Tomorrow is another day (明日は明日の風が吹く)

  あくまでも個人的主観ですが、思ったこと、感じたことを遠慮なく書きます。

パソコンが壊れている?

2018-05-04 10:14:41 | 機能追加変更について

パソコンを開いていると、「パソコンがおかしくなっている。直ぐに対処しないと、全部のデータが消えてしまう。

こんな表示があったのです。

これを回避するには、出てきたソフトをダウンロード、次にアプリケーションのインストール、そして今すぐスキャン、次にすべての修復ボタンクリックででエラー修復・・・と出てきました。

表示① 保存クリック  表示② ダウンロード 実行  表示③ 実行許可 はい

驚きますよ。だって暮れ頃におかしな動きがあるハードデスクが壊れ、これまでのデータ更新を、新ハードデスクに入れなくてはなりません。
それにバックアップもとれず、何年分もある多量のデータは一度に取り込めません。若しかするとこれが原因かも・・と思い、試しにインストールしてみました。

最初は削除だか書き直しだか、何かボタンがあったと思いますが、途中から一方通行になっていました。不具合を幾つも表示し、もうそのまま契約するしかないやり方です。まあ驚かせて役に立たないソフトを売りつける、悪徳商法かと疑ってしまいますよ。

色々試したり、無い知恵を絞り考えた末、パソコンを一度落とし再立ち上げすれば、このフェイクサイトが消えるかも、と気づいたのです。

矢張りこれが正解でした。尤もパソコンの機種や機能により、この方法の可不可があるかもしれませんけれど・・・

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿