goo blog サービス終了のお知らせ 

Favorito ~ファヴォリート

好きなものを集めてみたら
by.chai*

不本意ながら

2008-08-18 20:11:41 | 花や植物のこと
広島は最近曇りがちです。
今日も朝方小雨がぱらつき、すぐに上がりましたがずーっと曇ってました

我が家のベランダは、過酷な環境にある・・・という話は以前したことがありますが、
我ながら、これほどとは思いませんでした

確かにこの2~3日は曇りや雨もあったけど、
それまではカンカン照りだったんです。
勿論我が家のベランダも、暑い暑い太陽を浴びているはず・・・・だったのですが、
高い台に乗せているラベンダーやラズベリーの陰になって、
足元のネギや花には、ほとんど直接日が当たっていないようなのです。
それでも、決して暗い訳ではないので、大丈夫だと思っていたら、

  ネギの鉢にきのこが生えました・・・こ~んなに沢山

おぉ、見ごたえあるなぁ・・・・って感心している場合ではなくて
どうりで、足元に置いた苗が育たないはずだ。
台の上と足元ではそんなに環境が違ったのね
今更ながら再認識しました


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プールへ | トップ | 黄金伝説? »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わらわらわら… (きなこ)
2008-08-18 21:07:49
不本意ながら…生えちゃいましたか(T_T)
これはいったい『何茸』かしらん?
ねぎさんには申し訳ないですが、
きのこ調べに模様替えもできるかな?
夏休みは、いろんなことが不意打ちで訪れる(^_^;)、
キョーミのつきない日々ですね。
返信する
きなこさんへ (chai)
2008-08-18 21:43:55
思いっきり生えてます。
とっても居心地が良さそうです
きのこ調べにしちゃいましょうか。
夏休みの自由研究の題材と思えば、
愛着も出るというもの・・?・・
返信する
早速! (テュンママ)
2008-08-18 22:19:45
先日の
 『キノコ教室』での知識を!!!

というわけに行かないんでしょうね(笑)
 ときどき公園の、さえぎるものがない芝生でも、
キノコが続々と頭を出していることがあります。
アレも気になります。。。
 似たようなものでしょうか?
なんにせよ、少し光合成が必要なのかしら??
 岡崎の雨ナシ地区に持ってきてくだされば、コチラで療養しますよ(^^)
 あ、明日は久々に雨マークがついてました♪
返信する
Unknown (ヨウイチ)
2008-08-19 03:28:36
chaiさんが撮ると
きのこもかわいい

まぐちゃんは今日届きます。
返信する
テュンママさんへ (chai)
2008-08-19 09:04:56
キノコ教室の知識!?
見てもらっただけで、満足して、誰もキノコの名前を覚えて無いでしょうね
時々公園にも生えてますよね、ちゃんと円形につながってるのが笑えますよね
台の上と下がどれだけ環境が違うか、またまた思い知りました
やっと雨マークですか?
やっと一息つけるでしょうか。今日はこちらも雨ですよ
返信する
ヨウイチさんへ (chai)
2008-08-19 09:07:42
きのこ~ずって感じに撮れてますか?
ムーミンのニョロニョロをイメージして撮ってみました
まぐちゃん、お腹を空かせて、待ってま~す
返信する
クヌギ (ゆうしゃケン)
2008-08-19 11:25:59
これがシイタケだったら、すばらしい環境だ!と思うのでしょうね。ナフコでシイタケの菌を打ったクヌギを買ってきたら大きくなるかも!
返信する
ゆうしゃケンさんへ (chai)
2008-08-19 11:40:21
それはいいかもしれませんね!
自家製のシイタケがベランダで採れる!?
嬉しいような、哀しいような
でも置くスペースが無いなぁ
返信する

コメントを投稿

花や植物のこと」カテゴリの最新記事