自然と生きる

気ままに健康で楽しく生きる。そして、天寿120歳を目指す。

立枝は切る枝です

2019-11-23 07:25:56 | 日記

 とにかく、枝を伸ばしたくない人が

多い。ホームセンターで高枝切りバサ

ミを買ってきて、下から切ちゃんこ。

 

庭木剪定で大事なのは、要る枝を残し

て要らない枝を切ることです。

残すべき枝を自分の目で見て、で考

える。〇〇は考えずに切ってしまう。


特に横向きや斜め上向きの短枝が要る

枝で、立枝は要らない枝。

(要らない枝は他にもあって忌枝と呼

びますが、調べれば分かります。)

上向きの枝は、頂芽優勢といって強く

立ち上がって行くし、一段上の枝に絡

んでも行くし、樹高が高くなる。

以上は、剪定の基本です。

 

なのに、高枝切りバサミで下から要る

枝を切る人が多い。

要は、下からは横向きの枝しか切れな

いのです。

上向きの枝は、刃を横向きにしないと

切れないので、それぐらい誰でも分か

りますが、切り難いので適当に枝の中

にハサミを突っ込んでガチャガチャや

る。そんなもんですから、見る見る内

に庭木がへんてこになる訳ですが、挙

句の果てが丸裸で、お手上げで、植木

屋に任せるわと言われてもどうにもな

りません。

そんな庭木があちこちにあって、犯人

は分かってる訳ですが、男女問わず居

るようです。笑

 

毎年植木屋呼ぶんだったら任せりゃい

いのに、それをやる人がいる。

ストレスなのかお金をケチりたいのか

分かりませんが、誰が見ても歪な木に

してしまうなら、武士の情けで伐採し

ましょうねという感じです。

 

ちなみに、生垣の刈込みであっても、

樹幹内の立枝や絡み枝を除くと奇麗に

見えます。作業手間の都合からなのか

やらない人は多いけど。

剪定屋さんでも必ずやるとは限らない、

お庭次第です。

 

 写真は、庭の隅に植えられた大きくて

面倒なイヌマキ刈込み剪定。

 

ではでは。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする