コーンビーフを作った副産物。
コンソメスープ。少し薄めて、他に何も味付けなしで。

本当に美味しいスープです。
むしろ、このスープのためにコーンビーフを作ってもいいくらいにおいしいですよ。
今晩もフランスパン焼きました。


フランスパンは難しいですね。
毎回同じ分量で仕込んで焼くのですが、毎回違った出来なのです。
温度、湿度でこんなに違ったものになるのか。
これはもう嵌まりましたよ、私。
今晩のフランスパンは均一に発酵しました。

気泡は思ったより大きくはない。
これは発酵がまだなのか、いきすぎたのか、よくわからないです。
食べてみれば、塩味が効いた外カリカリ、中モッチリでした。
パンが焼けたので、コーンビーフをスライスして。
それにコーンビーフを崩してクリームチーズと合わせて。

ワインが進んじゃいます。
コンソメスープ。少し薄めて、他に何も味付けなしで。

本当に美味しいスープです。
むしろ、このスープのためにコーンビーフを作ってもいいくらいにおいしいですよ。
今晩もフランスパン焼きました。


フランスパンは難しいですね。
毎回同じ分量で仕込んで焼くのですが、毎回違った出来なのです。
温度、湿度でこんなに違ったものになるのか。
これはもう嵌まりましたよ、私。
今晩のフランスパンは均一に発酵しました。

気泡は思ったより大きくはない。
これは発酵がまだなのか、いきすぎたのか、よくわからないです。
食べてみれば、塩味が効いた外カリカリ、中モッチリでした。
パンが焼けたので、コーンビーフをスライスして。
それにコーンビーフを崩してクリームチーズと合わせて。

ワインが進んじゃいます。