Slow Life Slow Business

改めて恋に落ちました、山田孝之。誰がなんと言おうと、タイプです。 エンジニアのlife talk

イタ飯 炒飯 板メシっ

2007-03-31 | Life TALK のんびり人生話
最近、Italianを食べる機会が幾度とある。パスタも好きだが、下半身デブを意識する私はリゾットを注文するように心掛けている。去年からあちこちのイタリアンでリゾット食べたが、今のところ一番のお気に入りは以前にも紹介した神楽坂のレッテラである。前にも書いたようにシェフを含め皆若い男性で雰囲気は明るく活気に満ちていて、皆フレンドリーで話し易く、一度来た時から顔を覚えてもらい、仲良くさせてもらっている。ここのリゾットは魚介コンソメをベースに作っていて、チーズのまろやかさと上手くマッチしていて優しい味、誤魔化しの無い素直な味なのである。一度食べたら、またすぐに食べにいきたい病み付きの味である。

ジャニーズ系イケメンシェフをカウンター越しで眺めながら、目の保養とさせてもらっている(笑)

さてはて夜は牛タンの会。美女達とがっつり食べてきます。頑張れ、脱メタボ。


写真 Italianってカウンターとかに皿積み上げてるとこ多いですよね。いつも気になる私。使っても使ってもなくならない。お洒落な空間です。オープンキッチン欲しか~。

今想ふ事

2007-03-28 | Life TALK のんびり人生話
餃子partyやりたい。
美味しいラーメン食べたい。

業務中 美味しいラーメンと餃子を食べる事ばかり考えてました。よって、昼食後もすぐに空腹にみまわれ、退社する前にも、どこの店のが美味しいだろうと考えてました。にも関わらず、真っ直ぐ帰宅してグラタンとご飯とスープを食べましたが。 う~む、おかげさまで、気持ちが満たされないまま今に至ります。う~ん、思考回路があほあほな一日でした。課長、ごめんなさい。

春の誓い

2007-03-27 | Life TALK のんびり人生話
雑多に並べられてる調味料。あるだけで楽しい気分になります。って 勿論それだけではあきませんが。一人暮らしして、もうすぐで3年目を迎えようとしています。多少のレパートリーは増えたものの、なかなか持続に結び付かず、料理する時期としない時期 大きく差が出ます。特に去年の夏から秋にかけては仕事で深夜帰りの日々だったので、だらしなく。(また仕事のせいにしてる。ズルイな私。)
今年の目標はプライベートを充実させる事。そこで自分をリセット出来れば、仕事も頑張れるので。 よぉ~し この調味料 片っ端から使ったる。かかってきなさい。

ハンカチ王子来訪

2007-03-24 | Life TALK のんびり人生話
実家よりbigNEWS。
なんとハンカチ王子の斎藤君がやってきました。家に着いた瞬間、あまりの灼熱に耐えきれず、早速ハンカチを取り出して、ダラダラ流れる汗を拭いたらしいです。写真はその時の様子を撮したもの。

にしても、少し見ぬ間に斎藤君はメタボな加齢臭漂う親父チックになりましたね。しかも、寝巻きで人の家にあがるという堂々さ。うぅむ。

実家に寄った後、彼はゴルフをしに、どこかに消えたらしいです。以上、本日のNEWSでした。

色黒父からの土産

2007-03-21 | Life TALK のんびり人生話
インド、マレーシア、シンガポールへの出張帰りの父の土産。水に入れると巨大化するゴム製のとかげ。(画像:母提供)きしょい。。。他にも恐竜と亀があるらしい。用途がイマイチ掴めません。。。来月からは、今までのオセアニア圏の出張先に対して、欧米も加わるらしく、ますます日本に居ない父なのでした。身体に気ぃつけや~。

眠れる森のこけし

2007-03-19 | Life TALK のんびり人生話
ひたすら眠い週明けを過ごす。
月曜だというのに既に気持ちは木曜あたりを過ごしています。

あまりに眠く、別部署の方とさっき話したメッセンジャーの内容を「あれ、何話してましたっけ。記憶が無いです。」と返し、「既にボケが始まったのか?」と突っ込みを受けるも、なお眠い私なのでした。 睡眠はしっかりとりましょう。反省。

月末に向け、リリース対応が二つも入り、一つは今週水曜(祝日やん(泣))の深夜から、もう一つは来週金曜深夜からと相成りました。パチパチ 素敵。。。
せっかくの祝日ですが、深夜作業を考えると、午後は前もって仮眠しないとです。ぐぬ~。。。


さてはて、携帯 今一歩リードしてるのがウィルコム。他社携帯やパソコンとのやりとりするメール送受信 タダというのは大きいです。 auにしよか迷いましたが、ウィルコムにしちゃおうか再び迷い中。眠いくせに、ウィルコムのホムペをぬぼ~と観てました。(業務の合間ね。ずっと観てたわけではありませぬ。) う~ん、まだ迷っています。


迷う前に寝ます。めざせ、睡眠10時間!(無理だけど。)

waiting for someone...

2007-03-18 | Life TALK のんびり人生話
小一時間 人を待機するのに入ったカフェにて。待つのはさほど苦にならない。なぜなら、読みたい本とカフェオレ、そして音楽があるから。その間、ここが私のリアルワールドになる。あまり物事深く考えない。自由気ままに過ごす幸せtimeなのである。

ありがとう、道明寺、そして、つくしちゃん。

2007-03-16 | Life TALK のんびり人生話
花より男子2、ひとまずハッピーエンドで終わりましたね。
ほっと一息。にしても、あまりにあっさりと終わってしまったので、
ちょっと味気ないものもありますが、そんな能書きはよしとして、
ハッピーエンドで終わるところに意義があったので、良かったです。
道明寺、つくしちゃん、おめでとう。そして、金曜の夜をありがとう。
(ここでヒッキーの曲がバックで流れる。)

さてさて、今日は久々に実家に帰ってきてます。
なにを隠そう、レオ君の誕生日会が明日あるのです。
え、犬の?と突っ込みを受けるかもしれませんが、彼は大事な家族なのです。
共に御飯を食べ、共に寝る、そんな仲なのです。
今回もちゃんとプレゼントを買ってきました。
明日の誕生日、彼がそれを気に入ってくれるか、今からドキドキしてます。

久々に実家という事もあり、久々の母の味を存分に味わってます。
今日はグラタンをオーダーしました。スプーンで一口、うーん、
優しい味だ、涙ほろり。
実家暮らしの皆様、一度一人暮らしを味わってみると、
この実家での一つ一つの出来事が本当大事だと分かりますぞ。
ぜひ、一度一人暮らしをしてみて下さい。

明日は時間のあるだけ、レオ氏と時を過ごし、
そして、我がホームグランドの吉祥寺で買物にふらりと行ってまいりますです。
実家最高!でわでわでわ。