お知らせ!
11月26日~28日は、3連休となります。
ご来店の際は、HP等で確認をお願い致します。
夫 筆
3連休を乗り切りましたので、ホット一息であります。
まぁ~、直ぐに丑の日がやって来ますけどネ!
さて、№2075 でお話していたカブトムシの蛹が孵化しました。
早速ゼリー状の餌を与えましたが、一晩で全部なくなっていましたヨ~
自分が子供の頃の餌は、スイカの皮でした。
でも、凄い勢いでオシッコしますので、掃除が大変だったのを覚えています。
オシッコではなく下痢だと知ったのは最近の事ですが、当時はカブトムシの餌なんて売っていませんでしたから仕方ありませんネ!
さて、孫は大喜びしていましたが、残念ながら2匹ともメスでした。
ここにオスを入れたら卵を産み付けるのか分かりませんが、やってみたいです。
> めすはにひき・・・ おすは・・・?
夫 筆
暑さは和らぎましたが、当分の間は雨続きとなりそうな飯山であります。
でも、雨の日はシャッターを開けていても埃になりませんので、車庫で遊ぶには良いですネ!
さて、ハイラックスのカスタムは続いています。
ハイラックスはトラックですので、タイヤが大きいです。
それに伴いタイヤハウスも大きいのですが、荷物を積んで走るのが前提ですので、後輪側のスペースが広く高く取られています。
ですので、タイヤの隙間からフレームが丸見えになっているんですネ~
黒く塗って分かりにくくしようかとも思いましたが、カバーがあると知って購入した次第です。
しかし、アラビア語?と英語の説明書しか同梱されていません。
図解を便りに苦闘し、まぁ~何とか収まりましたネ!
後輪の見栄えはかなり良くなりましたが、前輪はあまり変わらない感じなので取り付けは止めにしました。
さて、あれこれ購入しているのがばれているのですが、未だ平穏無事な状況は維持されています。
でも、そろそろ怒られそな空気感が漂って来ています。
> いっきに・・・ だいばくはつやナ・・・
夫 筆
お待たせ致しました。
ハイラックスカスタムの続きです!
> まってへんけどナ・・・
愛車のハイラックスは、「定休日」 & 「晴」 & 「お昼」に乗る事が殆どです。
ですので、チョッと暗いルームランプを使う事は殆どありませんが、車庫内で車内清掃をしたりする時には点灯させています。
って事で、LEDに取り替えました~
左が純正の電球で右がLEDですが、白色はチョッと抵抗がありましたので、電球色をチョイス!
写真は前方運転席側を取り付け点灯確認しましたが、もの凄く明るくなってビックリしました。
これなら、本も読めますネ!
> まんがしか・・・ よまんけどナ・・・
そして、中央部のランプも取り替えてスイッチを入れた途端、前方ランプが切れました。
ヒューズが飛んだものと思われます。
マニュアルを取り出し、ヒューズボックスの場所を確認して作業開始!
ボックスは、エンジンルーム内に一つグローブボックス後ろに三つありますが、車内ですからグローブボックスと内張を剥がして確認しました。
でも、どのヒューズがルームランプなのか分かりません。
ネットで調べましたが見つかりませんので車屋さんに聞いた処、何んとエンジンルーム内のボックスだと分かりました。
勿論、沢山のヒューズが並んでいますので教えてもらいましたが、写真下の赤10Aのヒューズを取り出しました。
安い部品ですので、再度ヒューズが飛んでも良いと思いLEDランプ取り付け作業を再開しましたが、今度は無事に全点灯しました。
直視出来ない程明るいので、マンガも読めますネ!
> やっぱりナ・・・
夫 筆
暑いですネ~
二連休を頂いておりましたので、チョッと頑張って涼しい山の上までドライブに出掛けました。
№2004 で紹介した時と同じく、カヤの平から奥志賀へと・・・
カヤの平では、放牧されている牛が柵の近くでお昼寝中!
写真右手中央の木の下です。
一頭だけ草を食んでいましたが、集団行動が嫌いなのかもしれません。
その後奥志賀へ・・・
娘が結婚式を挙げた懐かしいホテルで昼食、その後は発哺温泉に立ち寄りました。
前回乗った東館山ゴンドラリフトの乗り場付近です!
単純温泉とありましたが、湯花の量が凄いですネ!
ロビーからは丸池方面を見下ろせますので、とても気持ちが良いです。
また、紅葉の季節に訪れたいと思いました。
夫 筆
ハイラックスのカスタム話しも、6回目となりました。
最初はサスペンションの交換から始まりましたが、止まらなくなってしまいました。
いやぁ~、困ったものです・・・
> ひとごとやナ・・・
さて、現在の愛車「ハイラックス」の前は №1000 で紹介しているベンツのミニバンでした。
後部座席の2列とも外せる仕様となっていますので、床がフラットになる上に室内高がもの凄い事になる珍しいタイプの車です。
二人で車中泊の旅行を何度かしましたネ~
天井が高く広いので、そのスペースに大型のお手製ネットを設置したりもしていました。
まぁ~、日よけ等の軽い物中心でしたが重宝していました。
現在、ハイラックスの後部座席はとても狭いので車中泊は無理ですが、同じくルーフネットを設置してみました。
アシストグリップを外し、そこへサイドバーを設置!
垂れさがらないタイプのネットを取り付けて完成です。
なかなか良い感じに仕上がりましたネ!
> つぎも・・・ あるな・・・
夫 筆
今日は、気になっていた温泉施設へ行って来ました。
当店から30分程の湯田中温泉にある日帰り施設( Private SPA & SAUNA U )です!
> いつもと・・・ いっしょ・・・?
それが、日帰りは日帰りでも個室タイプの日帰り温泉です。
宿泊はできませんので、ベッドはありません。
ベランダには大きめのソファーがありますが、天井がありませんので濡れた体のままでも良いのだと思われます。
> すっぽんぽん・・・
最近サウナ好きになりましたのでサウナ付きの部屋をチョイスしましたが、サウナ無しだとお安くなります。
滞在時間は3時間~7時間まで選べますが、ビールサーバー付のお風呂やチョコレート風呂の設定もあったりします。
見え難いですが、手前に水風呂があります。
1Fには「クラフトビール醸造所」&「こだわりハンバーガー店」&「チョコレート専門店」があり、お部屋から注文できますヨ!
折角なので、一番お高いバーガーを注文!
志賀山の冬をイメージしているらしいです。
私達は3時間の滞在で部屋食を楽しみましたが、ここで昼寝をするのはチョッと勿体ない気がします。
また行きたいですけど、昼寝をするならいつもの温泉ですかネ!
> すっぽん・・・
夫 筆
この季節は、梅ジュースの仕込み時期と相成ります。
しかし、今年は開花が早過ぎた影響で大不作との情報を得ていました。
入荷があるかどうかも分からない状況でしたし、無事手に入っても極小サイズなのかナ~って心配していましたが、本日届きました。
やはりチョッと小さめですが、良かった良かった・・・
当店の梅ジュースには丸ごと一つの実が入りますので、ファンが多いんですヨ!
因みに、鰻と梅の食べ合わせが悪いという事はありませんです。ハイ。
夫 筆
今日は夏至・・・
過ごし易い気温・湿度となっている飯山であります。
竜王の「ソラテラス」がある山から、大きなお月さまが顔を出しました。
酔っぱらってベランダから眺めている輩には、最高の時間と相成りました。
月が上に昇って行くと、少しずつ小さくなっていくのはどんな理屈なのでしょうかネ!
> うさぎさんに・・・ きいて・・・
夫 筆
畑作物の王道ジャガイモ・・・
女房からの命令で、自分の畑ではキタアカリと決まっております。
そのキタアカリを収穫しました。
来週から雨続き予報ですので、チョッと早かったのですが本日早朝(定休日)の作業と相成りました。
掘り返してみると、やはり小さめでしたネ!
でも、中サイズの方が保存には良いと思われます。
> ちいさいのは・・・
むかごサイズもありますが、レンチンで直ぐにたべれますので朝食に便利なんです。
そんな時は、ジャガバタですネ!
夫 筆
朝からしっかりと雨が降り続いる飯山であります。
久しぶりの雨ですので、畑や田んぼには恵の雨となっている事でしょうネ!
自分も、ナスやピーマンの水やりを続けていましたが、一安心です。
> ろっぽんだけやけどナ・・・
雨が止んで土が乾いたら、梅雨入り前にはジャガイモの収穫を考えています。
さて、父の日の自分へのプレゼントとして購入したのは、ハイラックスのテールランプです!
先日、サスペンション交換や盗難防止対策のお話を綴りましたが、カスタム再開って感じでしょうか・・・
自分のハイラックスは前期型(ブラックラリーエディション)で、後期型のE3ランプより暗いらしいです。
って事で、ブレーキランプが ” ガッツリ光るカッコイイ ” E3タイプに交換しました。
黒っぽい左が新型タイプの社外品で、赤色のが今まで付いていた純正ランプとなります。
このパーツは沢山出回っていて、車検の事を気にしないで付け替える方も居るようですが、自分は車検が通らないのは嫌なので販売店に問い合わせをしました。
パーツの説明では車検対応と表示されていましたが、再確認ですネ!
その結果、Eマーク付きのパーツで大丈夫との回答を得て交換に踏み切った次第です。
でも、リフレクター(反射板)が赤くないんです。
保安基準では赤でなければダメなのですが、Eマークがあるので大丈夫なのかしら・・・
念の為、貼り付けタイプのリフレクターを取り付けましたが、車検時にはチョッとドキドキしそうです。
まぁ~、ネジ2本で取り付けられているテールランプを純正に交換すれば良いだけなんですけどネ!
夫 筆
明日はいよいよ、父の日ですネ~
お客様も大勢ご来店頂いておりますし、発送やお持ち帰りの注文も入っています!
いつも有難うございます。 m(__)m
話が変わって、№2062 で紹介しているカブトムシの幼虫ですが・・・
遂にサナギに変体しました。
観察できる飼育容器ですので、丸見えになっていますネ~
明らかに茶色くなっていますので、このままサナギになると思われます。
娘(社長)が息子と一緒に育てるのが目的だったのですが、自分も社員も楽しく見守る事と相成りました。
でも、成虫になって這い出して来るまで油断は禁物です。
まぁ~、特にやる事はありませんが、逆にそぉ~っとしておかなければなりませんネ!
> ちちのひのぷれぜんとは・・・ かぶとむしやナ・・・
夫 筆
玉葱の茎が倒れ始めました。
今日は定休日ですので、暑くない早朝に収穫作業開始~
今年の玉葱は、あまり大きくなりませんでした。
でも、沢山ありますので特に問題はありません。
ですので、まだ極小状態だった玉葱もドンドン使っていました。
だって、全部は食べ切れませんから・・・
紫玉葱は主にサラダ用ですが、朝食時には必ず食べていますヨ!
> けつえき・・・ どろどろやからナ・・・
根っこだけを切り、茎は残して縛ります。
かなりの重さになりますので、エアコン室外機の下に吊り下げて完了!
紫玉葱は傷み易いので、秋までには食べないと腐ります。
黄玉葱は、冬まで大丈夫ですネ!
夫 筆
今週末は、いよいよ「 父の日 」ですネ~
それまで、体調管理には気を付けましょう!
> とくに・・・ なにもあらへんけどナ・・・
さて昨年の事、土を小高く盛ってイチゴを定植しました。
品種は忘れましたが、露地栽培向きをチョイス!
放置栽培してイチゴ山みたいになったら孫が喜ぶかナ~って想像していましたが、この度、実が赤くなっているのを確認しました。
あまり近づいてチェックしているとカラスに見つかると思い、自然農法に徹していましたが、無事に収穫出来ましたのでそれが奏功したのかもしれません。
しかし、収穫している姿をカラスに見られていると思われますので、周りの草を高くしようかと考え中であります。
> むりやナ・・・
夫 筆
大変お待たせいたしましたぁ~
前回に引き続き、北海道のお話を綴ります。
> まってへんけどナ・・・
女房はサラブレッド目的でしたが、自分はモール温泉なる泉質を求めて出掛けました。
モール温泉とは・・・
植物性の有機物を含み、茶褐色で独特の土や植物の香りが特徴
宿泊した旅館さんの説明書きには、そうありました。
そして仲居さん曰く・・・
とても珍しい温泉で、世界でも数か所しか無いのだと聞かされました。
ここは、白老のポロト湖畔の宿です。
湖に突き出した露天風呂は、最高~~~
色合いはコーヒーみたいな感じで、すべすべ感が強いです。
モールとはドイツ語らしいのですが、ドイツでは全身をドロパックして楽しんでいるらしいです!
こちらも仲居さん情報ですけど・・・
さて、湖畔にはウポポイというアイヌ民族の資料館がありますが、あまりの素晴らしい施設で驚きました。
修学旅行生が大勢訪れていましたネ!
そして2泊目は、十勝川温泉です。
やはりモール温泉で、殆ど同じ泉質だと感じました。
残念ながら写真は撮れませんでしたが、優しいお湯に加えて特徴的な温泉ですので、誰もが楽しめてとても良いですネ!
妻 筆
3連休を頂いていましたので、北海道へ行ってきました。
タイミング悪く台風が接近していましたので心配していましたが、晴れ間にも恵まれた旅行となりました。
今回のメインは、日高の「 サラブレット 」です!
学生の頃、バス旅行で訪れた北海道で目に焼き付いたのがサラブレッドでした。
サラブレッド銀座なる通りがありそこへ出掛けましたが、午後1時~3時頃が会える可能性が高いとの情報を得ていました。
ガッツリの筋肉と長い脚は、カッコイイですネ~
生まれたばかりの子馬が、母馬のお乳を貰っている姿には感動しました。
観光牧場ではありませんので、勝手に立ち入ってしまう方々に悩まされている旨の看板も見受けられましたが、遠くから見学しているそれらしき人は私達だけでしたのでゆっくりと楽しめました。
さて、私達の旅行ですから勿論温泉もセットであります。
こちらは夫が報告すると思います。