Stitch Diary

私の大好きな花糸と手作りと日々の暮らしのこと

白糸再び

2005年10月20日 | Weblog
注文していた麻糸がとどいたこともあり、少しづつ白糸サンプルを刺しためています。
100円均一の調味料入れに麻糸を入れると転がらなくていいという話を以前聞いていたのですが、ちょうど良いサイズがたまたま見つかり試してみました。
上の調味料が出る穴から糸をひゅーっとひっぱりだせます。
ちょっとかさばりますがいい感じです。
麻糸いろいろ買ってみましたが、80/2と90/2の使い分けなんてするのかなぁ??

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しろやぎ)
2005-10-20 21:23:03
こんばんわ。

う~ん。白糸入れはアイデアですね。~

ぴゅーと糸が出るのがいいですね。

私も本格的になったら100均で探してみよう。

フェリシモの作品がなかなか

アップできないでいます。

2セットはまだ手つかずです。泣。。

返信する
Unknown (torodaiou)
2005-10-20 21:34:50
糸きたんですね。よかったですね。

80/2と90/2の使い分け?

ボビンレースでは、つかいわけしますがね。

でも、ボビンでも80/2は、あんまりつかわなかったなあ?
返信する
初心者質問させて下さい。 (Baku)
2005-10-21 11:58:10
umiumiさん、こんにちは。ホワイトワーク再開されるのですね。これまたとっても楽しみです。

あの、またもや初心者質問させて下さい。

麻糸って何に使うのですか?最近フェリシモのキットを始めたのですが、麻糸は入っていませんでした。本来は麻糸でやるものなのでしょうか?

なんだか、毎回レベル違いの質問ですみません。
返信する
Unknown (umiumi)
2005-10-21 13:20:12
しろやぎさんこんにちわ

だいぶ前にこの白糸ケースのアイデア聞いたのだけど、なかなかぴったりサイズは見つかりませんでした。勢よくひっぱってもあちこちに転がっていかないのでお気に入りです。

しろやぎさんのフェリシモアップゆっくりとおまちしていますよ



toroさん今回やっと通販で買いました。

ボビンだとやはりシビアに使い分けるんですね。

あんまり差がない感じなのでラベルがなくなったらわからなくなりそうです。

すでにわからなくなっている糸もあるし・・・

今回の糸ケースに入れとけばその心配もなさそうです。



Bakuさんこんにちわ

白糸刺繍は白い糸であれば何でも成り立つようなのですが、わたしはフレメ好きなので、フレメの作品に合うもの、北欧のものを使うことが多いです。花糸(0番600番)で白糸刺繍することもあります。麻糸はスウェーデンのKlippanというものを使っております。以前アンカーのコットンアブローダーを使った所、つこし光沢がある糸だったので、フレメの作品には少しなじまないような気がしました。

刺繍通信(雄鶏社)秋冬号のP46に白糸刺繍の素材のことが特集されています。期待して読んだのですが、ざっくりした説明で・・・もう少しふみこんだ説明があったらよかったのですが、よかったら参考になさってみてください。



返信する
やっと見てきました (Baku)
2005-11-09 10:59:39
刺繍通信の秋冬号、家の近所ではどこも売り切れで、先日都内に出たときにやっと立ち読み(笑)することが出来ました。各社いろいろな白糸を出しているのですね。確かにあまり踏み込んだ説明がなくて残念でしたが参考になりました。どうもありがとうございます。

アンカー糸はキットの布には合うのですが、確かにフレメ布にはちょっとと思っていました。umiumiさんは、Klippanの麻糸をどこから購入されているのですか?もしよろしければ教えていただけないでしょうか。
返信する

コメントを投稿