ザクの肘と膝裏の隙間をプラ板で埋めました。
結構目立つ部分なので、この作業は必須ですね。
肘の方は、裏を埋めたパーツを取り付ける為に腕側の肘アーマーの取り付け用の突起を半分削り取っています。
この後、埋めた部分には細切りのプラ板やスジ彫りでディテールを追加します。
昨日買ってきた旧ザク用の手首をつけてみました。
基本的には、ガルマザクも旧ザクも同じキットなので、そのまま取り付けることができます。
右手用のザクマシンガンを握っている手ですが、旧ザク用の方が幅が狭いようです。
ガルマ用だと幅が広すぎて「U.C.ARMSGALLERY」のザクマシンガンをきちんと持つことができませんでしたが、旧ザク用は文句なしのピッタシです。



ランキングサイト&私のwebサイトです。
(ポチッっとランキングをクリックしていただけると、ありがたいっス。)