goo blog サービス終了のお知らせ 

うなぎ屋さんの めおと漫才! (うなぎ専門店 本多)

長野県飯山市で 「うなぎ専門店」 を営む夫婦のブログです。
 長崎県佐世保市から嫁いできた女房との、楽し~い奮闘記!

№207 白いうなぎ・・・!

2011-10-07 18:02:30 | お店のこと!

夫 筆

いつもの業界紙で、白いウナギなるものがいるとの事・・・。 

生まれつきドジョウのような鰻もいれば、

腹まで真っ黒な鰻もいます。

そんな中で真っ白な鰻がいますが、

やがて可愛いパンダのようになります。

やがて見分けがつかなくなりますが、

私達はこの様な白い鰻を「神様」と考えており、

手荒く扱ったり出荷したりしません。

しかし、白い鰻が出現する年は残念ながら生育不良が起こりやすく、

苦労が絶えない事が多いのです。

「神様」は私達に異変や改善点を伝える為に現れ、

問題が解決に向かうといなくなると信じています。

うなぎのシラスが二年連続で採れていない現状からすると、

今年は白い鰻が出現しているのでしょうかネ~! 

なんとか穏便にいなくなってもらいたいと思うのですが、神様ですからネ~・・・。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« №206 温泉リポート・・・! | トップ | №208 ミョウガ・・・! »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
白い鰻もうな丼やうな重になれば味は同じなんです... (Unknown)
2011-10-07 20:29:32
白い鰻もうな丼やうな重になれば味は同じなんですかね~??
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。