
今日は次女の13歳の誕生日です
朝からケーキを焼いたり、プレゼントを一緒に買いに行ったり、投票に行ったり(ここポイント)して、
夕飯には、鯛の塩釜焼きと、次女の好きな牡蠣(しかも三倍体) を用意しました~~~
ちなみに三倍体の牡蠣というのは、産卵をしない牡蠣で、その分成長が早くて身が大きいです。
焼き牡蠣が食べたいと言っていた次女のリクエストに応えて、初めて買ってみました
鯛の塩釜焼きは、お祝いの時に友人がよく作っているもの。
昨日、ほどほどの大きさの鯛を見つけたので、
作り方を教わって、作ってみました~~~~
娘も、作っているのを覗いては、テンションが上がってきました!
ケーキ入刃ではありませんが、本人に割って貰いましょう!
すぐ箸が伸びるのを抑えて、塩の塊と皮をどけて「めしあがれ」
身がしっとりと柔らかく、ほどほどの塩加減で、かなり美味しいです!
皆の箸が出るスピードが速くて、あっという間に身がなくなりました。
しかも、残った骨も近年まれにみる(?)綺麗さ
おいしかったね~。
またお祝いで作ろう。次はなんのお祝いかな
ケーキは、シフォンケーキをベリー類で飾りました
シフォンケーキ自体もきめ細かく旨く出来たし、型からもバッチリ綺麗に外せたので、かなり気分が良いです
果汁が出たのはごめんなさい。と軽く謝っておきましょう
次女ちゃん、いい友達を沢山作って学校生活を楽しんでね
正直、もっと勉強してくれると嬉しいけどね
上手に出来たねー
作ってみると 実は簡単でしょっ(^^♪
そして盛り上がること 間違いなし!だし!
鯛は うろこもとらなくていいから
処理も簡単だしねっ!
そして 骨の周りの身が美味しいのよー!
ケーキもとっても美味しそうです!
これでますます 色々入賞間違いなし!!(^O^)/
教えて貰って良かったよ
ウケた、ウケた
ホントに、身が柔らかくて美味しかったよ。
あのサイズじゃ足りなかったみたい
ケーキはね、今回シフォンも旨くいったし、
クリームも側面が綺麗に塗れた
時間が経っても、果汁が出ないようにするにはどうしたものやら・・・・
クッキングペーパーの上で放置してた位じゃだめ?
鯛の塩釜焼きとは
お祝いの席やみんなで集まる時の食卓に素敵な一品です。ぐ~んとレベルアップな食卓になりますよね。
そして、なんと可愛いケーキ
素敵なご家族に
おめでとうございます。
これは良いですよぉ!
意外に簡単だし
特別感アップです~~~
ケーキも美味しかったし、かなり満足です
ありがとうございます
13歳は一番多感な時期です。
手作りの心がこもった料理と家族の愛情に包まれて、記憶に残る一日になりましたね。
私の周りでは風邪症状のひとが多いです。天候不順の中、体調には気をつけてください。
次女も、とっても難しいお年頃になってきました
来たなっ!って感じ
塩釜焼きは、とても喜んで、面白がってくれました!
最後の最後まで、骨をつついて、身を探していましたから、よっぽど気に入ってくれたんだと思います。
これからまた寒くなりそうですよね。
お互い、風邪に負けないようにしましょう!!!
ぐしっ
ポケモン?全然卒業してないですっ
さすがにポケモンのケーキを作る気は最初からありませんでしたが
プレゼントは、クリスマスとの合わせ技で3DSです。
これで何をするかは・・・・お見通しですね!?