goo blog サービス終了のお知らせ 

Stitch Diary

私の大好きな花糸と手作りと日々の暮らしのこと

ひいらぎのベルプル

2020年01月20日 | クリスマス



16ー6083 13×52cm
フレメ
本来は7目の布でテーブルセンターになるキットです。
今回は10目の布に刺しベルプルの形にしました。
テーブルセンター用だから上下が真ん中で反転しているのでベルプルとしてはどうなのでしょう?


アレックスチェック😁

これでようやく昨年のクリスマスのものが片付きました。

気球に乗ったニッセのアドベントカレンダーカレンダー

2020年01月10日 | クリスマス

年が明けてからこちらの仕立てをしました。
アドベントカレンダーなのでリングを下に付けたいところですが、取り寄せないと無いので
そのうち…ということで
 
布を大きく裁ってしまったので余白多めです。
いっそホワイトワークを足そうかと考えましたがシンプルに仕立てました。

お正月休み中お出かけの行先が決まらない時には野川公園になることが多い
車に乗れて近くてもワンコが喜んでくれるから

広々とした芝生は気持ちいいね〜
この日は寒かったからか家族連れも少ない。


そして野川沿いを歩く

女子達は水際を探検
入水するかと思ったらさすがにしなかった💦

お家の中ではMパパがずっといたので
新しいおもちゃで遊びました。

最近はおもちゃにも昔ほど興味を示さなくなりましたが、新しい物には敏感❗️

あっディアナも嗅ぎつけてきました。

ディアナシッポブンブン‼️
アレックスは一つすでにくわえたまま😆
欲張りね〜

新しいおもちゃもすぐに壊したり飽きてしまうのだけど
たまには盛り上がるね❣️


ヤドリキ

2020年01月05日 | クリスマス



昨年末クリスマス用に刺していたものもう一つ
30ー5472

これは写真で見るより刺したものの方がずっと良い作品です。

とてもシンプルだけどベングトソンデザインの
奥深さをじわじわ感じさせられます。

年を越してもう一つクリスマスはとっくに過ぎてしまいましたが、こんな作品をチャートファイルの中に見つけてしまったので刺しています。




本来テーブルセンター用の物をベルプル用に仕立てるつもりです。

お仕立も年内に

2018年12月29日 | クリスマス
仕立までは間に合いませんでしたが
年をまたいで持ち越したくなかったので今年刺したクリスマス物をお仕立しました。

シンプルに額縁仕立で…

えーー💧あなた達の出番ではないのだけど…

ルークある意味居場所をわきまえてる😓

こちらもベルプルに仕立てました。
お邪魔虫どいて〜

こんな感じ

この16目の布はノリが強くて!
ホワイトワークで使う時は仕上げに洗うのでノリが落ちますが、クロスステッチの場合アイロンかけの時にアイロンに貼り付けてしまって苦労しました。

金糸お腹いっぱい刺しました〜😆

金ピカカレンダー6

2018年12月25日 | クリスマス
金ピカカレンダーの6枚目は2000年のデザインです、
花火が打ち上がっていかにもおめでたい感じ

全体像はこんなですが光って見づらい…

どうにか仕立ては無理にしろ間に合いました😆

取り掛かってから意外に時間がかかることに気づき
最短で1枚3日としても18日💦
5枚にしてしまおうかも考えました。
もっと他にもやりたい図案もあったのですが
今年はこれで終わりのようです。
仕立てはゆっくりとしたいと思います。