ブログ
ランダム
今週のお題「#旅行」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
テレビ
ゲーム
辞書
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
uchipa.com - 日記
http://www.uchipa.com/
エアープランツ
2008-10-28 19:36:16
|
Weblog
知合いの会社に、死にかけたエアープランツあり、
「可哀そうに!今ならまだ生き返る!」と言って貰ってきました。
今、我が家で見事復活!
毎日シャワーを浴びながら元気いっぱい、緑がすごくさえてきました。
ブルボーサ、メラノクラテル、アルゲンティアの3種類です。
パイナップル科の植物で、根がなく空気中の水分を葉から取り入れています。
・・・、まか不思議??・・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (4)
BMWのデッサン
2008-10-27 19:24:05
|
アート
久し振り~~!
「さぼるなーー!」と、ご先祖様?の声が~!グァ~ン.グァ~ン.
今日の絵は、なかなかアップできなかった、姪にプレゼントした鉛筆画で~す。
「もうちょっと、もうちょっと」と毎日作品に手を加えていたので・・・
愛車のBMW、カッコイイ!実物よりグ~!
Cちゃんもなかなかの美人ですよ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
オリジナルフランス料理?!
2008-10-16 18:28:49
|
food
結婚式に出たコースの一部を紹介します。
ホタテ、フォアグラ、トリフ、サーモン・・・高級食材をふんだんに使っていましたよ。
創作フランス料理といったところでしょうか?
本場フランス料理は?・・と聞かれても・・・???
メインディッシュはヒレステーキのデミグラソース風、焼きナスとブロッコリー添えでした。・・・よだれが~~!(写真がややピンボケ
残念!)
・・・ああ満腹。
85歳の母も全部平らげていました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (3)
姪の結婚式
2008-10-15 19:00:04
|
家族
11日の土曜日に姪の結婚式がありました。
おめでと~~~!
とても優しそうな旦那さまでよかったね。
彼女は(彼氏も)我が家の長男と同い年。
近年、晩婚の女性が多いのですが、やっぱり一番お肌がきれいな時に結婚したほうが花嫁姿が映えますね。
もち、顔が分かりにくい写真を選んでアップです。
↑ウエディングケーキです。
趣味がフットサルだからだって!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
バニーブルー
2008-10-07 17:23:30
|
緑化
先週、知人からビオラ(バニーブルー)の苗を頂きました。
早速、近くのホームセンターに行き腐葉土を購入。
庭に直植えしようか、プランターに植えようか迷った末、ナメクジ被害が心配なのでプランターに・・・
小さいポットは、Audiさんへ(以前頂いたシマトネリコをダメにしちゃってごめんね。根付いたら持って行きま~す。)
果たして、花を咲かせる事ができるだろうか?!
今日現在の写真です。
↓
こうなる予定です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (6)
M氏の個展
2008-10-06 18:54:02
|
アート
昨日M氏の個展を見に行ってきました。
昨年は、4人の作家によるグループ展でしたが、今回はM氏オンリー。
画廊の壁一面、氏独自の南フランス&イタリアの風景画にみち溢れていました。
製作期間は、30号程で約1ヵ月程は掛かるそうです。
時間から想定すると販売価格は随分と安いと感じます。
温かみのあるとてもいい作品です。
写真を撮ろうとしましたら、何と電池切れ!
上のイタリアの風景画は、携帯カメラの写真です。
解像度が低くて・・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
ねり消しアート「カメウサギ」
2008-10-01 19:34:43
|
アート
「面白いことないかなぁ!?」・・・近頃の口癖になってしまいました。
友達誘ってBBQしたいね!・・・ブログ読んでるあなたも参加する?
で、今日の芸術は、久々に登場した“ねり消しアート”です。
雑談中、所長の指が勝手に動いて創作したアートです。
2枚目の写真の「カメウサギ」は、「これは素晴らしい!最高だ!」と自画自賛。
ところが、先日某スーパーのCDショップで、ミスチルのDVDジャケットにカメウサギを発見
まったく知らなかったなぁ!ガクッ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (6)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【ギフトにも】しっとりふわふわ台湾カステラ
マルシェル2周年記念限定販売!伝統工芸×イラスト
作り手の想いと美味しいがいっぱい
頑張る農家さんを応援!農家直送オンライン販売中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ニックネーム:せっちゃん
趣味:園芸、創作料理を作る事&食べに行くこと
http://www.uchipa.com/
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
せっちゃん/
某ビルの建築イラスト
lrt/
某ビルの建築イラスト
せっちゃん/
中日美容専門学校のパース
伊東又兵衛/
中日美容専門学校のパース
せっちゃん/
野外コンサート風景のパース
watanabe/
野外コンサート風景のパース
せっちゃん/
額縁
watanabe/
額縁
Teslaa/
緑化ウォール
せっちゃん/
緑化ウォール
ブックマーク
内田パース事務所
ぼくの庭
Imola style
COCOブログ
伊藤孝巳のブログ
ちょこっとチョロQ
WYZ流立体菜園・緑花術■ New Vertical Edible Garden Technique
わっしょい♪ こたろう
かっこ屋
グリーンマン
田舎暮らし de 東京仕事
トラウトの達人
植物達の向こうの笑顔に
カレンダー
2008年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
@goo_blog
@marchel_by_goo
最新記事
maxとLumionのCGパース比較
動画-住宅編1
栄広場の計画
モリコロパーク 林床花園
パースで表現したストーリー
家電量販店のパースです
国土地理院のデータの使い方
中津川市 市民交流プラザ
豊橋市斎場
郡山歴史情報・公文書館プロポーザル
湯河原万葉公園
某スーパーのデザイン提案用イラスト
某オフィスビル計画の建築イラスト
同朋大学の建築イラスト
某マンション-ランドスケープデザインのイラスト
マンション室内の建築イラスト
長野県某小学校コンペ案の建築イラスト
某介護施設コンペ提出用の建築イラスト
敦賀きらめきみなと館の建築イラスト
有松駅北土地再開発の建築イラスト
>> もっと見る
カテゴリー
food
(6)
other
(19)
インテリア
(22)
緑化
(371)
動画
(0)
UPOプランター
(18)
Weblog
(741)
車
(21)
海外
(2)
映画
(5)
家族
(8)
アート
(31)
グッズ
(8)
建築
(293)
生き物
(24)
釣り
(7)
バックナンバー
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月