goo blog サービス終了のお知らせ 

ロンドの日記

チェンバロとオルガンと16歳のにゃんこ。
音楽と美味しい毎日です。

今晩はスペイン気分

2012-07-17 21:04:29 | 家ご飯 洋食
暑かったねぇー、梅雨があけたと思ったら、いきなりの猛暑。
いかがお過ごしですか?私はバテてます。
こんな日は元気メニューです。

汗だくで帰ってきた家族に、まずは冷えたサングリア。コーヒーサーバーで失礼します。



赤ワインとカシス酒(コアントローとか何でもいいんですが)オレンジ、氷を混ぜておき、炭酸水で割ります。冷えてるしちょっと甘いのでぐいぐいいけます。薄いから大丈夫。

前菜はツナのピンチョス。
ツナ、オリーブ、玉ねぎ、にんにく、オリーブオイルをミキサーでブゥ~~ン。





これはかなりおいしいよ。

鶏ハムとゴーヤのチップス。
ゴーヤを3日間干したらカラカラになりました。

チップスにするにはちょっと水で戻して片栗粉をまぶして揚げます。後は塩こしょう。

これは大発見。ゴーヤが全然苦くないんです。
あっという間にポリポリっとなくなりました。

今日のメインはパエリャ。
海老とあさりとピーマン,ハモンセラーノです。




何を入れても良いパエリャです。ご飯を炊き忘れた時でもほんの20分くらいで出来るので、たまに作ります。
レモンをギュッと絞って、さわやか~~~です。

アボガドディップバーガー

2012-07-17 14:38:18 | 家ご飯 洋食
梅雨も開けて、いやいや猛烈に暑いですね。
今年も猛暑なんですかね。

今朝はアボガドとマヨネーズを混ぜてディップにしました。
これは直径7cmくらいの小さいパンです。あんまり膨らまなかったのでころころっとできました。





チーズ、レタス、きゅうり、鶏ハム、アボガドディップ。
これも軽くて良い組み合わせですよ。

オレガノでパスタ

2012-07-17 00:26:33 | 家ご飯 洋食
1ヶ月ほど前にかわいい紫色の花を咲かせたオレガノが伸びて枯れて、枝に付いたままドライになったので、カットしてお料理に使います。


もちろん枯れた部分だけカットすれば根元から緑のフレッシュオレガノが伸びてきますよ。

今日のお昼はベーコン、茄子のトマトソースパスタにしました。


昨日干し始めたゴーヤとごぼうは、半生状態ですが、かなり萎みました。



明日も1日お日様に干します。