uchipa.com - 日記

http://www.uchipa.com/

レインボープール(現日本ガイシアリーナ)の建築イラスト

2016-03-30 10:13:09 | インテリア
今日は「国立競技場落成記念日」ですね。

1958(昭和33)年のこの日、神宮外苑に国立霞ヶ丘陸上競技場が完成しました。
敷地面積は22000坪で約58000人の収容能力を持ち、1964(昭和39)年には東京オリンピックの開閉会式の会場になりました。

本日の作品は、競技場繋がりで“レインボープール”のパースをアップします。
1980年代後半に制作しており、絵のタッチや水彩紙の素材などに時代を感じるパースです。





夜景(昨年の8月にアップ済み)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南山高等・中学校男子部の建築イラスト

2016-03-28 09:55:11 | 建築
今日は「スリーマイル島の日」ですね。

1979年のこの日、アメリカ・ペンシルベニア州のスリーマイル島原発で炉心溶融事故が発生した。世界初の原発事故でした。
わが国の原発事故は、未だ解決の目途がたたないまま多くの問題を抱えております。
オリンピックで経済の盛り上がりも重要ですが、
将来の為に日本のみならず世界中で原発問題を、その必要性の有無も含め真摯に捕らえて前進してもらいたいものです。


本日の作品は、卒業&入学の時期なので、2015年4月に制作した“南山高等・中学校男子部”のパースをアップします。
現在新校舎建設中で2017年度完成予定です。



南山のHPにも掲載されていますのでご覧下さい。
http://www.nanzan-boys.ed.jp/%e6%96%b0%e6%a0%a1%e8%88%8e%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酢樽のイメージイラスト

2016-03-09 09:00:10 | 建築
今日は「酢酸の日」ですね。

ミツカングループ本社が制定し、「さ(3)く(9)さん」の語呂合せで今日にきまりました。

本日の作品は、某酢醸造会社の酢樽貯蔵倉庫内のパースと、
CADの下図にフォトッショップでさらっと着色した工場内にある貯蔵酢樽ショールームのパースをアップします。
こんな感じの絵も要望され描くことがありますね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳鼻咽喉科医院の建築イラスト

2016-03-03 12:44:01 | 建築
今日は「耳の日」ですね。

日本耳鼻咽喉科学会が1956(昭和31)年に制定しました。
「み(3)み(3)」の語呂合せで今日に決まりました。
また、三重苦のヘレン・ケラーにサリバン女史が指導を始めた日であり、電話の発明者グラハム・ベルの誕生日でもあるそうです。

本日の作品は、1997年9月に制作した“耳鼻咽喉科医院”のパースをアップします。
この頃には医院のパース依頼も多くありましたが、最近の10年程は殆ど描いていません。

また、健康に恵まれ、病院・医院に通うことも殆どなくありがたいことですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋NHKビル計画の建築イラスト

2016-03-02 09:15:44 | 建築
今日は「ミニの日」ですね。

「ミ(3)ニ(2)」の語呂合せで、
ミニチュアや小さいものを愛そうという日だそうです。

本日の作品は、1986年9月に制作した“名古屋NHKビル”の計画段階で制作した写真モンタージュです。
当時はフォトショップもまだ使ってなく、航空写真にトレーシングペーパーを貼り、下図を作図し、
できた下図を写真に転写して、着色していました。・・・どえらー大変
遠くの街並みがミニチュアのように見えますね。



現在の栄周辺の航空写真です(Google Earthより)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯖江資料館の内観イメージイラスト

2016-03-01 09:25:32 | 建築
今日は「豚の日」ですね。

1972(昭和47)年に、アメリカのエレン・スタンリー、メアリー・リン・レイブ姉妹が、
最も利口で役に立つ家畜のひとつである豚への感謝をこめて制定したとされています。
アメリカ合衆国の各地で豚の品評会が行われます。

本日の作品は、2000年7月に制作した“鯖江資料館”の内観パースをアップします。
子供たちの作品を展示している雰囲気をイメージして制作してみました。
粘土細工の中には豚をモチーフにした作品もあったかも


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする