goo blog サービス終了のお知らせ 

uchipa.com - 日記

http://www.uchipa.com/

私の釣り竿

2007-05-19 17:40:09 | Weblog
数年前から私の釣竿のジョイント部分がグスグスになっており、「修理しなくっちゃ」と思いながらもずーとそのまま使っていたのですが、「やっぱり修理にだそ!」と思い、連休明けに釣具店に持っていきました。
先日「直りました」と電話があったので、早々に貰いに行って来ました。
もう1本、普段は使わない竿ですが、グリップのコルクが破損していたのも一緒に修理に出し、計2本で6,300円也。
思ってたより随分安かったです。・・・良心的!
修理といえば、以前はメーカー直に出せたのですが、今は釣具店を通じて下さいとの事。
私の竿は(旦那が買った竿ですが、旦那の物は私の物です。なんてね!)○○○のSuper Stingerですが、これが実にしなやかで軽くてとても気に入っています。
もともとは旦那がお気に入りで、このメーカーの竿を何本も持っていますよ。

という事で、蘇った竿をさっそく試投しなくっちゃ!!!
連休に釣り損じたサクラマス君も回収しなくっちゃ!!!

サクランボ色づく

2007-05-18 16:42:13 | Weblog
昨日今日と、とても過ごしやすい陽気ですね。

我がアトリエのサクランボもいよいよ色づきはじめました。
下の写真の赤くなって実は、2・3日後が食べ頃ですね。
今年はネットを被せたので(全くの素人レベルで旦那にぼろかす言われましたが)一応その効果があったのか、今日現在では過去最高に実が残っています。・・・といっても少ないですけど・・・
来年の課題は肥料をやってきちんと世話をする・・・ですね。

で、サクランボを食べたい人は、来週中に来ないとなくなるよ~~!
私が食べるのが早いか野鳥に食われるのが早いか・・・さあどっち???

通勤ラッシュ

2007-05-17 18:38:50 | Weblog
昨日、久々に電車を使って(名鉄瀬戸線)納品に行きました。
朝8時ちょいの時間だったので「通勤ラッシュで混んでるだろうなぁ!」と気が重かったのですが、意外に空いており、おまけに運良く座れてしまいました。
「そうかこの時間はもうラッシュの後なんだ」と・・・
アトリエを瀬戸に移してから電車通勤とは縁がなくなり、すっかり忘れていました。
もっとも栄にアトリエがあった時も、高~い(賃貸料)駐車場を借りていましたので、殆どは車で通勤していましたけどね。・・・人込みは疲れます。

先日長男に電話した時に「総武線で通勤しているけど、9時半に会社に行かなくてはいけないので、8時過ぎのに乗るけど、身動きできないほど混んでる!たまらん!でも6月からは11時出社なので大分楽になるはず!」だって。
11時??・・・ということは帰りが遅~い!ですね。
今でも帰宅が午後10時半位だというので・・・えっ午前様???まさかそんなことないよね?
携帯が繋がらないことがよくあるのですが、社宅は電波状況が悪いらしい。
船橋市ってそんなに田舎?・・・じゃないよね。

R2-D2のゴミ箱

2007-05-16 18:16:54 | Weblog
友人のブログの写真をアップしてしまいました。・・・ゴメンネ
R2-D2のゴミ箱です。
単なるゴミ箱でも遊び心があって、街を歩くのが楽しくなりますね。

わが国は遊び心がなさ過ぎですよ!
一部の民間の遊園地では、たまに“このデザインカワイイ!”っていうのがありますが、公共の公園や歩道には全然ないですよね。(私が知らないだけかも?)
メーカーの既製品がほとんどで、どこでも同じ物を使ってる感じです。
勿論、オリジナル製品は高価になりますが、それ以上に人間に豊かさを与えてくれますので、とても重要なことだと思う・・・

我がアトリエでもいろんなデザインをしますが、「予算がない」って言われてしまうと、膨らんだイメージがシュンとしぼんでしまいます。
でも当然、別パターンも用意しており、「じゃ、こういうデザインはどお?」って感じで進めていきますけどね。

バイク友達

2007-05-15 17:55:26 | Weblog
所長の友達が遊びに来ました。
昔、バイク好きが集まってツーリングクラブをつくっていたのですが、その時の仲間です。
時と共に皆バイクに乗らなくなってしまい、今は自然消滅してしまいましたが、メンバーの数人とは今も付き合いがあります。
所長は昨年の新年会以来で1年半振り、私は今日が初対面でした。
背が高く体格も頑丈そうで(ゴツイ!)ハーレーがとても似合いそうです。
所長は今もバイクに乗っていますので、盛んに羨ましがっていました。
でも、すごーくたまにですよ!口癖は「バイクは危ない!」だって!

皆、いい年になり、どうせ子供も相手してくれないんだし、またクラブを結成して楽しめばいいのにね。
ただ所長の走りでは、誰もついてこれなくて、ツーリングになりませんよ・・・おそらく

母の日は?

2007-05-14 19:09:39 | Weblog
昨日は母の日でしたね。
皆さんは家族からプレゼントを貰いましたか?

私は?・・・何もな~い!・・・残念!
写真のような胡蝶蘭やアレンジフラワーが、頭の中を素通りしてしまいました。
どうせ誰も私の事なんて!・・・ああいじける

私が「母にお花を持っっていこうかな!」と言いますと、旦那がお金を出してくれましたので、主人の気持ちはそれでよしとしておきましょう。
息子はひょっとして、遅れてプレゼントかも?・・・なんてちょっと期待してみたり・・・去年はプレゼントくれたのにねェ



アメリカ土産

2007-05-12 18:02:27 | Weblog
連休にアメリカ西海岸旅行に行ってきた友人から、お土産のチョコレートをいただきました。
うれし~!ありがとう。今冷蔵庫で冷やしてありますので後でいただきます。
今日、名駅近くまで現場写真を撮りに行くので、彼に電話したら仕事しているとの事、(彼の事務所は今から行く現場の近くです)ちょっと顔を出し、しっかり仕事の邪魔をして、旅行土産もちゃ~んと貰ってきました。
旅行の話は今日はあまり聞きませんでしたが、それは、当分旅行日記となるであろう彼のブログを楽しみたいのでね。

*外見的に真面目一徹風な彼が、身振り手振りで外人さんにコンタクトしている姿が・・・どうしても想像できな~い!!

イチゴが実る

2007-05-11 18:31:07 | Weblog
庭のイチゴが実りました。
このイチゴ、7・8年位前に苗を買ってきて植えたものですが、何故かいまだに増え続け実もつきます。
とりあえず食べてみました。
手入れなし、肥料なしのわりに「いけるじゃん!」と喜んでいましたが、所長は「なんか気持ち悪い、いがらっぽい!」ってさ。
薬剤は散布してないけど、車の排気ガスとか自然界の有機物なんか仕方ないよね。
まあ、いやなら食べてくれなくてもいいですよ。虫に食われる前に食べてやる!

ところで、イチゴといえばケーキ、ケーキといえば誕生日。(ちょっと無理があるけど)
連休中の5日に私は○○回目の誕生日を迎えました。
この歳になるとうれしくもないけど、内緒でお祝いしてくれてもいいのに!・・・
結局、自分でプチレストランを予約して、自分でお金をだして、なんだったんだろう。
長男は新入社員の研修で宿題が山盛りで帰ってこなかったし・・・
でも次男は翌日ケーキを買ってきてくれました。
やっぱりうれしいね。

内緒で海外旅行

2007-05-10 22:55:30 | Weblog
いいな~~~!
「何が」って?
友人が連休にアメリカ西海岸に行って来たんだって!
内緒で・・・怪しい???誰と???・・・奥さんに決まってるじゃん。

先月26日の彼のブログを見ると「明日から、連休明けまで、更新できません・・・・・・・・。」とあり、長い休みだなぁ、旅行かな?と思ってたけど、まさか半日も飛行機に揺られアメリカだって~、コノッ!
私もどこでもドアがあったら行きたい、飛行機は2時間が限度だ~~~酔う~~!
でも「お土産買ってきたよ」と聞いて、ついニヤ~。
うれし~!ありがとう

彼のブログも当分は旅日記になりそうなので、とても楽しみです。







サクランボ

2007-05-09 16:19:14 | Weblog
昨日、アトリエのサクランボの木に防鳥ネットをかけました。
ネットを張ったというより、かぶせただけ・・・ですね。
カッコわり~!・・・と思けど、1人で高さ2.5mの木の周りに支柱を立ててからネットを張るのは容易ではない!・・・だいたい大掛かりな事をした経験もないので、つい簡便な方法を選択してしまいます。(皆に笑われるかなぁ?)
ただ心配なのは、これが鳥避けネットなのか?鳥捕獲用ネットなのか?・・・鳥がひっかかってピイピイ鳴いている姿を想像してしまいます。
(ああ、ひっかかった鳥をどうやって逃がせばいいんだ~!鳥にさわれな~い!ネットを切るしかないのか!・・・)
昨年、数個しか食べられなかったサクランボを「今年こそは一杯食うぞ!」という意気込みがやや薄れています。
野鳥の焼き鳥は???