goo blog サービス終了のお知らせ 

うなぎ屋さんの めおと漫才! (うなぎ専門店 本多)

長野県飯山市で 「うなぎ専門店」 を営む夫婦のブログです。
 長崎県佐世保市から嫁いできた女房との、楽し~い奮闘記!

お知らせ!

当店の定休日木曜日ですが ・・・
5月27日(火)~29日(水)は3連休となりますす。
ご来店の際は、HP等で確認をお願い致します。

№213 自転車リポート・・・!

2011-10-20 11:12:27 | 地域のこと!

夫 筆

今日は快晴のお休み日~。 

となれば、№94・105・202でも紹介しましたが、

いつもの自転車でひとっ走り。 

Photo

山々が少し色付いてきましたかね~!

さて、写真は河川敷のグラウンドです。

ここを通ると思い出しますが、自分が高校の頃、辛い練習を重ねた場所の一つです。

当時スキー部に在籍し、夏のトレーニングの場となっていたのです。

デコボコの土のグラウンドでしたネ~。 

地元では、北高のスキー部と言えば練習と上下関係の厳しさでは有名で、

正しく軍隊そのものでありました。

先輩の命令は絶対であり、練習内容も根性物のアニメと同じ感じでした。

ですから、雪が降って陸上トレーニングが終わるとホットしたものです。

ま~冬の合宿となると、また別の苦しみもあるのですがネ~。 

そんな思いに耽りながら今日は自転車を走らせてきましたが、

自分の自転車は今問題になっているピストと呼ばれる自転車です。

正確に言えば、ピストにもなる自転車ですネ!

チェーンを掛け替えれば、一輪車の様にペダルとタイヤが一体になって動きます。

危険なのでそんな事はしませんし、ブレーキも前後付いています。

危険な状態でピストに乗っている方の気持ちも分かるのですが、

普通に自転車に乗って楽しんでいる方への目線が厳しくなるのは困ります。

お互い安全に楽しみましょう~。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする