おじさんの人生はB級

想いは着実に現実となる。B級の結果の場合もあるけど。

DBR−Z160のHDDが突然昇天

2020年12月23日 | オーディオ&ビジュアル
2011年12月の購入から9年が経ち、とうとうHDDがクラッシュしてしまった。
前兆は感じられなかった
ある日突然、HDDを認識しなくなった。
ネットで調べると東芝機のHDDの交換は比較的容易なようだ。
多くの録画コンテンツが残っていただけに残念だが、もった方ではないかと感心している。
Panasonic機があるので、修理を急がないが、緊急用に保管しておくことにした。

でも、Panasonicも5年を経過しているので、そろそろ代替機を準備しておく時期に来ていると思う。
次は、4Kチューナー内蔵がスタンダードなのかな。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パリーグとセリーグ | トップ | ゴールド免許に昇格! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オーディオ&ビジュアル」カテゴリの最新記事