今日はエスニック 揚げものなんで心配しましたが、まぁ、こんな感じです。

宮崎の骨付き地鶏があったので、まずはスープをとりました。
葱、生姜、レモングラス、塩はぬちまーすです。
ホロッと骨が取れるくらいまで小一時間煮ます。
良いスープが取れました。
これを使ってタイ米をルクルーゼで炊きます。なんてったって、このお鍋で炊くと良い具合なんです。

これに鶏肉を乗せればカオマンガイ。タレは春巻きにも使うので3種類作りました。
海老春巻きは鶏挽肉と1個に付き海老丸丸1尾(ミンチにしないそのままです)。歯ごたえばっちりで美味しいものですよ。


タレはスゥイートチリベース、青唐辛子とニョクマム、野菜のマリネ(ニョクマム、レモン、砂糖味)です。
これを好きなように両方に使います。
こういう食事が大好きな我が家です。
揚げものはやっぱりカロリーが多いです。
1 春巻きの皮は1枚31kcal
2 吸収油 平均的には春巻き一個に付き55kcal(油の質、新しいか古いかによっても、中身によっても大きく違います)
中身はいつものようにトロミの付いた豚肉野菜系ではなく海老と鶏挽肉にしたのでそこがちょっとカロリーダウン。
春巻きを小さく作って油があまり残らないように工夫。
油はグレープシードオイルを少なく使いました。
また明日からダイエットです。


宮崎の骨付き地鶏があったので、まずはスープをとりました。

葱、生姜、レモングラス、塩はぬちまーすです。
ホロッと骨が取れるくらいまで小一時間煮ます。
良いスープが取れました。
これを使ってタイ米をルクルーゼで炊きます。なんてったって、このお鍋で炊くと良い具合なんです。


これに鶏肉を乗せればカオマンガイ。タレは春巻きにも使うので3種類作りました。
海老春巻きは鶏挽肉と1個に付き海老丸丸1尾(ミンチにしないそのままです)。歯ごたえばっちりで美味しいものですよ。


タレはスゥイートチリベース、青唐辛子とニョクマム、野菜のマリネ(ニョクマム、レモン、砂糖味)です。

これを好きなように両方に使います。
こういう食事が大好きな我が家です。
揚げものはやっぱりカロリーが多いです。
1 春巻きの皮は1枚31kcal
2 吸収油 平均的には春巻き一個に付き55kcal(油の質、新しいか古いかによっても、中身によっても大きく違います)
中身はいつものようにトロミの付いた豚肉野菜系ではなく海老と鶏挽肉にしたのでそこがちょっとカロリーダウン。
春巻きを小さく作って油があまり残らないように工夫。
油はグレープシードオイルを少なく使いました。
また明日からダイエットです。

ダイエットランチ2日目。タイカレー 523Kcal ベトナム煮豚のっけご飯 540Kcal
食品成分表と各メーカーの表示しているカロリー表に基づいて計算してみました。
今日は特別2種類作ることになりまして、
今日はエスニック。レモンがさわやかです。

タイカレー 523Kcal
極辛のタイのグリーンカレーと春雨サラダ、トムヤムクンスープ。

カレーは鶏もも肉皮つき、しいたけ、緑、赤、黄ピーマン、なす、アスパラ、ココナツパウダー、タイカレーペースト。ナンプラーで味付け。
ベトナム煮豚のっけご飯 540Kcal
ご飯に焼き豚を乗せてタレをかけ、ベトナムなます、春雨サラダ、トムヤムクンスープ。

豚肩ロースで煮豚を作りました。
スライスしてご飯の上に乗せます。タレとレモンとナンプラーがご飯にしみて美味しいです。

付け合わせはベトナムなます。
ニンジン、大根、玉ねぎ。ナンプラー、酢、砂糖少々。甘酸っぱいアクセントです。
両方のプレートに付けたサラダはヤムウンセンの海老版です。
春雨サラダは春雨、玉ねぎ、カラーピーマン、海老、アスパラ。ナンプラー、酢、砂糖少々。

スープは海老、小松菜、しいたけ。

面白くなってきました。

食品成分表と各メーカーの表示しているカロリー表に基づいて計算してみました。
今日は特別2種類作ることになりまして、
今日はエスニック。レモンがさわやかです。

タイカレー 523Kcal
極辛のタイのグリーンカレーと春雨サラダ、トムヤムクンスープ。

カレーは鶏もも肉皮つき、しいたけ、緑、赤、黄ピーマン、なす、アスパラ、ココナツパウダー、タイカレーペースト。ナンプラーで味付け。
ベトナム煮豚のっけご飯 540Kcal
ご飯に焼き豚を乗せてタレをかけ、ベトナムなます、春雨サラダ、トムヤムクンスープ。

豚肩ロースで煮豚を作りました。
スライスしてご飯の上に乗せます。タレとレモンとナンプラーがご飯にしみて美味しいです。

付け合わせはベトナムなます。
ニンジン、大根、玉ねぎ。ナンプラー、酢、砂糖少々。甘酸っぱいアクセントです。
両方のプレートに付けたサラダはヤムウンセンの海老版です。
春雨サラダは春雨、玉ねぎ、カラーピーマン、海老、アスパラ。ナンプラー、酢、砂糖少々。

スープは海老、小松菜、しいたけ。

面白くなってきました。

ウチの小さなハーブの鉢たち。

ブッシュバジル。普通のバジルよりも葉が小さくこんもりとびっしりと葉を茂らせます。
これで今日はタイ料理のガバオ。
チキンのひき肉、玉ねぎ、ピーマン、なんでも炒めます。味付けはオイスターソース、塩、スィートチリ、それにバジル。
このバジルが効くんです。なんともいい香り。


付き物の玉子焼き、海老せん。
海老せんは乾燥したチップを高温で揚げます。

一箱で一体どれだけできるかな?
ポテトチップス2袋くらいになるかも。で、240円。
パリパリになって美味しいですよ。

横から飲ん兵衛と食欲マンの手が伸びます。
お皿に並べましたが、これがこうなります。
あっという間にふぁ~って。
こんなにブッシュバジルが大きくなったら、明日はまたトマトソースかな?


ブッシュバジル。普通のバジルよりも葉が小さくこんもりとびっしりと葉を茂らせます。
これで今日はタイ料理のガバオ。
チキンのひき肉、玉ねぎ、ピーマン、なんでも炒めます。味付けはオイスターソース、塩、スィートチリ、それにバジル。

このバジルが効くんです。なんともいい香り。


付き物の玉子焼き、海老せん。
海老せんは乾燥したチップを高温で揚げます。

一箱で一体どれだけできるかな?
ポテトチップス2袋くらいになるかも。で、240円。
パリパリになって美味しいですよ。

横から飲ん兵衛と食欲マンの手が伸びます。
お皿に並べましたが、これがこうなります。

あっという間にふぁ~って。
こんなにブッシュバジルが大きくなったら、明日はまたトマトソースかな?
