「サウンド・オブ・サンダー」を観てきました。
公式サイト
http://www.sot-movie.jp/
内容は結構オーソドックスなタイムトラベルものです。
西暦2055年、人類はタイムトラベルが可能になった時代の話で、旅行代理店が6500万年前にタイムトラベルして恐竜狩りを楽しむというを主催していた。
しかし、トラブルにより客の一人が過去からある小さなものを持ち帰ってしまい地球の進化が狂ってしまう。
因みに、狩りの獲物は5分後に死亡するのが分かっている恐竜なので、現代には影響が無いという事になっています。
現代への影響は波として現れ、第一の波で気候が、第二の波で植物、第三の波で人類以外の生物にという感じで、時間を置いて段階的に訪れます。
人類に影響が出る前に何とかしなければならないという設定のおかげで、結構ドキドキ感があります。
結末を書いたらアレなので、内容はこのぐらいにしておきますが、テンポも良く中々面白い作品でした。
但し、ツッコミ所や矛盾も満載なので、そういう部分を気にする人には向かないかも(w
あっ、CGには期待しないでください。
ジュラシックパークの頃のレベルです(w
B級超大作映画として観て下さいね~。