が続いています。なんとか電車のある時間に帰宅してはいるものの、帰ったら ぐったりなわけで。

今日は夕飯をとるのも忘れて ひたすら業務をしてました。

気付けば 22時半。

「こんな時間に美容に悪い」と心の中で自問自答するも、つい入ってしまいました。ラーメン屋「光麺」。

夜遅くの脂は大敵。
しかし迷わず、熟成光麺(トンコツらーめん) を頼んでしまいました。
美味。

うーん 欲望に負けた私がいけないのです。
一応 帰ったら 半身浴することで 自分を許すことにします。

自休自足

2008-01-23 | Life TALK のんびり人生話
お気に入りの雑誌。
自給自足している田舎のカフェを紹介していたり、自然と共に心地よく生活する為の馴染み方等を情報として掲載している。
たまに気になるカフェを見つけては、田舎にドライブがてら寄り道をしてみたり。

ちなみに、今まで行った中で、栃木鹿沼にあるアンリロというカフェお勧め。野菜のフルコースをとても美味しく頂けます。

ちょいと 旅に出たときに こういう寄り道をしてみるのも 楽しいものです。

ピリピリ娘 2008冬

2008-01-22 | Life TALK のんびり人生話
最近 静電気をあちこちで発してます。
人に触ると、バチっ
扉を触ると、バチっ
改札通ると、バチっ

昨日も同僚からお菓子を貰う時に、バチっと静電気を発してしまい、気の毒な事をしたなぁと。

なんでしょ
何か私の身に起きているのか?と なんとなくオイルマッサージしてもらいに行ってみたり。
凝りはほぐれたけど、静電気マイナスにはあまり効果なく。

写真 バリスタイルのスパの待合室です

力(りき)@銀座

2008-01-21 | Life TALK のんびり人生話
最近 出没率高いです、銀座。探検隊員を名乗ってしまったので、それなりに意識しているというのもありで。

今回は 銀座walkerお勧めのおでん屋「力(りき)」に行ってきました。
お通しや総菜が焼酎や日本酒にとてもあっていて、普通の居酒屋の料理とは違い、家庭的な味わいでした。
が、肝心のおでんはスープもネタも普通で、ちょっと残念でした。

うむーっ

従姉妹カップルとさんちゃん

2008-01-20 | Life TALK のんびり人生話
従姉妹の新居に遊びに行ってきました。
新婚さんの従姉妹のおうちはアンティーク家具を上手にコーディネイトしたお洒落な雰囲気。
落ち着いた大人のカップルで、旦那様が建築コンサルタントをやっていて、相方君の会社とプロジェクトを複数やっていて、つい最近も相方君の上司と打ち合わせしたばかりとか。世界は狭いです。驚愕。

ちなみに、従姉妹は長年働いた営業職を辞め、大好きな動物との触れ合いを求め、トリマーの勉強をしながら、たまにトリマーのアルバイトをして、頑張ってました。素敵です。

なぜだか自分がお子様な感じがしたり。(笑)

写真 従姉妹カップルの大切な家族 シュナイザーのさんちゃん
おとなしくて めちゃめちゃ可愛いです
LEOは昨年軽井沢で見合いをしましたが、フラれました。(笑)

グルガオン@銀座

2008-01-14 | Life TALK のんびり人生話
相方君の母上様に以前お勧めして頂いた銀座のインドカレー屋。
本日元々それ目的で行ったわけではなく、たまたま出掛けの帰りに銀座に寄ったので、
ふと思い出し、行ってみました。インドカレー屋「ぐるがおん」。
2時過ぎに行ったにも関わらず、店内は女性を中心としたお客さんでいっぱい。
店内は結構ゆとりのある空間で、調理はインド人、ホールスタッフは日本人にわけているので、失礼ながら、
日本語通じる慣れた日本人スタッフとのやりとりがあり、普通のインドカレー屋さんとは違って、結構スムーズなサービスが
行き届いていました。

もちろん、カレーもこれまたとても美味。特に、骨付きのバターチキンカレーが
とても絶品。珍しく、綺麗にたいらげました。また行きたいと思えたお店。
名前が面白いです。ぐるがおん。HPにも書いてありましたが、ヒンディー語で「さとうきび村」という意味らしいです。ぜひ一度お試しあれ!!
http://www.dhabaindia.com/gurgaon/index.html

ゴレンジャー@目白

2008-01-14 | Life TALK のんびり人生話
朝、目白をふらついていたら、ゴレンジャー発見。近くの教会で結婚式をあげていたので、おそらく余興で友人らが何かネタを披露するのでしょう。まだ結婚式が終了してなかったみたく、寒い中待機してはりました。失礼ながら大爆笑しながら、お願いして写真撮らせてもらいました。

「ハイ、チーズ」
パシャリ

弱くなりますた

2008-01-13 | Life TALK のんびり人生話
江東区友人ら飲み会@新橋。
たいして飲んでないのに、すぐに酔っぱらいました。最近 お酒を飲んでないからでしょうか。もしくは弱くなったのか。
(´Д`) うむー。。。

いやー 個人的には楽しかったので、飲み足りなかったですが、またの機会で。

友人たちとの新年会。いやー楽しかった。
また飲みませう。


don't wanna be お腹ぶよ子

2008-01-11 | Life TALK のんびり人生話
新規投稿というか、特筆する事は本日なかったのだが。
最近、とにかく食べ物が我が家になぜか集中して押し寄せてきております。
実家から貰い、相方君関係から頂き、大分の女将さんから貰い、北海道の弟から貰い、
顔見知りのレストランのシェフから頂き、という具合に我が家の冷蔵庫は
すんごい事になっております。

さすがに食べきらんと賞味期限が危険信号を発してきたので、
配れるものは会社に持っていって、「どぞーどぞー、その土地には私は旅行に行ってないけど、両親が沖縄に行ってきて~」などの文言を口にしながら、
同僚に配って歩いている日々。
それが連日続いたせいか、「食べ物豊富な女」という枠組みをなんとなく
付けられた私。嬉しいのかどうだか。

そして、上記に加えて、年末年始旅行から帰ってきた同僚の方々のお土産が
机にちょこちょこ運ばれてくる。会社の机も、家の冷蔵庫もパンパンな私。

食べすぎで、お腹ぶよ子さんにならないよう気をつけるここ最近の私です。