おはよう!
先日のカイザーパンで朝はオープンサンドにしました。

サラダ野菜用の種を蒔いてベビーリーフを育ててます。

5種類くらいの野菜の種が入っています。
楽く~~~に育ってくれますよ。
今日は午後からホントウニ雨が降りましたね。午前中は予報が出ていても雨が降るなんて考えられない良いお天気でしたものね。あの雨の中を歯医者さんに行かなくちゃなりませんでした。
出かける前に中華まんじゅうの生地を捏ねて行きました。

こういう湿度が多くて温度が高い時は中華まんじゅうに適しています。
楕円形に延ばして胡麻油を塗って二つ折りにします。

10分くらい蒸して出来あがり。

中に何を挟むかと・・・・
甜メンジャンを塗って、チャーシューと白髪ねぎ。

チンジャオロースー。

挟んでもいいですよ。

あとは青菜炒めとマーボー豆腐にしました。


ジメジメする季節には元気な中華料理が良いですね。
先日のカイザーパンで朝はオープンサンドにしました。

サラダ野菜用の種を蒔いてベビーリーフを育ててます。

5種類くらいの野菜の種が入っています。
楽く~~~に育ってくれますよ。
今日は午後からホントウニ雨が降りましたね。午前中は予報が出ていても雨が降るなんて考えられない良いお天気でしたものね。あの雨の中を歯医者さんに行かなくちゃなりませんでした。
出かける前に中華まんじゅうの生地を捏ねて行きました。

こういう湿度が多くて温度が高い時は中華まんじゅうに適しています。
楕円形に延ばして胡麻油を塗って二つ折りにします。

10分くらい蒸して出来あがり。

中に何を挟むかと・・・・
甜メンジャンを塗って、チャーシューと白髪ねぎ。

チンジャオロースー。

挟んでもいいですよ。

あとは青菜炒めとマーボー豆腐にしました。


ジメジメする季節には元気な中華料理が良いですね。