自民党総裁選において最有力候補の安倍晋三官房長官は、首相就任後の靖国神社参拝について言及していない。マスコミは「はっきり述べるべきだ」などと追及しているが言わなくて当然だ。
安倍長官は今年四月に既に参拝していた。これは総裁選開始後、あるいは総理就任後に参拝するのを避けるためだろう。
では、来年の参拝はどうするのか?
参議院選挙前の参拝は考えられないだろう。選挙前に行って、選挙戦を不利にする訳がない。参拝するならば参院選後だ。
しかし仮に参議院選挙で自民党が大敗すれば、安倍総裁の立場は危うい。自・公で過半数割れを起こせば安倍総裁辞任の線は濃厚となる。
つまり安倍新総理は、靖国に参拝したくてもできない可能性が充分に考えられる。「行ける」という確証もないのに、今からわざわざ「行きます」なんて言う筈がない。安倍長官が参拝に言及しないのは、現状では当然の判断なのだ。
安倍長官は今年四月に既に参拝していた。これは総裁選開始後、あるいは総理就任後に参拝するのを避けるためだろう。
では、来年の参拝はどうするのか?
参議院選挙前の参拝は考えられないだろう。選挙前に行って、選挙戦を不利にする訳がない。参拝するならば参院選後だ。
しかし仮に参議院選挙で自民党が大敗すれば、安倍総裁の立場は危うい。自・公で過半数割れを起こせば安倍総裁辞任の線は濃厚となる。
つまり安倍新総理は、靖国に参拝したくてもできない可能性が充分に考えられる。「行ける」という確証もないのに、今からわざわざ「行きます」なんて言う筈がない。安倍長官が参拝に言及しないのは、現状では当然の判断なのだ。