おじさんの人生はB級

想いは着実に現実となる。B級の結果の場合もあるけど。

Napstar

2006年12月30日 | オーディオ&ビジュアル
この年末年始の休みに、東芝のサービス(Gigabeat購入、ユーザー登録特典)で、ナップスターのトライアルに挑戦した。

東芝のナップスター2週間体験キャンペーン

さすがに洋楽中心の品揃えで、青春時代の80年90年代を中心とした曲のダウンロードをしました。
音質はそこそこ、ポータブルで聞くと割り切ればいい感じ。
ナップスター自体が1週間の体験キャンペーンを展開しているので、応募して損は無いと思う。

ナップスター自身のキャンペーン

ギガビートはナップスター対応モデルらしく、ナップスターのブラウザーから直接転送ができる。MW10と転送速度に変化は無い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランツーリスモHD

2006年12月29日 | 日頃
プレステ3、結局開封してしまいました。
どうせいつか購入するのだし、息子に見せないようにしておけばいいわけだから
ということで、早速ダウンロードにチャレンジしてみました。

グランツーリスモHD

登録情報が多く、カーソールでの文字入力だったもので、少々時間がかかりました。けどダウンロードが開始されるとそう待たずに使えるようになりました。
まず最初にびっくりしたのは、コントローラーのショック機能がなくなったこと。残念
代わりに?ブルートゥース接続でワイヤレスになったのは、至極快適

なれないところで恐る恐るゲーム開始。コースはひとつのみで、選べません。まぁ無料ですから。どれどれ、どれだけ画像がよくなったんだと思いきや、、我が家はブラウン管でした。プレステ2との画質の差は明確に感じないものの、コースやギャラリーの描写がすばらしく、ギャラリーがそれぞれ動いているのを見ると、余計なところに苦労しちゃってなんて思いました。

だけど、プレステ3はプレステ2に比べファンの音も気になりません。AVプレーヤーとしても期待できそうです。はやくHDモニター購入しようっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギガビート フリーズ、プリーズ...

2006年12月23日 | オーディオ&ビジュアル
フリーズしました。
掲示板には多く寄せられていた症状ですが、私も発生しました。
ビデオを同期させた後、USBを抜いたのですが、TOPメニュー画面のまま。
底の電源ボタンをシャーペンの先で、1往復。

無事、起動。
一安心。

もぉ、とまらないで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

P902i

2006年12月22日 | 情報機器(PC/携帯/PDA)
movaからの乗り換えだけど、携帯にこれだけの機能を詰め込んでいるなんて、スゴイ

まず最初にモバイルSUICAを登録した。
使用しているVIEWカードはビックSUICAカードだ。
これは初年度会費無料で、翌年以降もクレジット使用実績が発生すれば年会費が無料となるもの。ビックカメラをよく利用するのですが、現金と同率のポイント還元が適用されるクレジットを利用すれば、年会費が無料になってしまうのでお得なカードだと思う。

次にSUICA定期から定期券とSUICAの残額を移動した。
これでJRの改札は携帯電話でスルー。さらに、乗り越し時にSUICA残額が足りないようなときに、清算機に並ばず電車内でチャージが可能。
SUICAはみどりの窓口で返却。500円が返ってくる。

その次はメモリーカードを搭載。近くのディスカウントストアMr.MAXでトランセンドの1GBが5000円を切っていたので、Get

ヘッドホン変換コードを購入し、音楽を登録。ウォークマン(SONYの商標ですが)代わりに使用。音としてはまぁまぁですが、操作性はいまいち。電話を閉じた状態では何も操作ができません。

動画変換君なるをNETで知り、パソコンテレビで録画したプログラムをコンバート。手間がかかるが、通勤時間の暇つぶしにもってこい。
だけど、画面を最大限に活用しようとすると、横にして持たなければならないので、小さい画面の縦状態で使用。

さすがに、電池が持たなくなった。乾電池のチャージャーを持ち歩いているが、これだけ電源ONの状態が長いと、、、1日はとても持ちませぬ。
なんと言っても、音楽を聴きながら改札をパスするときに、ヘッドホンコードが邪魔なんです。

movaからの乗換えで、調子こいていろいろ楽しみましたが、AV機能をすべて他機器に移管することにしました。おかげで電池は2日から3日は持つようになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギガビS30 満足度アップ、でも、、、だけどやっぱり!

2006年12月18日 | オーディオ&ビジュアル
今日通勤時に動画を視聴していたときのこと、ひとつ発見をしました

画面表示を縦に変更すると表示面積が最大に利用できるので、ギガビを横にして見ていました。CMをスキップしようと思い、早送り(縦に持っているとき十字の右)ボタンを押しても反応が無く、もしかしてと思い、横に持っているときの十字の右、つまり縦にしているときの下方向のボタンが早送りに切り替わっていることに気がつきました。

表示方向にあわせてボタンの役割を変えるなんて、心憎い設定です。
満足度

だけど、シリコンジャケットと液晶保護フィルムを探しに帰宅途中のビックカメラによって見たけど、
ここさえ改善されたら、星5つあげられるのに。

追伸 パンチの弱い音質のような感想を書きましたが、結構バランスが好いのではないかと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギガビート(Gigabeat)+ノイズキャンセリングヘッドホンMDR-NC22

2006年12月16日 | オーディオ&ビジュアル
こんな組み合わせで楽しんでいます。

ヘッドホン

ノイズキャンセリング効果には興味があり、カナル型のヘッドホンで探していたところに、SONYがバッテリー供給部を小型化した新型を出したので手に入れました。
店頭での印象と異なり、電車内の使用でトンネル通過時の音や、風きり音への効果がありません。もっとも1500Hzまでの抑圧効果なので致し方ない結果です。しかし風きり音だけは、かえって増幅されているようで気になります。
キャンセリング効果をONにすると、Dolby録音したテープをOFFにして聴くように高音域が持ち上げられます。そのため静かな状態ではヒスノイズが聞こえます。まぁそのような時はキャンセリングはしないと思うので気になるものではないでしょう。
音は細めで、艶も少なく感じます。ドンシャリ系を好む方には物足りないかもしれません。私は少々物足りなく感じています。
また、電源のON/OFFを忘れやすく、オートパワーOFFが装着されるといいなと思います。もっとも単4アルカリ電池で約50時間持つそうです。

満足度(満点5つ)

ポータブルプレーヤー

当初は衝撃などへの強さから、SDタイプを考えていました。となると、PanasonicのD-Snapなのですが、デザインでピンとこず、SONYのWalkmanを物色していました。しかし動画再生機能が欲しくなり、i-podなどHDDタイプへと方向転換しました。正直、決め手はいずれのモデルにもなかったのですが、メジャーなi-podは持ちたくないのと、東芝が結構硬派な仕様にしていたので東芝機に決めました。
音質はPureな印象です。噂どおり低音は弱めだと思います。上記のヘッドホンとの組み合わせだと、かなりか細い印象です。イコライジング機能はプリセットから選択するだけなのですが、プリセット自体メリハリが無いようで、効果の違いが少ないです。私はあまり大きな音量では聞かないので、ラウドネス位ついててくれるとよかったと思います。欲を言えば、トーンコントロールも。

満足度(満点5つ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯からAV機能を役割分担

2006年12月15日 | オーディオ&ビジュアル
携帯はP902iを使用しています。
これにJRの定期券と、SUICA機能をあわせたMobile SUICAを設定しています。
これの前に使用していたモデル「Prosolid」は、通話とi-mode以外は装備しないシンプルなモデルでしたが、AV機能が充実している902iはこれ1台で何でもすむ便利なモデルです。
いざ使い始めると、まず電池のもちが非常に短く思います。通話はさほど多くはないのですが、1日にゲームを20分ほど、リスニングを40分ほどやると2日は持ちません。本当はヘッドホンをコードレスにしたかったので、Bluetoothでつなぎたかったのですが、2,3時間しか持たないという話を聞き、断念しました。
しかし定期券として使うと、ヘッドホンコードをつなぎながら改札を通すのに、コードが絡まりわずらわしいものでした。
がんばってTVプログラムをコンバートして、通勤途中に見たりもしていました。
となると、ますます電池への負担が増すことになり、本来の通話にも支障をきたすことになりかねないと思い、AV機能を分離しようと思ったのが、Gigabeat購入のいきさつです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギガビートで動画

2006年12月14日 | オーディオ&ビジュアル
苦労しました。

アイオーデータのmAgic TVで録画したプログラムを、まずMPG2JPGでWMVに変換し、その後さらにWMP10で変換してGigabeatと同期。プログラムの約2.5倍くらいの時間がかかった感じです。MPG2JPGではV4でエンコして、512Kのビットレートに設定しています。
ちなみにのCPUはPen4 1.5GHzで、RAMが512MBです。
携帯(Docomo P901i)で見ていたより、画面が少し大きく、早送りなど操作性の上でアドバンテージを感じます。
画面は縦と横のどちらでも見れますが、持ちやすさから画面は小さいものの縦にして見ています。

ちなみに写真は新たに加わった充電中のGigabeatとSONYのノイズキャンセリングヘッドホンMDR-NC22、左横はMP3プレーヤーとしても活躍したICレコーダー東芝IC-SD2です。

今日は1日フルに使いました。リスニングで約5時間、動画を30分、音楽換算都合7.5時間てところでしょうが、メディアセンターがバッテリーの関係で途中で終了してしまいました。その後約1時間ほど音楽自体は聞けたので、もう少し動いたのかもしれませんが、バッテリーインジケーターはエンプティ表示になっていました。今日は移動が多かったのでリスニング時間が多かったのですが、実質2日ほどの持ちになるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gigabeat購入

2006年12月12日 | オーディオ&ビジュアル
東芝Gigabeat MES30(黒)を本日購入しました。
これからセットアップします。
詳しくは明日以降レポートします。

ヤマダ電機で22800円でした。

そろそろ底値かと思い決心。

だけど気がつけば、また東芝製品。
東芝の恰好の餌食ならぬ、ユーザーなのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリン代を節約

2006年12月09日 | くるま
私は月に1度程度ですが、千葉に帰省する時にガソリン補給をするようにしています。

前述のとおり私自身国道1号線近辺で、比較的神奈川の中でも安めなエリアかと思うのですが、京葉道路武石ICから花見川団地に向かうESSO、千葉方面に向かって16号線千葉北IC手前のやはりこれもESSO、水道道路を佐倉方面に向かって、東邦大付属病院前昭和シェルあたりはコンスタントに安いようです。

先日地元で給油する場所として決めている国道1号線原宿交差点近辺のJOMOで、JOMOカードを契約しました。最初の100リットルが10円引きで、その後も現金価格より2円引きが継続になり、年会費が無料になるということでした。申し込みからカードの返送まで3週間くらいかかりましたが、今度利用してみようと思います。

最近、揮発油税や自動車重量税など、特定財源の一般化など話題になっていますが、国民を馬鹿にしている議論にしか思えません。となれば1円でも払うのを少なくしたくなるのが人情です。もちろん必要な資金であるなら、国民の義務として気持ちよく払うのですが。

アテンザは運転して楽しい車ですが、ハイオクで燃費もほめられた車ではないので、次回の買い替えは、燃費の重視度をアップすることになりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレステ3買ったら怒られた

2006年12月08日 | 日頃
昨日(12/6)たまたま入った量販店で、PLAYSTATION3が入荷した時間に居合わせたものだから、衝動買いしてしまいました。

20GBモデルだったのですが、欲しかったわけではなかったので、家族が、特に息子が喜んでくれればという軽い気持ちで購入しました。

帰宅途中、熱い視線を浴びながら、予想外に重いこの箱を、隠すように持ち帰ったのですが、かみさんの反応として開口一番、「息子が受験を控えているのに、何買ってんの」と、返却を強要されました。

どなたか購入していただける方いませんか。置いておく事が罪なもので、間違いなく未開封新品です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩める中間管理職

2006年12月07日 | 日頃
ぜひご意見を賜りたいと思います。

言ってもやる気なし、見えてる限りで能力なし、何も感じない

こんな部下いませんか?

自分が組織を引き継いで7ヶ月。前の上司で約3年働いてこうだから、私自身の能力が前の上司を上回っていないと意識するのはもちろん、何も変わらない本人を前にすると、逆にこちらが潰されてしまいそうな今日この頃です。

こんな部下を持ったら、あなたはどうしますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリン相場

2006年12月06日 | くるま
自分は横浜に住み、両親は千葉に住んでいるため、帰省すると感じるのが、ガソリン相場の違い。


国道1号線近くで価格競争が激しいと思っているのだけど、京葉道路をおりたった途端、為替差かよと思うくらい安い。

ガソリン入れるなら、埼玉も安いといわれているけど、千葉も安いようで、関東は西高東低かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東芝REGZA設置

2006年12月05日 | オーディオ&ビジュアル
我が家がまだブラウン管29型というのに、両親に液晶テレビを贈りましたが、実家ではほとんどAV環境をケアしていなかったため、簡単には映りませんでした。
地デジはすんなり映り、ゴーストだらけだった画面に慣れていた両親はそれだけで感嘆の声を漏らしましたが、繋げたはずのBSが受信できない

屋根に登って視認した限りでは、結線に問題はなさそう。衛星の位置は変わらないはずなのに

なぜ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アテンザスポーツの積載能力

2006年12月04日 | くるま
しかし、32型の液晶テレビを持ち帰りすると告げたものの、箱を見るとでかいこと、でかいこと。

横にしなければ積むことができないかなぁ、横にすると運搬途中で問題が発生しないのかなぁと心配しながらも、KARAKURIシートを倒して、トノカバーをはずすと立てたまま載ってしまうではないですか。ハッチバック恐るべし。
スタイルは実際、多少ずんぐりむっくりになっているけど、リアスポイラーの配置などでうまく違和感なくセダンチックにまとめているアテンザスポーツのパッケージングは素晴らしいと思います。
ワゴンやワンボックスまでの容積を頻繁に使うことはないけど、軽やかなハンドリングを求めユーティリティーに優れたものを考えると、アテンザのハッチバックは

MAZDAに100m乗ればわかると宣伝しているのはあながち嘘ではないと思うし、使い勝手も遜色ない。ちょっと品質面で割り切りもあるけど、100点を求めなければ、100点のも無いと思うけど、3年半乗った感想として、プラスがマイナスを有り余るほど補っている秀逸な1台だともいます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする