自然と生きる

気ままに健康で楽しく生きる。そして、天寿120歳を目指す。

オリーブとシマトネリコの剪定

2021-10-31 08:48:30 | 日記

 先日、オリーブとシマトネリコを剪

定しました。比較的人気でよく見かけ

る樹種ですが、いずれも樹勢が強く剪

定しやすい庭木です。

 

オリーブは、和風な感じにしましたが、

幹や枝全体から芽を吹いて枝が混み合

って滅茶苦茶になるので、剪定しやす

いと言っても不要枝の処理が大変だ。

樹勢が強い割に虫が入って枯れる場合

があるのできつく剪定するのは気にな

るところですが、ご自分でフンワリし

た感じの枝振りにしたければ、年に数

回枝の整理をしてやることが寛容。

 

トネリコは、オリーブと違って然程芽

を吹くこともなく剪定のしやすい庭木

です。葉の付け根からもブツ切りにし

た枝からも新芽を吹きますが、大きく

しないように予め育てる大きさを決め

ておくべきかと思います。

オリーブと違って乾燥に弱く水遣りは

大事ですが、ほどほどにしないと枝が

徒長しやすい。

葉色が悪いとか葉量が少ないとか木の

上部に枯れ枝がある場合は水が足りて

いない状況ですのでご注意ください。

また、花が咲いた後種が飛散しますが、

あちらこちらでトネリコの子が生えま

すので注意です。

まあ、花柄は汚いので剪定ついでに除

去するといいでしょう。

 

いずれもほっておくと幹は太く樹高も

高くなる樹種ですので、狭い場所には

そぐわない。太い枝から小枝を吹かせ

てそれなりに見せることは出来ますが、

年に一度の剪定では土台無理な話で、

必要な枝を考えて残し、不要な枝を除

いて行くこと。

庭木は、伸びた枝は徒長させずに切り

戻し、短枝の吹き出しを促すことが重

要です。

短枝に養水分が回り、光が当たるよう

にしてやると全体的に落ち着いた庭木

にすることができるというもので、剪

定の基本ですが、年に何度と言うより

もその木に併せて都度手を入れるとい

うのが本来の姿です。

 

ところで、庭木も人間社会も同じこと

で群雄が割拠しても碌なことにはなり

ません。

結局は日本の仕様のように天皇を配す、

また、南国の長老制の姿が社会が安定

する訳ですが、庭木は短枝で作ると言

われるように、国家も同じこと無数の

ちょっと豊かな小市民が多ければ多い

程に安定する。

 

なまじ頭が良いと人様から奪うことを

考えるユダヤ的な者が多くなる。

少し金を持つと偉そうになる。

まあ、徒長枝という奴らですが、庭木

全体のバランスを崩し美観を損ねると

言う意味でも、国家も庭木も同じです。

 

かつて武士階級が、盆栽を好んで手入

れしたのは帝王学国家運営を根から葉

先の手入れ、水遣りから肥料管理害虫

駆除までに及ぶ盆栽の手入法から学ぶ

ためと言っても過言ではありませんが、

今では外人相手の銭儲けか単なるデザ

インが優先される始末で、無駄に金の

かかる厄介物扱い。

 

まあ、現代とはそういう時代ですから、

平気で国を売り、国民から税を毟る。

国民も国民で上を罵倒してこき下ろす。

無料だからと言って成分の分からない

ワクチンに群がってしまう。

 

さて、選挙当日皆さまいかがお過ごし

でしょうか。未だに投票用紙が来てい

ないが、朝から雨が降っていて剪定作

業はお昼からなので、これから投票に

行きますが、衆院選の結果やいかに。

 

ではでは。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植木屋に茶菓子は無用

2021-10-30 04:13:30 | 日記

 先日、寒くなって来たので地元の酒

屋でぶらぶらしつつ買った酒がこれ。

純米酒と秋なので栗焼酎ダバダ。

日頃は2000~3000円程の純米

酒や焼酎を買っていますが、お休みの

日に朝から酒を燗にして一杯やって温

まってからの炬燵でゴロ寝は最高だ。

 

さて、植木屋に対する気持ちとしての

飲み物やお菓子を頂くことがあります。

剪定屋さんではお気使いは無用ですと

していますが、気持ちなら頂くことにし

ていますが、昨今の世情としては健康

が色々と言われる中で、50歳を過ぎ

た職人に甘いコーヒー飲料とか甘いお

菓子類は御勘弁願いたいというのが本

音です。

普段の生活では、料理全般において砂

糖は使わないし、珈琲や紅茶に砂糖は

入れない生活をしていますが、今や昔

と違う物の無い時代ではなく、甘い物

が必ずしも尊ばれない。

しかし、せっかくだから、もったいな

いので食べてしまうと、晩酌が何だか

不味くなる。

 

たまに気晴らしに缶コーヒーなど飲む

ことがありますが、わざわざ職人の為

にご用意いただく必要もございません

し、作業途中で甘い物を食べると、口

が粘って宜しく無いのです。

いただけるなら、特に夏場は一番安い

水かお茶で十分なんです。

 

また、剪定屋さんはとくに10時だか

ら3時だからと言って休憩はしていま

せん。休憩しないのですか?と言われ

ることはありますが、何事もケリを付

けなきゃならないこともあり、一々飲

み物の為に登った木の上から降りて行

くということは避けたいし、次の段取

りの為に片付けておきたいということ

もあるのが職人の都合でもありますが、

職人には、いっぷくと言う言葉はあっ

ても休憩と言う言葉は無いのです。

座り込んだ職人が、いつまでも座って

いるのは無作法と言うもの。

休憩とは、自宅に帰ってくつろぐこと

であり、客宅でのらりくらりするくら

いなら、さっさと終わらせて一杯やり

たいというのは職人の本音であります。

 

気が利く奥さんなら、帰り際にビール

を持たせてくれる。

冬場ならワンカップだ。笑

 

ではでは。

 

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐辛子とか秋茄子とか皇室とか

2021-10-20 06:36:56 | 日記

 赤く色づいたものから収獲している

唐辛子、自然の生み出す色とは見事な

もんで、赤と緑が絶妙だ。

今年は2株植えましたが、カメムシが

湧かなかったので奇麗なものが収穫で

きた。乾燥させて保管しますが、別名

鷹の爪、千枚漬けにパスタにと辛み調

味料として1年を通して使います。

 

また、長茄子もツヤツヤですばらしい。

そして、豊作で食うのが忙しい。

油で炒めてから出汁で煮ますが、鷹の

爪を少々入れてピリ辛にして頂きます

が、茄子は夏より秋の方が旨い。

 

ちなみに、今まさに旬の柿は日本原産

の果物ですが、色付き始めは少し硬い

サクサク感を、次に熟れが進んだしっ

とり感を、次に柔らかく熟したものは

半分に割ってスプーンで頂きますが、

自然の柿ゼリーは一番甘い甘柿の食い

方です。

渋柿でさえ熟熟にすると甘くなります

が、カラスかヒヨドリに先を越される

ことがありますが、奴らも甘味処は知

っている。

 

さて、衆議院選挙が始まった。

日本人の資質の問われる選挙ですが、

一番気になるのは投票率で、選挙権が

ある18歳以上の意思表示の結末やい

かにと言うところで、過去と変わらな

ければ、まだまだ混迷するしかないと

思われる。外国勢力の為すがままだ。

 

まあ、一向にマスクを外す気配もない

ことからしてあまり期待はしていない。

どうせ、選挙後にコロナ再発とばかり

にマスコミが騒ぎ立てて直に岸田内閣

もヨレヨレになる。

皇室もどこの馬の骨とも知らない者と

の婚礼が進むとすれば・・・云々など

と世間では問題視してますが、籠の鳥

にして縛り付けてるのは国民側なので、

個人的にはどうでも良いと思っている。

もともと、皇室に係わらず有名どころ

の娘なんて一昔前までは政略結婚か、

そうでなければ血筋を狙った詐欺まが

いの奴らが下心でやって来るので尼

行きだったので、幸せとは程遠い歴史

があると思えば、好きな様にさせた方

が良いと言えますが、やはり、小室氏

の背後にはタニマチが居る様で、日本

の反日官僚や新興宗教も絡んでるんだ

ろうと思われますが、出国すれば色々

と甘い汁を吸いたがる臭いカメムシみ

たいな奴らが湧いてくるのは必定だ。

米国の諜報機関も娘の処遇に動いてる

とか日本の裏金も沢山動いているに違

いない。

自由主義も大概にしてもらいたいわ。

 

戦後、昭和天皇の親族以外の皇族は、

民間に放り出されてしまった。

その元皇族たちを復帰させようなどと

いう声がありますが、この国民下で誰

が復帰したいものかと馬鹿馬鹿しい話

で、好きなものも食えず行きたい所に

も行けず下衆な新聞屋に追われて監視

される日々を誰がしたいものか。

個人的には、象徴制など止めてしまっ

て伊勢に入り神官の家系をして頂くの

がよいと思っている。粛々と伝統は続

けて頂き、天皇皇后陛下以下はお隠れ

頂く。マスコミの目に届かない社会と

言えば、比叡山や高野山などの大寺院

や非上場の大企業創業家や国民がほぼ

知らない伝統芸能の家系などが皇族の

娘たちの受け皿になると想像しますが、

旧皇族との縁も続けられるだろうし、

伝統や文化も守られる。

今のままでは全てにおいて邪魔が多く

てうまく行くはずもない。

 

まあ、日本の未来は上が上なりに自身

のプライドで決めるだろうが、上下と

もに尻に火が付くまではという感じ。

欧米中露が日本の周りでウロウロやっ

てますが、どの国も問題含み、余程に

日本が気になって仕方が無いのだろう。

 

カメムシどもめが。笑

 

ではでは。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強く切ったら暴れますぜ、奥さん

2021-10-17 06:00:19 | 日記

 庭木を強く切ってくれとか、自分で

剪定できる背丈まで切り下げてくれと

か、庭木を小さくしたいという要望は

多いのですが、何の為の庭木なのか?

切った後にどうなるのか分かってるの

か? それをすることで何から解放さ

れるというのか? 笑

 

先日も枝が伸びて仕方が無いと女房殿

が愚図ってるので「枝は春から徐々に

伸びてるんだから、なんで枝が短い内

に途中で止めないのか」と。

 

毎年毎年馬の耳に念仏だ。

 

ところで、庭木は大きく成るし長年の

剪定で傷むこともあるので数十年単位

で形を大きく変えてやる必要に迫られ

ることがあります。

柘植の木は寿命が短いが根が強くバッ

サリやると新芽が沢山吹いてくるし、

背丈ほどになったツツジも半分以下の

大きさにすることができる。

いわゆる強剪定ですが枯れやしないの

で、玉物は更新しやすい。

大きく成ったカシやモチやモクセイ、

落葉樹などは伐採しても枯れずに切株

から芽を吹くので、一本立ちにも株立

ちにも更新できる。

 

ただ、切った後は芽が乱立し揃わない

ので間引きや選択・剪定・刈り込みが

必要になりますが年に一度では無く落

ち着くまで頻繁にやる必要があります

が、何事も整えるのには時間が必要で

すが、お庭をスッキリと整えることが

できる。

 

また、太く強い木は根も強いので、い

くら切っても反発する。

昔の植木職人は、樹勢を弱らせるため

に根も切ったそうですが、今時作業手

間と費用の都合から根までは切りませ

んので、強く切っても一年で元通りに

なるので此畜生になる訳ですが、庭木

も生き物道理がある。

 

しかし、以上のことは何度も言ってい

ますが、ブツブツ言いながらでも剪定

後は現状維持でいいとなる。

結局は、自分では何もしたくない人ば

かり。

 

さて、今年もメジロがやって来た。

姿は見えませんが声が聞こえる。

次いでジョウビタキも来るだろう。

 

ではでは。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植木屋が忙しいのは今だけだ

2021-10-11 06:31:04 | 日記

 60歳以上にもなった大人に、庭木

の剪定は必要ですか?なんて質問され

るとがっかりする。

不思議ですがそういう質問は少なくあ

りませんで、「庭木が嫌でいらないな

ら伐採しますよ」と答えると、不満た

らたらのお顔はともかく、庭木が要ら

ない訳では無いようで、そういう時は

老齢の親が出てきたり世間体であった

り、過去の思い出であったりバチが当

たるなんて思いも続く。そして第一お

金がかかるのが癪に障る。

 

自分ですりゃゴミ袋代のみタダ同然だ。

 

いづれにせよ他人には全く関係のない

ところで、モノを持てば因果を背負う

はめになるということだ。

 

日本全国にある駅前の高層マンション

住まいなら草木一本触らず虫に怯えず

とも生きて行けるし蚊さえいない、田

舎の人には思いも付かない金さえ出せ

ば土を踏まなくても生きて行ける雨に

も濡れない別世界がある。

 

 

さて、10月を境に植木屋が目につき

出したね。あちこちで剪定作業をやっ

ている。今しか稼ぐ機会が無いとばか

りに、土建屋とか工務店とか石屋とか

水道屋まで剪定の心得がある奴らが、

最大限の縁故を使って小遣い稼ぎに木

を切りに走るので、剪定屋さんも負け

ていられない。

年に一度のバーゲンセールみたいなも

んだ。ワァ~急げ~と思っても、日に

出来る作業量には限度があるし、日が

沈めば一日は終了する。

あわてると、脚立から落ちてお陀仏に

なるので、ぼちぼちやるしかない。

この一週間、暑さのぶり返しで無性に

暑い日が続いてますが、太陽光の角度

が低いので眩しくて作業が捗らない。

 

ところで、剪定作業は肉体作業。

手を動かしてなんぼですが、キレない

刃物を使うと時間がかかり、そして疲

れてしまう。

なので。剪定バサミと刈込バサミを新

調しました。

さすがに新品はキレが違う。

 

剪定屋さん刃物の砥ぎは苦手だ。昔と

違って昨今の刃物鋼は硬いので長く切

れる反面砥ぎにくい。特に剪定バサミ

は湾曲してるので砥ぎにくく、あまり

砥ぎすぎると刃こぼれしてしまう。

庭木は樹種で硬さが違い、生木と枯木

でも硬さが違う。そのような物に対し

て大量にかつ長時間の切断行為をする

訳だから、安くて良い物を使い捨て感

覚でビシバシ使うのが業者というもの。

数千円なら新品にした方が効率が良い

のだ。

 

岡恒はキレが良い、アルスは扱い易く

洗練されていながらハード使用に耐え

てくれる。安価で丈夫、力強い業者の

お供であります。

 

ではでは。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭木剪定の見積あれこれ

2021-10-01 06:49:00 | 日記

 これから庭木剪定シーズン。見積と

はタイムリーな話ですが、先日剪定見

積に出向きますと、一日作業の普通の

お宅なので日当とゴミ代と諸々で2万

5000円ですねと言いますと、他の

業者は6万だという。

倍以上の金額差ではありますが、作業

内容が分らないので何とも言えない。

即決めるでなし、また連絡すると言っ

て終わりましたが、お金がそのまま良

い仕事だと信じている人もいるし、人

として合う合わないもあるので、見積

時に仕事が全て決まるわけでは無い。

 

昨今は、高い作業費に比して荒れ庭も

多くなる現実。造園会社の多くはお役

所仕事に精を出す。

会社組織になれば、従業員一人を作業

車と道具一式で送り出して一人分の駄

賃では運営できない。

というか、事務所でお口だけで作業員

の数倍の収入を得るには、安い仕事は

やっていられない。

植木屋の多いある地域では業者間で談

合しているそうですが、年々大きな庭

木は伐り払われて行く。

家人の老齢と不景気でそうなる訳だ。

 

そこが、世に言う隙間産業で、一昨年

前岐阜県からだというピンハネ屋が、

我が社の剪定客を紹介したいと言って

きたので無視しましたが、何で神戸の

西区に岐阜の客がいるんだか。

インターネット宣伝業者と提携し、一

発仕事で去る業者も出るのは当然で、

たまに大阪や京都など他地域のナンバ

ー車を見かけますが、だから年々荒れ

庭が増えるのだ。

 

職業にはその職業の適正値があるはず

ですが、現代は何でも平均値なので男

性の平均年収が約500万で年に25

0日働いているとすれば、1日2万円

が平均的な人件費だということを理解

していれば、植木屋の作業費なんてお

およその察しは付きますよと。

昨今は、植木屋もお高くなって日に2

万5000円も請求し、別途ゴミ代・

機械代の他、諸経費までついてるそう

で結構ですが、シルバー人材センター

が人気なのもうなずける。

 

剪定屋さんでは普通の剪定作業の場合

3時あがりならゴミ処分費込みで2万

ポッキリ。安いという人もいれば高い

という人もいるが、懐具合で業者を決

めれば良しだろう。

帰宅後5時頃にはビールを飲みながら

くつろいで飯を食い9時頃には寝てし

まう。朝4時には起き出してYOUTUBE

聞きながらブログを書くという生活が

気に入っている。

これが、5時過ぎ命一杯の一日作業が

続くとこうは行かないし疲れも溜まる。

 

植木屋53歳現在の達観は、半日チョ

イで2万ポッキリの作業が一番だとい

うこと。

内訳として、作業費15000円、

処分費他経費3000円、消費税10

%で端数切り上げの20000円とな

ります。

 

以上は通常剪定での話です。強剪定や

伐採作業は見積問合せ下さい。

年内庭木剪定順次お請け致します。笑

 

ではでは。

 

 

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする