自然と生きる

気ままに健康で楽しく生きる。そして、天寿120歳を目指す。

植木屋哲学

2017-10-28 10:31:28 | 日記

 雨は天露、人間以外には恵みの雨だ。

植木屋には困りものだが、お陰で休日。

お客さんから植木屋が来ないとの声を

聞く事がありますが、肉体労働は低学歴

の職種であります。

Fランであっても、俺は大卒目指すは大企

業、大企業は無理でも楽な仕事がいい、

結構な時代になりました。

だから良い職人が減っている。

社会構造ピラミッドは裾野が広いから安

定する訳で、社会は多くの働く貧乏人を

抱えたほうが、安定する理があります。

貧乏人の方が考え無しに金を使う。

宵越しの金は持たないは昔の話ですが、

金持ちが数百万の時計や数千万の高級車

を買った所で社会にお金は回りません。

樹木は小枝葉量が多いほど健康だ。太幹

から枝葉へと続く還流は、人間社会と同

様です。自然から離れて仕立てられた、

またブツ切りにされた庭木は歪なものと

なる道理。

歪なものを整えるのが植木屋の仕事です。

まあ、学歴は要しないが、追求すれば、

いくらでも道はあります。

ではでは。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り日和

2017-10-26 18:43:42 | 日記

 例年10月は雨が少なくて穏やか

なのですが、今年は長雨と台風の影響

でヤキモキさせられましたが、何とか

稲刈りが無事終了で一安心。

これで剪定業に集中できます。

まあ、ぼちぼちですが。

同業者もあちこちのお庭で散見できる

様になりまして、年末に向けての庭手

入れが忙しくなってきております。

とか言いつつ、また台風が来てますが、

さてどうなることやら。

ではでは。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お庭にミカン

2017-10-25 19:27:50 | 日記

 お客さんが、お勧めの庭木は何ですか

と問うので、温州ミカンはどうですか

と答えますと、え~~っと否定。

年中青々していて5月に花を咲かせて、

実を付け、秋に色付き収穫する。

ミカンは、季節感があってよいですよ。

と言っても無関心なので、こちらも後は

適当です。ネットで好きなのを選んだら

ワンクリックで自宅に届きますよ。

ってなもんです。

ネットや本で色々見て考えて決めて下さ

いと言っておきたい。

どれくらい大きくなるのか

害虫が付きやすいのか

剪定がしやすいのか

成長が早いのか遅いのか

陽樹か陰樹か

などなど

植木屋に任せておいて、気に入らなく

なったら、植木屋が勝手に植えたんだ

と主張する人は少なくありません。

自分のお庭に何を植えても結構です。

カラスの勝手です。

しかし、温州ミカンはお勧めです。

ではでは。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コノテガシワはデカくなる

2017-10-24 15:57:41 | 日記

 コノテガシワというヒノキ科の常緑

針葉樹がありますが、何故か人気で、

庭先でよく見かけます。

ほとんどが、ホームセンタなどで購入

して自分で植えたもの。

その後、放置して大きくなりすぎたと

いうケースは多いです。

コマメに刈り込んで置いたら、維持も

簡単ですが、その内邪魔くさくなって

植木屋の出番となります。

強剪定は不細工になるので、伐採とな

ることが多いです。

ではでは。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も雨。衆院選挙。

2017-10-22 11:55:01 | 日記

 雨続きだ。嫌だ。おっさんの愚痴で

ブログが始まる。

先日、期日前投票を済ませましたが、

役所の駐車場が満車で大入りでした。

今回の衆院選は関心が高いのだろう。

植木屋は当然自民党。安倍上げだ。

景気が良くなって、お客の財布の紐が

緩む期待値は大きい。当然だ。

思想信条でお腹は満たせない。

正義感で政治活動しても貧乏を招くだ

けで、家族は不幸だ。庭も荒れる。

元気なのは播磨屋位だろうか。

播磨屋の煎餅は旨いね。

今日は安物のウイスキーで骨休め休日。

明日は台風でお休みだ。

雨と曇り続きで冬野菜が育たないのが

気がかりでならない。

ではでは。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナツメという果実

2017-10-21 11:44:08 | 日記

 たまに、お庭にナツメを植えてる人

がいまして、今回は鈴生りなので、

もいで食べながら剪定しました。

ナツメは、夏芽(和名)、棗です。

あっさりと淡白なリンゴ味です。

1本で実が生り、葉艶色が鮮やかで、

観賞や記念樹としては良いかもしれま

せん。落葉果樹なので日当たりは優先

されます。

シマトネリコやオリーブを植えるので

あれば、あまり見かけないナツメは、

面白い庭木になります。

ではでは。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒松剪定は雨でもできる

2017-10-20 20:00:35 | 日記

 黒松剪定は、小枝をさばいて葉を毟る

だけなので、まだ暖かいこの時期であれ

ば、小雨ならもカッパ着て作業します。

ハサミや指にヤニが付かないのも利点だ。

ちなみに、この黒松は2年目です。

当然、職人が何人もいて手が変わってい

るので、立枝が絡んでグチャグチャでし

たが、そこそこ丁寧に出来たかなと思う

次第。明日以降は秋雨前線停滞と台風で

連休になりそうだ。

 

さて、衆院選は国防と経済の二本立てで

行けば自民党一択だろう。

恨み節では穴二つ、安倍内閣に続投を許

して静観する余裕が大人には必要だろう。

覆したら、前回同様地震が起きて津波か

大噴火だろう。菅内閣民主党時代がそう

だったことを思い出すなあ。

 ではでは。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この雨はいつまで続くのか

2017-10-17 08:15:46 | 日記

 今日も雨。仕事は午後からと決めた

ので、安物のコーヒーで一服だ。

例年は9月に雨が多く、10月は晴れに

恵まれるのですが仕方がない。

歳を重ねるにつけ意気地が無くなる。

剪定や草刈りは雨でもできるが、後の

始末が悪くて、葉が引っ付いたり土を

拾うので、手間数が増えゴミも重くな

るので良いことが無い。

また、庭もどこもかしこもドロドロだ。

だから中止となります。

台風が発生したので、稲刈りの予定も

立たない次第。困りモノだ。

天の運行は大いなるモノ。

鹿児島の噴煙は雨に落とされて飛んで

くることはない・・・。

東南海大地震はそろそろなのか・・・。

いつかは来る大災害・・・。

 

コーヒーを飲むたびに感心しますが、

カップに掛けるフィルターの完成度よ。

ではでは。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衆院選挙は経済優先だ

2017-10-16 08:10:47 | 日記

 今日は雨天で植木屋はお休みです。

一日朝から雨では、ずぶ濡れで仕事に

なりません。

まあ、この週末は選挙なので、一寸

戯れ言です。

2000年以降低迷とチョイ上げを繰

り返してる日本経済、業界再編改革や

投資で体力を温存している。利益率も

改善し内部留保も増加した。新技術開

発も進んでいて、割安の日本株に外国

人投資家も注目している。

そんな中で、

経済に強いと言える安倍政権を今叩き

落とす理由はどこにもありません。

そもそも、政治は利権の奪い合いで、

根性が悪いからできる商売なのであり

政治家が不正だ強権だというのは、

民主主義という偽善の甘えです。

上に政策あれば下に対策ありです。

経済が潤ってる時に稼ぐのは必定。

若者の就職すら左右する状況の中で

今、好況に沸いて人手不足が加速し

ている。好況時には経済を後押しし

て少しでも稼ぐ。これが下々の対策

です。

外交巧者の安倍総理を落とせばプー

チンは日本に背くだろうし、トランプ

は次政権を無視するだろう。

数年の経済低迷が続くことは避けられ

ないだろう。

 

えっ!植木屋がなんか言ってるって?

 

自分を含め、我が子や孫が可愛ければ、

経済優先で自民党に投票しろというこ

とだ。いかに給料の多い会社に就職で

きるかが一生の生涯賃金を決めていく

のだ。

好きの嫌いのというのは後回しだ。

若者よ投票に行けよ。

自民党に1票。比例にもう1票。

ではでは。

 

 

 

 

 




 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人工知能発展でも植木屋は無くならない

2017-10-15 08:52:34 | 日記

植木屋の仕事は全身を使う仕事です。

目を使い指先を使い木に登り、様々な

機械道具を使います。掃除も大変だ。

知能だけでは対応できない複雑な動き

に対応できるロボット現れない。

でも過去何百年の経験則をインプット

した人口知能は多くの仕事を奪う。

首から上で食ってる多くの業種が無く

なるかもしれない。外科歯科以外の

医者や弁護士など、記憶力という徳を

生かせない職業は無くなるかもです。

自分の血液、血圧、体温、症状を入力

すれば各自最適な処方が得られるとな

れば、もはや医者は要りません。

優秀な頭脳は国の発展、新技術開発寄

与に当たれば良い。

22日は衆院選だ。自民圧勝で経済爆

騰したら、植木屋の日当も便乗値上げ

でOKと行きたいところです。

ではでは。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする