自然と生きる

気ままに健康で楽しく生きる。そして、天寿120歳を目指す。

暑くなってまいりました剪定作業

2017-05-31 20:31:36 | 日記

 春から伸び出した枝葉が落ち着き始めました。

切ってくれとの声がかかるのもこの時期~です。

これから、年末まで剪定に追われますが、暑さ

と毛虫と蟻んこはセットものなので、飲み水と

殺虫剤は必需品となります。

しかし、入るのも億劫な位に植えまくったお庭

の剪定を始めましたが、丸一日動きっぱなしで

汗だくです。剪定作業はまだまだ続きます。

ではでは。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭木剪定の見積

2017-05-28 08:25:15 | 日記

 庭木剪定見積依頼を受けますと、必ず現地確認

させて頂いております。道具の準備が必要なので

現地を見ないと判断できないことが多いからです。

お庭内では低い庭木であっても、せり出した道路

側は低くなっていて、大きな脚立がいるとか、

梯子が必要だとか、お庭も道路も狭いので軽トラ

しか入れないとか色々都合がある訳です。隣地に

入らないと剪定できない場合は立入り同意も必要

だし、効率によって作業費用は大きく変わります。

写真の黒松は、2年剪定しておらず3年目を迎え

ますが、鋏打ちで済ませるか悩ましい所です。

安く済ませる作業方法と通常の作業方法があって

価格が当然違うわけで、価格だけで良いのか見か

けも問うのか線引きは難しいです。

先日も見積で、大手のダ〇〇ンが高いので見て欲

しいと言われて見に行ったら、そら、ぼったくり

だわという内容だったので、通常の作業で請けた

のですが、剪定業界での作業基準はいい加減です。

ではでは。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年々増える空き家の剪定

2017-05-26 17:47:25 | 日記

 昭和40~60年代に建ちまくった戸建が

家人の老齢かつ死と共に放置されています。

当然ながら草木深し状態です。

処分すれば良いと思いますが、売るに売れず、

取り壊すにもお金がかかり、二束三文で売る

には忍びないという人は多いようだ。

まあ、庭木云々なら植木屋の出番ですが、

植え過ぎた庭木は間引いてやる、隣地への

障害木は伐採する、雑草押さえの防草シート

等々。

昨今は、モンスターな隣人も多くなった

ようで、犬のウンチを投げ込まれないように、

お庭の手入れはこまめにしていきましょう。

ではでは。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルものは庭には持ち込まないこと

2017-05-24 17:55:30 | 日記

 家や塀ににツタをからませて、何が良いのか

剪定屋さんには解りませんが、外国風が良いのか

お庭にツルものを持ち込む人は多いです。

まあ、イモのツタならかわいいもんで、ムカゴ飯

が食いたいからツタを放置している人は居ます。

問題は、ノウゼンカズラやヘデラなどの根を下す

タイプのツタには注意です。根が塀や外壁の隙間

に食い込んで除去はほぼ不可能で跡が残り、張付

いたツタの撤去も大変な作業です。

そんな作業を今してますが、メンドクサイです。

笑。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴの苗を作る

2017-05-22 12:27:45 | 日記

 イチゴは、ランナーというツルを延ばして増殖

します。ホームセンターや苗屋さんで苗を一度購

入すれば、後はエンドレスで育てられる、イチゴ

とはそういう植物で多年草です。

写真の様に小さな葉っぱを付けたランナーを小鉢

やポットなどに固定してやると根を出して成長し

ますので、ランナーから切り離しますと一苗がで

きる仕組みとなります。

秋に別のプランターや地植えにすると5月には

収穫が出来るというサイクルで楽しめます。

なお、イチゴは根が浅いので水やりは必須です。

お試しあれ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭木を考える

2017-05-21 07:47:13 | 日記

 一軒家に住み出すと庭木を植える人は多いです。

見た目が殺風景だとか記念にとか目隠しにとか、

理由は個人個人で様々だけれど、樹木は大きくな

るという将来への計画性なり愛着心が無いと

維持管理が出来にくくなります。

植木屋任せであっても老いて金をケチり出すと

テキメンに家が荒れ出します。

荒れたお宅で住居人の心も荒れ出せば後の祭り。

老いる前と、維持管理が出来なくなる前に一つ

考えるという行為は重要なことであります。

参考まで。

写真は五葉松。手間のかかる奴です。真剣に

手を入れれば、2日はかかろうかというサイズで

厄介な庭木です。好きでなければ植えるべきでは

ありませんね。

ではでは。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴの害虫

2017-05-17 19:42:27 | 日記

 今、プランターイチゴ収穫真っ最中なんですが、

ほぼ半数以上は、ダンゴ虫とナメクジにやられて

しまう。何も独り占めするつもりはないが、奴らは

容赦無く全て食い散らかすので、完熟少し前のをも

いで食べますがいまいちです。笑。

イチゴ農家は専用台にのせて実がぶら下がるように

し、奴らが手を出せない工夫をしてますが・・・、

さて、来シーズンは完熟を頬張りたいので、ちと

工夫をしてみようかと思う。

ではでは。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリペット生垣刈り込み剪定

2017-05-15 21:56:49 | 日記

 例年頂いてるお宅のプリペットですが、そこそこ

でかくて作業のしにくい奴ですが、本格シーズン前

夜の腕馴らしには良い仕事で、本日早朝から夕刻6時

前までのフル全開で作業したので背中が重いです。

ちなみに、このプリペット青虫が湧きやすい樹種で

年に数回の殺虫は必要です。樹勢が強いので、年に

最低2回の刈り込みも必要かなと思います。

生垣で非情に綺麗なものをたまに見かけますが、

家人の努力の賜物です。

先日の見積もりで、お庭を綺麗にするのは家人の務

めで、植木屋はザックリと整えるだけですよと言っ

た所、そんなこと言われたのは初めてだとご立腹の

様子の御仁がいたのですが、話が噛み合いませんで

した。

植木屋が個人宅の庭を綺麗にしていくという依頼に

関しては出来高(年に数回の剪定・消毒・除草)

なので正確な見積は出来ません。剪定をしてもその

後の手入れは家人の習いです。一年後まで放置でも

良いですが、綺麗に保つことと庭木を大きくさせな

いこととは違いますのでご注意ください。

ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨後の草引き

2017-05-13 21:56:33 | 日記

 雨で地が緩むと草引きが楽になる抜きやすく

なりますが、この時期に地上部を刈っても1週

間もすれば伸びてるので、抜くか根を切るかし

ないと馬鹿馬鹿しくてやってられません。

だから昨今は除草剤ですが、大きくなった雑草は

そのまま枯れても見た目が汚いので、大きいもの

は刈り取って再萌芽の小さい内に散布するとその

後が楽になりますが、雑草天国日本にいる以上、

草引き作業は無くなることはありませんし、剪定

屋さんの仕事も無くなることはありません。

ではではよろしく。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄米焼酎でビワの葉薬膳酒

2017-05-12 21:16:14 | 日記

 日本は世界一の薬消費国だ。40兆円の医療費を

おかしいという声すら上がらない惨状で、年寄り共

は医者通い。田舎に行くと腰の曲がった婆様が地べ

たにへたり込んで草むしりをする光景に出くわしま

すが、都会では、玄関先の雑草すら放置で知らぬ顔

でいい気なもんです。

まあ、馬鹿はほって置いて、薬膳酒の話。

ビワの葉は昔から薬効が知られていて、葉を幹部に

張り付けたり色々ある訳ですが、お茶にするとか、

酒に漬けるとかもありまして、剪定屋さんがやって

るのが焼酎に漬ける薬膳酒。玄米酒にビワの葉を漬け

込みます。3カ月から半年漬けますが、肉体労働なら

ではの症状鎮痛炎症に効く薬効に期待しますが、なん

となく良い感じです。醸造アルコールのホワイトリカ

ーはお勧めしませんね。お試しあれ。

ではでは。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする