自然と生きる

気ままに健康で楽しく生きる。そして、天寿120歳を目指す。

仕立物刈込剪定と植木屋あれこれ

2022-10-23 08:18:24 | 日記

 10月~11月は植木屋の繁忙期。

同業者も走り回ってるが、剪定が困難

でやり難いお宅は毎年思いますが、面

倒臭くなる。

先日、斜面地に植えられたウバメガシ

の仕立物を刈込剪定しましたが、脚立

が回せない部分は、登り込んでの作業

となりますが、大変な作業なんです。

何せ体重が76キロあるので、枝が折

れないか気になるのと、木がユサユサ

揺れる中で、刈り込みつつ刈枝を掃い

つつ、また、幹吹きの多いウバメガシ

なので、それを取りつつという忙しさ

で作業を進めますが、当然ながら刈込

鋏で刈り込んでいきます。

 

大変といっても植木屋はそれが仕事。

 

だからなのか、昨今では手間の掛かる

ウバメガシを植える人はいない。

広い庭の一角に在っても良い仕立物で

すが、手間さえ掛ければ威風堂々日本

らしさでもあります。

 

 

ところで、年金生活者=お庭のある家

ということは多い。

亭主が元気な内は女房が年金を独り占

めで、遊んで暮らす老夫婦の年収が4

00万円以上もあれば、毎月旅行して

お取り寄せで美味しい物を食い放題と

いう人は意外にも少なくないようだ。

そこで、片方が逝くと年金が半額にな

り面食らってしまう人も多いのだとか。

年200万円では今まで通りの悠々自

適とはいかなくて、家の内外の作業を

一人ですることに。

亭主にさせていた庭の草引きは、汚れ

仕事でプライドが許さないというご婦

人もいるが、身の程を知るというのも

老いの分別というものだ。

 

普通のお宅なら、職人一人分の庭木量

にとどめておくと管理費も安くついて

そこそこ見栄えもするということを誰

もが考えない。

ケジメの無い植えまくりが一番始末に

悪く、木は強く切れば強く反発するの

で、腹いせで切るなら無くす方が良い。

 

土のあるところ、そこには必ず草木が

生えるのは日本での当たり前。

自然は決して甘くない。

 

老いも若きも草木に負けて苦悶の顔に

なるのなら、マンション住まいという

選択肢もあるのだよ。笑

 

ではでは。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹に一物、背に荷物

2022-10-19 19:07:45 | 日記

 日本国は、自由な国ですが、自由も

行き過ぎると他人が気になって仕方が

ないということにもなる。

社会では、薄給な人から実はリッチな

人までが混在していて、金持ちの癖に

見切り商品のシール待ちとか、貧乏と

金持ちの境が曖昧で棲み分けしていな

い分、嫌味がきつい。

外国のように、金持ちですがという表

現や振る舞い、居住地域や職業の棲み

分けがハッキリとしていれば、そんな

嫌味は無いだろうと思われますが、

日本は戦後以来中途半端なんだよね。

 

ところで、士農工商エタ非人としてい

た江戸時代ですが、それでも、武士は

辞めることはできたし、商人が一応武

家になることもできたし、特殊技能芸

能や犯罪者であっても低い身分を回復

することもできた。

農作業辛さに逃げ出す奴は沢山いたは

ずで、そもそも日本の階層は、一部の

特権階級を除けば、職業別だったとい

うことですが、それほど厳格ではなか

ったが、日本には報道しない自由があ

って真実は語られない。

 

ところで、ある自治会長に聞いた話、

「俺たちの先祖は、お城の糞便処理作

業をさせられたんだ」と怒っていた爺

さんがいたそうで、「なんだ、金もら

って仕事して、その糞便は百姓に売り

に行くんだろ」と、まあ日本の差別の

大半は、現代社会目線で語る勘違いだ

と思ったものですが、急な富国強兵を

強いられた明治維新の弊害でもある。

 

江戸時代や昭和の中頃までの人糞は、

肥料であったし、農村には沢山肥溜め

があり誤って落ちた幼児が死ぬという

こともあったというのは本当の話。

 

何でも手作業だったその昔は、そりゃ

大変だったろう。

百姓なんて、広大な田んぼの草を全て

素手と手鎌で刈ってたんだから、その

辛さは想像もつかない。

人糞を肥溜めで発酵させてから田や畑

に撒くのも手作業だから、ハネも飛ん

だろうし、うんこまみれだ。

 

今では、日本は綺麗になったもんだ。

 

さて、日本はそういう意味で混ぜこぜ

にされた結果、皆が疑心暗鬼になって

しまう現在、学歴・所得・衣食住のす

べてが比較対象なので、無くて苦しみ

持って苦しむという二重三重苦で、新

興宗教が捗るという訳ですが、もうそ

ろそろ解放されてもいいんじゃないの

と思うところです。

 

子がアホなら高卒で十分だし、企業は

好奇心旺盛な高卒を育てるべきで、

ホ息子の教育費で切り切り舞になる親

も解放されて余程に良い人生になるん

じゃないかと。

 

夢のマイホームを手に入れ、お庭を造

って庭木を植えたわいいが、大きく成

長してしまってどうしていいか分から

ないとか、残念な話は多い訳ですが、

是非とも自身で園芸本を読み、剪定鋏

を手に取って剪定をしてもらいたい。

経験値が全て、やれば分かる。

 

甘くて美味しい熟熟の完熟柿の季節に

なりました。スプーンですくって頂き

ます。笑

 

ではでは。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終盤のコロナ防衛

2022-10-09 09:21:28 | 日記

 昨年のワクチン接種開始以降鳴り響

いていた救急車のサイレンが9月以降途

切れているように思われる。

夏場に、ある消防署近くのお宅で一日

剪定作業していた際、何度救急出動し

たことか。6回以上で数えるのを止め

たが、まあ、日本全国で沢山死んだこ

とは事実で、内実を理解したのか4回

目接種は左程進んでいないとはいえ、

国民の28%の約3500万人以上が

接種しているが、医療関係者と老人だ

ろう。

寒さが始まれば通常のインフルや風邪

が区別されることなく再点火されて、

また鳴り出す予感しかしない。

 

さて、政治と言えば、弱者対策だの少

子化対策だのと、呆れる話ばかり。

先進諸国は知的生活文化優先で人口が

伸びないのは当然の流れ。

自然に人口減になっていくのだから、

少子化の日本には未来がない等と、ど

の口が言うのか知識人よ。

明治時代3000万人、終戦時700

0万人、それが戦後の70年で1億2

000万人になったんだから減るのは

道理で、よくもまあ増えたもんだと思

うわな日本人。

欧米人が日本を含めたアジアを脅威に

感じて叩く訳だ。

ちなみに、同じ工業国であるドイツの

人口は8000万人で20%が移民と

いう内容だから、白人はざっくり日本

の半分でしかないが、日本もそうなる

のかもしれない。

 

まあ、そういうことなんだろう。

 

お上や権威なんて庶民とは違う流れが

あって当然と認識して生きるのが、下

の対策。

医者なんて頭が良くても役所の許認可

の範囲内の教科書脳なんだから、いま

だにコロナ脳から出られない奴を信じ

ちゃいけない。

政治家は何もできないし役人に公僕の

意識はもはや無いに等しい。

間違ってもワクチンの4回目は打って

はいけないが、この冬にマスコミを使

って追い込みをかけてくるはずなので、

無視を決め込んで体を冷やさない無理

をしない生活を淡々とすることだ。

 

なので、基礎代謝を上げるべく有用な

サプリメントとしてNMNやコエンザイ

ムQ10や5ALAを勧めたい。

ミトコンドリアが活発になるので疲れ

にくくなり、風邪をひいても治りが早

い、また代謝が上がるので糖尿病にも

効果がありボケにも効くという。

老化防止若返り薬ともいわれています

が、1日に300mg以上のNMNは確

実に快方に効きますからお試しになる

と良いでしょう。

 

最悪、イベルメクチンを代行輸入で手

に入れることは可能ですが、コロナも終

盤なので、まずは自己細胞ミトコンドリ

ア活性サプリで自己防衛が賢明だろう。

 

ではでは。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイガラムシ発生

2022-10-07 08:11:02 | 日記

 庭木につく害虫でカイガラムシとい

うのがいる。丸い殻を持ち枝に張り付

いて樹液を吸うタイプの害虫で、粘着

性の甘い蜜を出すことで、アリを呼び

かつ、すす病(枝や葉が真っ黒になる)

をも誘発させるという害虫ですが、張

り付いてるだけなので酷い状況でなけ

れば指先で簡単にかき落とすことがで

きる。

薬剤を使って殺してもへばりついたま

まで汚いので、指や竹串などでかき落

とす方が綺麗になる。

植木屋の自宅と言っても例外はなく、

榊にカイガラムシが発生しているので

かき落とし作業をやりましたが、なぜ

カイガラムシが発生するのかは分かり

ません。

通風の良し悪しや湿気が関係するなど

が考えられますが、自然界でも見られ

ることなので、どこにでも潜んでいる

といえます。

何年も、カイガラムシやすす病が出て

いるのに放置して真っ黒になった庭木

をたまに見かけますが、手当てする気

もなく家族の誰もが関心もなく近づか

ないようなものは伐採したほうが良い

だろう。

クロガネモチノキ、月桂樹、ツツジ、

シャリンバイ、柑橘類などにすす病が

良く出ているが、カイガラムシもつい

ている。

見つけたら放置しないで取ってしまう

ことだね。

アブラムシは、さらに厄介な奴等です

が、庭木を持つということはそういう

ことです。

 

剪定屋さんでは、殺虫剤の散布は嫌い

なのであまりやりたくはない。

そんなもの「自分でしてね」という姿

勢です。

理由はありますが、適時に対応できな

いということですが、風が強いと作業

にならず、お隣が洗濯物を干していた

り窓が開いていると散布できない。

昨今は隣近所との付き合いも希薄です

が、薬剤には臭いがつきもの、隣人が

クレームを付けてくる場合がある。

 

まあ、時間の無駄なので、殺虫殺菌は、

季節季節に、ご自分で隣近所のお留守

の状況を見つつ、風の穏やかな日にこ

っそりやる。夜露の降りない夏場なら

皆が寝ている早朝にするのが一番です

よと。

 

庭木を持つならそういう世情を知るこ

とも大事なことです。

今時何も知らない分からないなんて通

りません。馬鹿なの?でお終いです。

多くの人が実際自分でやっていますが、

ホームセンターにある沢山の道具や薬

剤は、業者のためではなく、一般家庭

のためにあります。

 

ではでは。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする