goo blog サービス終了のお知らせ 

Stitch Diary

私の大好きな花糸と手作りと日々の暮らしのこと

アレックスベビー3日目

2021年04月21日 | アレックス出産
今日の体重測定

元気な鳴き声の一郎ピー太231g

クロ助二郎は224g

男子達には負けていません
姫様214g

みんな偏りなくおっぱいが飲めているよう
順調です😊

末恐ろしいわ…あなた達😅

アレックスの母親ぶりもかなりサマになってきました。
3日目とは思えぬくらいの安定感😵
こう言っては何なのですが、ディアナと時と比べると〜

ディアナの時は生後2週間くらいまでほぼ画像無し💦
生まれてきてからの方が地獄だった😱
ナーバスになっていたディアナを刺激したくはなかったので、ひたすら腫れ物にさわるようなというか、爆発処理班のような気持ちで過ごしていました〜😭

やはりディアナとアレックスでは犬としてのポテンシャルが違い過ぎると言わざるを得ない😅

不器用な所がディアナの持ち味なのだけどね❣️

アレックストイレをしに外へ出るようになりました。
すぐに戻らずになでて〜と寄って来るあたり
少しお疲れか❓
頑張れアレックス❗️



フレメの大作もはじめました。



アレックスベビー生後1日目

2021年04月20日 | アレックス出産
新米ママのアレックス
帝王切開での出産だったので麻酔から覚めての初対面となりました。

ベビーは免疫をつけるため母犬のおっぱい(初乳)をまず飲ませて下さいと病院の先生から言われていました。

そのため帰宅してすぐベビーと対面しおっぱいを飲ませようと近づけると…

前回のディアナの時は犬嫌いなディアナがすぐにペロペロ舐めてお世話をはじめました。

アレックスはというと…

無関心・・・💦
まさかの無関心😨
鬱陶しそうにスイカハウスに逃げ込んでしまいました。

ディアナならともかく、アレックスならそつなくこなしてくれるだろうと信じていただけに
この状況に小パニック!

とにかく初乳を飲ませようとスイカハウスから出して再びトライ
ベビー達も初めての事に目の前に乳首があってもなかなか吸い付いてくれなくて苦労しました。
それでも一応みんなおっぱいを飲んでくれたようなので第一段階は良しとしました。

アレックスこのままお世話してくれないの〜
まさかの育児放棄❓
と頭の中をぐるぐる😨

後でブリーダーさんに聞いたところ
よくあることだそうで、2.3日かかる子もいると聞いてホッとしました。

昨日夜のアレックス
最初はぎこちない動きでしたが徐々にお世話をしだしました。

アレックスの子育てハウス
サークルを段ボールで囲ってあります。

気になってしかたがないディアナ

ベビーの鳴き声がすると飛んできます。

いずれ距離を縮めていくことになりますが
まずはアレックスが安心して子育て出来ることが重要です。

手術して帰宅したアレックスが入ったスイカハウスを嗅ぎまくるディアナとルーク😆

1日2回朝晩体重測定
昨晩は…

ぴーぴー大きな声で鳴いている一郎君
213g

ぶっさいくーー😆

二郎君200g



たぶんこの子はブラタンでしょう。
目の上のタンマークがはっきり

姫様192g



この子と一郎君はワイルドボアなのかな?

みんな誕生時より若干体重が減ります。
これは当たり前のこと
ここからいっぱいミルクを飲んで大きくなろうね。

ルークももうちょっとがまんしようね。




アレックスの出産のこと

2021年04月19日 | アレックス出産
普通犬の妊娠期間は63日
アレックスの出産予定日は4月18日の日曜日でした。
小型犬の場合早めの傾向があるため一応60日目くらいからいつ生まれても良いような心づもりでいました。

ここ数日ブログの方にはあまりアレックスの状況について詳しく書いていませんでした。
それはやはり小型犬を素人が出産させる場合
わずかな判断ミスがすぐに死につながるので
どうしても新しい命の誕生をたのしみにしながらも、浮かれた事を書き辛かったからなのです。

今回アレックスの場合61日目まではご飯をモリモリ食べていたのでその日はまず出産は無いと思っていました。

62日目土曜日になり朝ごはんを残したのでオヤっと思いました。
そして土曜日の午後からだんだんと巣作りするような行動が見られ、その晩はずっと息が荒く落ち着かない様子でした。
もう出産するかと見守りましたがその日はそのまま過ぎ…

いよいよ63日目全くご飯は食べずに軟便になりました。この時点でもう間もなくかと❗️
昨晩の落ち着きのなさが嘘のように午前中は穏やかな様子
夕方5時になり少し苦しそうな息遣いになり破水か?と思われ病院に一報をしました。
破水をすると待ったなしに出産へと進行すると覚悟していたのが間違いだったかと思うように何事もなく時間が過ぎ…
再び夜の9時にこれこそ破水だろうという状況に
今度こそと待ちに待ったのですが何度か苦しそうにイキむも何も出てきませんでした。

私達はただ待つしか出来なかったので、このまま朝まで待つかとても悩みました。
破水から2時間経って出産が始まらないのやはりおかしいと再び日曜日の深夜にも関わらず病院の先生に連絡しました。
すると先生が今から病院で診ていただけるとのことで慌てて病院へ
そして夜中にスタッフを集めていただき帝王切開の手術となりました。
手術が終わったという電話が午前3時
アレックスとベビーを引き取りに午前4時に再び病院へ

ようやく無事3匹のベビーと会うことができました。

産まれて来た子は皆大き過ぎるサイズで
一頭は子宮の中で首を曲げるように引っかかっていたため、そのまま自然分娩を待っていたらダメだっただろうと言われました。

ディアナの時には安全策をとり帝王切開をしてもらいましたので、体格の良いアレックスは余裕で自然分娩ができるだろうと考えていましたがやはりそこは甘かったようです。

後悔のないようにと…とても判断を悩む場面がありましたが幸いな事にアレックスも3匹のベビーも元気で良かった❗️


大きなお腹を持て余すアレックス

ルークいつもと違う様子がわかるのよね。

産箱に入るアレックス
落ち着かないのかホリホリしてすぐにでてしまいます。

そしてスイカの中へ…

破水するまで至る所で潜ってホリホリしていました。


無事母子との対面となりましたが
この後少しここでまさかの⁉️💦という事もありましたがそれはまた後日

ただただ今はゆっくり眠りたい〜!
それからもう出産は勘弁願いたい〜💦

長文になりました。軽く流し読みしていただけたら幸いです。

休日の深夜に対応していただいた病院の方々にはこころから感謝いたします。







アレックスよりご報告

2021年04月19日 | アレックス出産
我家のアレックスが昨晩というか今朝未明に無事ママになりました。
なかなか産まれて来なくて結局緊急で病院のお世話になり帝王切開手術での出産となりました。

麻酔から覚めたばかりのアレックス
頑張ったね〜

♂2♀1でした。

姫様193g
おっきいねー❣️
アレックスも産まれた時190gで驚いたけど

一郎君(仮名)
なんと!204g❗️

二郎君
さらにっ❗️215gデカっ💦

お腹の中でスクスク育ち過ぎて
どうりで出てこないわけだわ〜😵

野次馬さん達
しばらくは遠くから眺めるだけね。


アレックス レントゲン検査

2021年04月13日 | アレックス出産
交配より58日目
Mパパの作成した予定表が1日ずれていたので
勘違いしていました。
今日は57日目ではなく58日目
病院での最終診察のレントゲン検査の日

結果は…


3匹確認❣️

骨もちゃんと出来ているそうです。
ディアナの時はここでまさかの骨が薄いって言われちゃったものね〜

その時の天国から地獄のようなトラウマから
この検査が終わるまで慎重にならざるを得ませんでした。



アレックスもう一息頑張れ‼️


交配より54日

2021年04月11日 | アレックス出産
交配より54日目
出産予定日まで1週間です。

体重5.27kg
お腹を見ていると時々ピクピクと動く様子がうかがえるようになりました。

ルークとのんびりお昼寝も今のうちね。

ここしばらくスマホの画像の整理にかかりっきり
フォトブックを発注したりとステッチはお休みしていました。

一段落したので…


次の作品の準備です。

産箱作成とスイカ爆弾

2021年04月07日 | アレックス出産
昨日のアレックスの体重測定

交配より50日目
4.97kg 5キロまでもう少し!

くびれなくなってきましたが、
まだまだ高い所にも登るのでヒヤヒヤさせられます。


産箱を作りました。
アレックスが子育てする場所です。

周りから煩わされないよう入口を小さくしましたが入ってくれるでしょうか?

居心地どお?
ディアナの出産、子育てで環境作りを間違えてしまったのでその経験をもとに試行錯誤しています。
今回はディアナやルークもいるのでその事も考慮にいれなければいけません。
とにかくアレックスが落ち着いて子育てできる環境を作ってあげなくては!

久しぶりにホームセンターに行ったら
おもわす夏用のクッションとハウスを購入してしまいました😆

スイカ型とみたら買っちゃうわよねー😁
屋根付き作ってくれてうれしい❣️

なかなか良いみたい👍

こっちのクッションはちょっと小さかったかな〜😅

このスイカハウス知らないうちにディアナが入っていると…

まさに爆弾💣

おおーこわっ💦



出産準備

2021年04月03日 | アレックス出産


昨日のアレックス

今日のアレックス
昨日より大きくなっているように見えるのは
欲目でしょうか?
交配より48日目体重4.8kgです。

いつものお散歩コース
桜とムラサキナバナと菜の花が揃ってきれい
桜が終わり水鳥が渡ってしまうとこのコースはしばらくお休みです。

今は行きは歩かないディアナと身重のアレックスが途中までカートでお散歩
カートが狭くなってきました。
歩兵のルークはひたすら歩く😆

新しいサークルを購入

今まであるものはトイレに使っているので
一回り大きいものを購入しました。

興味津々のディアナ
アレックスの子育て用だからディアナは入っちゃだめよ!




アレックスからのご報告

2021年03月24日 | アレックス出産
先月の15日にアレックスは交配をしていました。

交配日より36日目の今週の月曜日
エコー検査してもらったところ

ご懐妊〜❣️

2頭は確認できました。
3頭目はまだはっきりとはわからないそう

出産予定日は4月18日頃です。



ルークおじさんになれるかな〜😅

お相手は…
ディアナのお里のBeat kennelのJANTAR君

(c)Beat kennel

ポーランドから来たイケメン君です。
アレックスの方がだいぶ年上〜😁

まだまだ手放しでは喜べませんが
アレックスならしっかりしているので安心感があります。
このまま順調に育ちますように…