goo blog サービス終了のお知らせ 

ガンプラ狂時代

ガンプラ・デジラマの製作日記を中心に日々の出来事などをダラ~と書いてます。

COEDO

2007年08月11日 19時00分02秒 | ●日常でポン!

2007年モンドセレクション最高金賞受賞ビール「COEDO 瑠璃」を飲んでみました。

公式サイト:http://www.coedobrewery.com/

日本ではメジャーなピルスナータイプのビール。
ホップがスゴイ効いていて、飲んだ後にホップ臭さが残ります。
私は結構好きですが、このあたりは人によってはイヤな後味ということになるかも。
同じ、モンドセレクション最高金賞受賞ビールのプレミアムモルツと比べると、少し癖のある感じがしますが、プレミアムモルツじゃ物足りないと感じる人にはお勧めできるビールかも。
(グラスにギネスと書いてますが、気にしないでください(w)



モンドセレクションの話。
お酒の業界では、ビール部門に関してはそんなに評価は高くないコンテストのようです。
そもそも、ビールはワインなどと比べて味の評価基準が確立されているわけでもないし、人によって好みもバラバラ。
黒ビールが不味くて飲めないという人もいれば、大好きという人もいます。
品質としての評価だとしたら、国内のプレミアムビールなら、どの商品でも最高金賞が受賞できるのではと予想できますし、宣伝に使えるほどの価値がある賞なのか疑問です。
因みにプレミアムモルツは瓶ビールで3年連続、缶ビールで2年連続最高金賞受賞のようです。
気付いた方もいると思いますが、3年連続は瓶ビールなのでCMでは瓶ビールしか出てきません。
家庭用は缶ビールが主流なので、宣伝に使いたいが為に1年遅れで缶ビールの出品も始めたようです。
というか、中身が同じ商品なのに別の商品として出品できるコンテストって・・・・。
まさか、審査員が缶や瓶から直接飲むわけじゃないだろうし、どちらも同じ評価じゃなかったらコンテストの価値を疑われますよね(w
それと、最高金賞は正確には「GRAND GOLD MEDAL WITH PALMS」。
通常は「特別金賞」と訳されることが多いのですが、サントリーは「最高金賞」と訳しました。
ん~、何か言ったもん勝ち(w
宣伝上手ですね(w

つまり、何が言いたいのかと言いますと、宣伝に騙されずに自分で飲んでみて評価しましょうという話でした。
あっ、別にプレミアムモルツが不味いといっているわけじゃないですよ。
最初に受賞したときに、サントリーの社長が「最高金賞と取ったのだから、日本一美味いビール」と言い放ったのが気になっただけです(w


PEPSI NEX DANCE

2007年07月31日 23時15分29秒 | ●日常でポン!

PEPSI NEX DANCEをやってみました。

自分で描いたキャラが、ぺらぺらなダンスをしてくれます。
キャラを作るときのツールがあまり充実していないので、あまり高度なキャラは描けませんが、そのヌル加減がダンスと合ってたりもします(w

で、こちらが私が作ったキャラ。

製作時間は30分ぐらい。
Timelogはこのネコキャラでやってます(w
ダンスはこちら↓
http://pepsinex-dance.jp/?pid=33575

そして、Timelogのメモフレのなつこちゃんが作ったキャラ。
白線だけで作ったキャラですが、彼女らしさが出ています(w
私を引き連れて踊ってます(w
少しいびつな私は、体を囲うラインの調整を忘れていた失敗キャラ。
勝手に引っ張ってきて、ダンスに加えやがりました(w
ダンスはこちら↓
http://pepsinex-dance.jp/?pid=33583

ということで、暇な方はキャラを作って躍らせてみてください(w
結構、楽しいです。



ランキングサイト&私のwebサイトです。
(ポチッっとランキングをクリックしていただけると、ありがたいっス。)
 


Dr.スランプキット再販

2007年07月29日 01時20分45秒 | ●日常でポン!

今週再販された、Dr.スランプのプラモ。
TV放送時に売られていたもので、初の再販のようです。
当時は20種類近く発売された覚えがありますが、今回再販されたのは4キット。
大人の事情で再販の予定日が伸びたので、待ってましたという感じです。
再販されたキットは下記の4種類。

明らかにドムを元にしたと思われるリブギコ。
鉄人21号と鉄腕アトムを足したようなキャラメルマン1号。
そして、ファンタジードラゴン&ファンタジーライオン。

4つとも、当時人気のあったキットです。
キットは人気が出ると思ったのでネットで注文。
でも、木曜日にヨドバシに行ったら大量に積み上げられていました(w
我慢できずにリブギコとキャラメルマン1号を購入。
金曜日には注文していたキットが到着。
結局、キャラマルマン1号x2、リブギコx3、ファンタジードラゴンx1、ファンタジーライオンx1購入。
因みに、金曜日にヨドバシに寄ったら、前日の木曜日に積み上げられていたキットが1つもありませんでした(w
恐るべしです。
ファンタジードラゴンとファンタジーライオンは基本色をブラシで吹いて、細かい部分は筆塗りで作ることになりそう。
キャラメルマン1号は、後ハメ加工をや市販のポリキャップを仕込んで作るしかなさそう。
そして、リブギコはHGUCドムとニコイチなどどうでしょう(w
そのうち、地道に作り始める予定です。 



ランキングサイト&私のwebサイトです。
(ポチッっとランキングをクリックしていただけると、ありがたいっス。)
 


彗星ヒヨコ急便

2007年07月28日 01時24分23秒 | ●日常でポン!

最近プラモネタをサボるTHです。
楽天に注文していた「彗星ヒヨコ急便」が届きました。
配送システムのトラブルとかで、発売から1日遅れ。
実はこれ、中身の仕様を全然調べずに勢いで注文してしまったもの(w
ぬいぐるみが入ってると思ってたけど違った。
中身はこんな感じです。



メインとして入っているのは「彗星ヒヨコ」の大きいやつ。
お尻のウンコを引っ張ると、よちよちと歩きます(゜∀゜ノ)ノ

よちよち加減に笑いが出ます(*´艸`)
でも、ゼンマイの音が大きい。
もう少し静かだったら最高です。

ということで、今ならまだ本屋に残っているかもしれません。
税込み1260円。
財布を忘れず本屋へGO!

ランキングサイト&私のwebサイトです。
(ポチッっとランキングをクリックしていただけると、ありがたいっス。)
 
 


電ホ9月号 ケロロプラモコンテスト

2007年07月26日 00時23分18秒 | ●日常でポン!
勢いで応募してしまったギロロロボ。
25日発売の電ホ9月号に応募作品が載ってました(w
応募総数56点って少なくないですか(w
HJのオラザクなんてスゴイ応募数だからな~。
それと、ギロロロボとSDオーキスの組み合わせって、3,4人ぐらいは応募してくるかなと思っていたのですが私一人でした。
ということで、お暇な方は立ち読みでもしてください・・・というか、私のHPに写真ありますけどね(w
でも、雑誌に自分の作ったプラモの写真が載るって嬉しいですね(w
オラザクも何かだそうかな~。
去年暮れからガンプラコレクション沢山作ったし(w



ランキングサイト&私のwebサイトです。
(ポチッっとランキングをクリックしていただけると、ありがたいっス。)
 

未来予測マシーン

2007年07月25日 00時19分30秒 | ●日常でポン!

昨日、Timelogで教えてもらった、自分の未来を予測してくれるサイト。

未来予測マシーン:http://onamae-omocoro.com/

私の未来はこうなりました(w
http://onamae-omocoro.com/shindan.php?id=37196&key=bfxcs9cc

あまりにも面白すぎて、Timelogで下の画像を写真に使ったら惚れられまくりました(w

皆さんも自分の未来を予測してみてください。


はっち。2号

2007年07月21日 20時42分22秒 | ●日常でポン!

ナノティ広報 はっち嬢の依頼を受けて、こけちぃ。髪型変更第2号作成。
今回は1号の5倍ぐらいの時間をかけて髪の毛を塗っています。
使用した塗料も4色。
茶髪っぽく見えるように、何度も塗り重ねました。
胴体は色を塗ると遊んでいるうちに剥げそうなので携帯やマニキュア用のデコシール。
元々の蝶の柄が邪魔で、蝶の部分に花を密集させてみたらイマイチ。
結局、蝶は出したままで、あっさり目で微妙なバランスにしてしまいました。
アクセントとして、はっちなので蜂を数匹配置(w
首には真珠のネックレス。
実は、他にもビーズやシルバーチェーンのネックレスも用意したのですが、首が太すぎて似合わなかった(w
そして完成。
1号よりも、遥かにグレードが上がっています。(1号もリペイント予定。)

で、はっち嬢の手元に無事到着です。
ハチ★ログ
今だと病み上がりのはっち嬢との2ショットを見ることができます(w

因みに、もう1体あるので、第3号は全身を塗りなおしてみる予定。

はっち嬢をいぢりたい方はTimelogへ登録GO!



ランキングサイト&私のwebサイトです。
(ポチッっとランキングをクリックしていただけると、ありがたいっス。)
 


ねとらじプレゼント到着

2007年06月24日 02時19分41秒 | ●日常でポン!

本日、朝一で「Timelogと楽しむ★ねとらじ:すぅぴよのもってけクエスチョン」で選んでいただいたプレゼントが届きました。
プレゼントはナノティーの広報はっち嬢セレクトで、届くまでは何かわからなというシークレットプレゼント企画(w
木曜日の夕方に、はっち嬢の「プレゼント送った」という発言があったので、土曜午前中には着くと予想してました。
で、到着したプレゼントがこれ。



セガトイズの「こけちぃ。」です。
これと、お菓子が1個と手書きの手紙まで。
はっち嬢によれば、ケロロとこれで悩んだとのこと。
うちにはケロロが沢山あるので、これを選んで正解です(w

包んであった袋を開けて、これを見たとき大爆笑。
Timelogをやっている人は知っていると思いますが、人形がはっち嬢にそっくりなんです。
人形の行動や動きまではっち嬢のイメージぴったり(w
前髪がもう少しギザギザになれば言うことなし。
 
ということで、これはモデラーへの挑戦と取って改造してやりましょう(w
エナメルのレッドブラウンで筆で髪の毛を書いて行きます。
髪の毛が流れる方向に筆を走らせ、何度も何度も重ね塗り。
このキット・・・じゃなくておもちゃ、表面がつるつるで色がなかなか乗らなくて結構大変。
はっち嬢にも、夕方まで改造しておくとメッセージを送ってしまったので、がんばって色を乗せます。
レッドブラウンが塗り終わったら、フラットアースで軽めのアクセントをつけてやります。
最後に、クリアー(半つや)を吹いて髪型変更完了。
胸に、はっち嬢のシンボル「8」を貼り、携帯電話デコレーション用のハートのシールを髪止めの代わりに貼って完成。



どうでしょうか。
はっち嬢には「す、すげえ!!!かわいい!!送り戻してほしー(笑)」という、褒め言葉をいただきました(w
時間が取れれば、もう少し改造する可能性がありますが、今回はこれで許してもらいましょう。
Timelogに興味がある方は、是非登録をhttp://timelog.jp/

ランキングサイト&私のwebサイトです。
(ポチッっとランキングをクリックしていただけると、ありがたいっス。)
 


ペプシ アイスキューカンバー

2007年06月12日 20時17分37秒 | ●日常でポン!

ついに発売された「ペプシ アイスキューカンバー」を早速買ってきました。

公式サイト:http://www.pepsi.co.jp/menu.html

「キュウリ風味のコーラ・・・・????」
「何、それ?」
とメーカーの発表後、日本列島に衝撃が走りました。

で、早速購入して飲んでみる。
ん~、きゅうりというより、ミント味のコーラという感じ。
不味くはないけど、美味しくも無い。


ということで、きゅうりと言えばこれ。
「ハチミツ」
きゅうりにハチミツかけると「メロン」になるという都市伝説があります。
はい、これをやる為だけにハチミツを買ってきた馬鹿です。


早速、注入。


そして、かき混ぜて飲む・・・・・・「あれ?メロンっぽいかも」
メロンだよこれ・・・・

 

まさに「信じるか信じないかは君次第!」

是非、やってみてください(w

最後に、新顔が加わったので私のペプシコレクションを集合させて記念写真。
テーブルが狭くて2回に分けて撮りました。


ペプシNEX、ペプシブルー、ペプシレッド、ペプシ アイスキューカンバー、ペプシゴールド


ペプシカーニバル、ペプシX、ペプシNEXゼロ、ペプシ アイスキューカンバー、ノーマルペプシ

ランキングサイト&私のwebサイトです。
(ポチッっとランキングをクリックしていただけると、ありがたいっス。)