Tomorrow is another day (明日は明日の風が吹く)

  あくまでも個人的主観ですが、思ったこと、感じたことを遠慮なく書きます。

店を潰すつもりかなあ

2017-04-30 15:11:59 | 機能追加変更について

これまでよく出前を頼む、築地〇〇ですが、先週頼んだ時にはこれまでと全く違う、タイムサービス食品状態でした。


蕎麦か饂飩がつくのですが、蕎麦2つと饂飩1つ注文なのに、全部蕎麦になっていたのです。

住んでいる我々後期高齢者とは違い、何時も注文する孫なので、注文間違いはないでしょう。


その蕎麦も「流水麺」みたいに硬く、仕方がないので蕎麦汁を別の自家容器に移して、汁をくぐらして柔らかくし、どうにか食べました。


丁度アンケート用紙が入っていたので、不具合内容を書き込み、返却容器のビニール袋に入れておいたのです。


そして別の孫が自動車で訪れ、今日4月30日12時前にまた注文しました。

配達までおよそ1時間だと注文電話受け付け係が言いました。

ところが1時間半過ぎても届きません。

仕方なく電話(普通の電話番号で有料です)をかけて問い合わせました。

すると悪びれもせず「後20分くらいかかります」だそうです。

こちらは食後買い物予定があったのです。

もう我慢の限界がすぎ「もういい、取り消してくれ」と電話を切りました。


今時こんな店があるなんて驚きですよ。

若しかすると、何らかの事情で店を潰すのが目的で、こんな得意先に意地悪をしたのかもね。


まあ配達はないでしょうが、10分くらい歩けば新しいレストランが開店しているので、ランチタイム価格で食事が出来そうです。

 


 


小学校でクラス委員になりました

2017-04-29 16:51:41 | 機能追加変更について

麻布の小学校1年を終了して、京王線某駅近くにある、S小学校へ転校しました。


実は幼い頃から育ててくれた(血の繋がりがない)祖父母ですが、十番通りの店を畳んだ祖父母がS町に引っ越し、私も地元S小学校へ転校したのです。


父母や妹は少し離れた、麻布東町に住んでおりますが、そのまま居残りです。


3年生になった学年終了時、通信簿を見ると何と殆ど「5」でした。


確かに麻布の小学校と違い、軍国教育で軍事訓練もあります。


でも私は「右向け右」は兎も角、「廻れ右」が出来ませんでした。そういう号令は使われなかったのです。


教師にも色々あり、判らないことを優しく教える教師がいれば、廻れ右が出来ず、小刻みに後ろを向くと、いきなり殴りつける「軍国教師」もおります。


そういう小学校でいい成績をとったのです。
更に学級委員の一人に選ばれました。


確かに麻布では成績がクラスで3番でした。

しかしS小学校では勝手が違い、中くらいの成績に落ちていました。


祖父母も麻布時代の成績から落ちて、馴れてきたからまた成績が戻った、と喜んでいましたけどね。


でも軍事訓練にはついて行けず、マゴマゴする毎日です。


そうして4年生が終わり、通信簿を見ると赤線で成績が消され、これまでと同じ数字に書き換えられていたのです。


何のことはない、単なる教師の成績表の写し違いでした。


これではもうやる気は起きませんよ。


と言う訳ですが、旧制中学校は知らない間に何故か無試験で進学、某工業中学校に入学金、月謝と通学の交通費を払い、勤労奉仕に明け暮れていました。


そして敗戦、食糧難で学校どころではなく、中退しました。


参考までに、当時の成績表示は数字と違い【甲】【乙】【丙】と【丁】もあったかな?
 


判り易い解説でした

2017-04-25 15:52:16 | 機能追加変更について

或るテレビ番組で、石破元防衛相が生出演し、色々な疑問に答えていました。


実は私が信頼出来る、どうしようもな現政権で、たった2人しかいない、政治家の1人です。


他の政治屋のように、いい加減な答えはありませんでした。


聴いていて納得できましたよ。


何処かの軍国主義、帝国主義者のように、出鱈目回答で不条理を指摘されると、平気で回答を勘違いしていた、なんて涼しい顔をする、クダラナイ連中とは大違いです。


こう言う利権漁り等で私腹を肥やす下司とは違い、政党の利益ではなく庶民のことを考える、立派な政治家がもっと増えることを、願いながら番組を観終わりました。


アッチャ~

2017-04-24 10:29:02 | 機能追加変更について

先日のブログで《NTTコムリサーチのポイントが貯まったので、商品券と交換》を書きましたが、気が付くとこれまでの設問10項目が、3項目に減ってしまったのです。

10項目で10ポイントになります。これが3ポイントに減りました。それと別に選択する・・つまりトライするかどうかは勝手な設問もあります。気が向けばここも回答しますよ。


若しかすると、余りにも早く商品券交換がされるので、設問を減らされたのでしょうかねえ。


まあ、如何でもいい事ですから、またボチボチ貯めますよ。


もっともサイトのトラブルでしたら、早く修復してもらいたいですけどね。


今回の景品です

2017-04-23 08:20:23 | 機能追加変更について

またNTTコムリサーチのポイントが貯まったので、商品券と交換しました。


商品券実物画像は、前に表示してあるので省きます。


以前の受領商品券¥1000
2016/11/24商品券¥1000(12/26受領)
2017/4/22商品券¥1000申込み5月下旬発送予定


これで計3000円分になります。


ただ同封説明書を読むと、使用できない店舗があるので、面倒になり使っておりません。


近くに対象店があればいいんですがねえ。
往復の時間と交通費を使ってまでして、安い商品の買い物に行く気にはなりませんよ。