Tomorrow is another day (明日は明日の風が吹く)

  あくまでも個人的主観ですが、思ったこと、感じたことを遠慮なく書きます。

乗っ取り?なりすまし?

2015-03-30 11:05:38 | 日記

スパム指定削除メールフォルダを見ていたら、こんなのがありました。
勿論こんな一見しておかしなメールは出しておりませんよ。

当然ですがウイルス感染、フィッシング詐欺などの危険防止のため、メールは開けません。

なお Subject はテーマとか主題を意味します。


From: ty*-nak*a***@***.o*n.ne.jp
Subject: WOW??OK!!???????J?[?h???L?????????i?????????I
Date: 2015/03/29 06:24:35
------------------------------------------------------------
From: icecream Of23bsh31h@pf0zb.1d3iq7l5xnl9.co*
Subject: ty*-nak*a***@***.o*n.ne.jp
Date: 2015/03/29 08:14:32
------------------------------------------------------------
From: icecream YHv4oW241f@x7gm8.cq1cwt8i944y.ne*
Subject: ty*-nak*a***@***.o*n.ne.jp
Date: 2015/03/29 10:14:17
------------------------------------------------------------
From: icecream j1r7iz54bw@cju02.qr6slzl2aq3q.ne*
Subject: ty*-nak*a***@***.o*n.ne.jp
Date: 2015/03/29 12:16:33


世の中には、暇人なのか、人格異常者なのか、こんなくだらないことに現を抜かす、変な人がいるんですね。それと検索すると icecream サイトは実在します。
URL http://onijima.jp/?p=19549 及び http://89564494.at.webry.info/201502/article_9.html ですが、チェックした限り読む価値はないですよ。

これについて ★O*Nメールにログイン★ メールが不要な方はログイン後、「迷惑メールブロック設定」より「隔離メール通知機能」を解除してください。・・・という対策があるみたいですが、必要なメールが誤削除されていないか、後でチェックしたいので、一応受信し削除されたフォルダに残してあります。

 


今朝はドタバタ大騒ぎです

2015-03-27 10:03:21 | 日記

朝いつもどうりパソコンを立ち上げ、メールチェックをすると、全く開きません。

ふと気が付くとタスクトレイに警告マークが出ておりました。
識別されていないネットワーク インターネットアクセスなし」ですから、回線が接続されていない状態です。

勿論ネットに繋がらず、訳が判らず色々対応策を考え、1つずつ実行しても変わらないのです。
やむを得ず、PCメーカーのサポートセンターに問い合わせるほか、手がなさそうだと思えました。
でもまだサポートセンターが開くまで、30分以上あるので、もう一度考えてみました。

何もしないのに、勝手に回線が切断されるだろうか。ADSLなのでモデムがあります。見た目にはランプの点滅に異常なしです。

これだけ手を尽くしても原因が判らないので、ついでだからモデムのリセットもしてみみるか、と再立ち上げすると、アレレ、回復しました。

いやあ、とんでもない落とし穴があったんですね。

必死に対策を考えていると、注意力が一カ所のみに向いていたのです。それがサポートセンターの時間待ちで、全体を見渡せました。

実は硬質ガラス製のパソコンデスクを使っていて、モデム端末の電話機も載せております。時々ベッドの上に下ろし、座って電話をすることがあり、その時モデムのケーブルが引っ張られる恐れがあります。

    
 

こんな訳で、朝からとんでもないトラブルに巻き込まれ、ヒーコラ頭を悩ませました。

 


Free thinker

2015-03-26 13:51:09 | 日記

"Free thinker"  題名にある、この英語を和訳をすると「(宗教上の)自由思想家:無神論者」となっております。

単なる宗教嫌いとは違い、ある程度自分で聖書を読んだりして、疑問を持つなどし、考える人を指す言葉だと思います。

何故かと言う一例をあげると、フランスのセーヌ川沿いに住む新教徒を、旧教徒が襲い老若男女を問わず赤子まで虐殺し、セーヌ川に投げ捨てた、古い記述もあるのです。
何故人々を幸せに導く、神仏の教えに従うべき「信徒」がこういう残虐な行為に走るのでしょうか。

現在のイスラム教には、「シーア派」「スンニ派」「イマーム派」「アラウィー派」など、30以上のイスラム教の宗派や学派があるそうです。(ウィキペディア参照)
この宗教も派閥争いと言うか、争いが絶えません。

大体宗教人は思い込みが激しい、そんな気がしますね。そのため元は同じ神仏であっても、自分勝手な解釈で、他宗派を排除しようと、神の教えに反する残虐な殺戮でも平気で行う、人格を失くしてケダモノに変わってしまうのではないでしょうか。

勿論イスラム教徒すべてが、そんな人面獣心な連中ではないでしょう。敬虔な信徒も大勢居る筈です。でも一般庶民としては理解できず、距離を置きたいと思っても不思議ではありません。

宗教を信じる信じないは個人の自由ですから、無理強いされれば当然反発されますよ。

イスラム国の悪行を知るたびに、こういう宗教への拘りが出てくるのです。


アメリカのテレビと日本のテレビの違い

2015-03-24 11:20:07 | 日記

関東地方では、月曜~木曜日12時40分から7チャンネルのテレビ東京で放映されている、連続ドラマがあります。
NCISネイビー犯罪捜査班4」が現在の題名です。

これは以前から見ている、大好きな番組ですけどね。
色々な捜査スタッフが登場しますが、お気に入りは女性分析官の、どことなく風変わりなアビーですよ。

閑話休題、この番組は観る人によっては、気分が悪くなりそうです。
日本のテレビだと曖昧にぼかすと思う、被害者の解剖遺体とかが、多分殆ど修正なしでリアルに映し出されるのです。

慣れない視聴者は恐らく目をそむけるでしょう。勿論毎回ではありませんよ。このシーンを観るのは運が悪いと言うほかないですね。

それに引き換え、日本の「科捜研の女」の検死は、それとなくシーンを替えながら見せています。

これらを見比べると、日米テレビの制作・放映内容の違いがよく判りますね。

勇気のある方は、何回かこの番組をご覧になって、実体感してみますか。

 


笑っちゃいますね

2015-03-22 14:33:19 | 日記

メキシカンのコーントルテイヤはご存知ですか。
コーントルテイヤは、タコスのベースにしますね。

ある通販サイトで調べると、このコーントルテイヤ6インチの24枚入りの価格は、税込682円でした。でもね、代引き手数料324円などがかかります。更に送料798円も要るんですよ。
つまり、682円の買い物にプラス324円と798円され、1,804円が購入価格になります。ただし15,000円以上なら送料無料だそうです。

でもさ、682円の商品に1,804円払ってまで買いたいと思いますか。

おそらくデパ地下を探せばあるでしょうが、生憎田舎町なのでデパートはありません。
何処かの大きな都市へ遊びに行ったら、ちょっと歩いて探してみます。