この夏はカレーです。 2015-08-12 14:13:36 | 家ご飯 エスニック あんまり暑いので体の調子を整えるのにカレーを多用。 ちょっと遡って。 ベトナム、インド、日本、ネパール。 全部真似っこですが、楽しんでいます。
アジア料理 2015-08-12 13:53:10 | 家ご飯 エスニック 蒸し暑い日が続きますね。 日本の気候がどうもそうめんでは間に合わなくなっている気がします。 辛い、酸っぱい味が恋しいです。 これはガドガド。 厚揚げや茹で野菜も一緒に。 タレはピーナツクリームにナンプラー。 ピーナツクリームに甘みが入っていない場合は砂糖を。 サテ。 インドネシアの焼き鳥? 味付けはこれまたピーナツクリームとナンプラー。それにレモンや唐辛子で味付け。まぁ、いい加減で良いのです。 鳥と海老の団子入りフォー。 これはベトナムかなー。 こちらは海老のフォー。 レモンとナンプラーでさっぱりした味付けです。
リンゴ酢と赤紫蘇 2015-08-12 13:41:36 | 日々の出来事 りんごとディルでリンゴ酢を作りました。 ほんのり甘く香りは爽やか。 ドレッシングに使えばいい香り。 赤紫蘇はギュギュッと塩で揉んでアクを出し、梅酢で漬けます。 これを絞ってしばらく冷蔵庫に入れておきます。 6月に漬けた梅干しに乗せて一緒に漬けます。 今年はたくさん漬けたので、ゆかりに不自由しないです。