孫 2011-03-25 17:56:46 | 家族 20日に母の米寿祝をやりました。 総勢23人、私の長男も3連休だからと東京から帰省してお祝いをしてくれました。 母の嬉しそうな顔を見る事が、私の喜びでもあります。 ずーと元気でいて下さいね。 写真は、米寿祝の時の絆太(5か月)です。 (後ろの一番左に座っているのが母です。・・・・ちっちゃ~~~ おでこのキズは男の勲章?! 本日(20110325)の緑化ウォールです。
母の誕生日 2011-03-08 18:12:02 | 家族 今日は母の88回目の誕生日です。 午後仕事を抜け出して、お花を持って会いに行って来ました。 20日に子供(兄夫婦と私夫婦)・孫・ひ孫が集まって、お誕生日会(米寿のお祝い)の予定です。 昨年も米寿のお祝いをしましたので今年は2回目。・・・来年は3回目?? いつまでも元気でいてね!おかあさ~ん! 本日の緑化ウォールです。 寒さも峠を越し、もうこれ以上は凍てないでしょう。 ・・・悲惨な状態の植物を何とかしないと!とおもいつつ・・・
孫の子守 2011-02-26 19:16:11 | 家族 今日は、2時間程孫の面倒をみていました。(4か月なので抱いていただけ・・・) ワクワク気分で楽しかったのですが、家に戻ると疲れがド~~っと!!! 仕事で徹夜した時より疲れました~。 こんな時は、熱めのお風呂に入って早く寝る!が一番ですね。 本日(20110226)の緑化ウォールです。
孫 2011-02-15 18:14:33 | 家族 私事ですが・・・ 10月21日に初孫が誕生しました。 会う度に撮りためた写真を皆に見せたくて・・・ 将来イケメン間違いなしですね 本日(20110215)の緑化ウォールです。 昨日この冬3度目の積雪で、緑化ウォールもさすがに弱り気味です。 植物の手入れは、もう少し暖かくなるまで待つことにしましょう。
誕生日 2009-03-16 18:35:50 | 家族 暖かいですね~~春ですね~~ 13日の金曜日は、所長の誕生日でした。 馴染みのお店でケーキを買ってきて、スタッフとお祝いです。 家へ帰ったら息子から「誕生日プレゼントだよ!」と、↓これを貰いました。 ・・・あれっ~目じりが下がってるよ!・・・ バンプレストの“フェイスバンク”という貯金箱です。 お金を口にくわえさせると、顔をモゴモゴ動かしなが食べまーす。 でもね、センサーが目玉にあるので、お金を口に置く前に反応して動き出してしまいました。
姪の結婚式 2008-10-15 19:00:04 | 家族 11日の土曜日に姪の結婚式がありました。 おめでと~~~! とても優しそうな旦那さまでよかったね。 彼女は(彼氏も)我が家の長男と同い年。 近年、晩婚の女性が多いのですが、やっぱり一番お肌がきれいな時に結婚したほうが花嫁姿が映えますね。 もち、顔が分かりにくい写真を選んでアップです。 ↑ウエディングケーキです。 趣味がフットサルだからだって!