おじさんの人生はB級

想いは着実に現実となる。B級の結果の場合もあるけど。

アテンザの燃費

2006年02月23日 | くるま
皆さんはどれくらい走りますか

最近ガソリンの価格が高くくて、気になりませんか?
アテンザは32ヶ月で約15000km走行の結果、

燃費 平均9.35km/l 最高12.08km/l 最低7.19km/l
走行コスト 平均12.54円/km 最高8.77円/km 最低15.48円/km
ガソリン 平均価格115円/l 最高101円/l 最低134円/l

MAZDAさん、省エネがんばってください
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アテンザ 今年車検

2006年02月22日 | くるま
今年でアテンザは3年目となりましたので、車検の年です。
ご覧のとおり、ドノーマルです。私はMAZDAのデザインセンスが気に入っているので、基本的に外見には一切、手をつけるつもりはありません。

購入1年は小トラブルが続きましたが、最近は落ち着いて(あきらめて)走っております。
運転席ドア開閉時異音:完治(締め付け緩み)
センターコンソールより走行中のショックで異音:完治(シートベルト固定金具交換)
運転席窓開放時は走行中のショックで異音:割り切り(2回ユニット交換)
リアゲート開閉時異音:割り切り(ダンパー交換)
純正ナビモニター周りから走行中のショックで異音:割り切り(手をつけず)
フロントブレーキより制動時に異音:完治(台風時に異物巻き込み)
運転席側ドア自損塗装:割り切り(傷がへこみとして残っている)

購入後の増改築ですが、
純正ナビを走行中もTV視聴可能に配線変更(満足度中)
DVDプレーヤー搭載(満足度高)
ETC搭載(満足度高)
GPSレーダー搭載(満足度高)
ただし、ナビと、レーダーと、ETCが一斉にしゃべりだすときがあって、喧しく感じるときがあります

ようやく走行距離が15000kmを超えた程度です。
乗り心地は、購入時の印象はもう少しソフトだったような気がしますが、最近少々突き上げ感が気になりだしました。
しかし、いまだに運転席に座るとワクワク感は色あせず、楽しくつき合わせてもらっています。
こんなに愛着の湧く車は、FD以来かと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅ローン軽減

2006年02月21日 | 日頃
6000万円ほどのローンを抱えてしまいましたので、ちょっと不安になりました。

そこで、福岡の物件はより低金利の銀行系ローンに借り換えを行いました。家賃管理口座が福岡銀行だったので、同行の商品の中から選びました。

これも5年固定1.9%にしました。ところが、残債を確認してみると約10年支払ったにもかかわらず、ほとんど借りた当時のまま。悪名高く廃止された商品でもあるゆとり返済ローンは、悪魔のような商品といっても過言ではないでしょう。
借り換えをしただけで、支払い期間が5年短縮されました。なんだったんだ、この10年は

福岡の物件は定年前に完済します。ここからの収入は年金代わりと思っているので、売却するつもりはありません。  
横浜の物件は、72歳までの返済になっているので、定年までに完済するよう繰上げをがんばろうと思います。昨年13か月分繰上げを行いました。

完済まであと32年弱。果たして返済は間に合うのか???何に間に合うのかって?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅ローン2軒目

2006年02月20日 | 日頃
私、住宅ローンを抱えております。
しかしこれは不良物件を購入して、修繕費がかさんだというものではありません。

転勤先の福岡でマンションを購入。転勤時に賃貸に出して、家賃収入で住宅ローンを返済しています。

横浜に異動し、当初は借り上げ社宅でしたが、大家の都合で引越しせざるを得なくなり、他人の都合で再度引っ越すのは嫌だと思い、新築マンションを購入しました。

1軒目は住宅金融公庫で3.6%のゆとり返済ローンを利用していました。
2軒目は住宅金融公庫は利用できないので、銀行のローンを組みました。三井不動産の物件なので、三井住友銀行で通りましたが、給与口座でもある当時東京三菱の5年固定1.5%で組みました。メガバンクは条件が多少甘いのか、ソニーバンクや三井住友信託銀行では断られました。
というか、自分でもよくこんなに負債を抱えたなぁと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡 登呂遺跡 清水 御殿場ドライブ

2006年02月19日 | 日頃

今日は横浜静岡登呂遺跡清水エスパルスドリームプラザのすしミュージアム御殿場プレミアムアウトレットモール横浜と約330kmのドライブに行ってまいりました。
登呂遺跡は小学生の息子が、授業で習ったそうなので、実物を見せてやろうと思いました。
登呂遺跡には自身も小学生以来と、4半世紀ぶりの訪問だったこともあり、よく覚えていませんでした。博物館では体験コーナーが豊富で、息子も弥生人になりきって楽しんでくれたようです。
お昼は人気のすしミュージアムで、少々待ちましたが、おいしいすしを楽しみました。意外と言っては失礼ですが、人が多かったです。休日は2時以降か早めのランチがよろしいようです。
御殿場のアウトレットでは、義弟にシャツを購入しただけで、自分たちの買い物はありませんでした。

家を9時に出発(本当は8時の予定だった)し、秦野中井から東名高速に入り静岡ICまでひとっ走り。およそ2時間ほどで到着しました。登呂遺跡見学の後にはタクシー乗り場前のお土産やで、あべかわ(400円できなこ3つとあんこが2つ)をいただきました。とてもやわらかくて、おいしかったです。
清水までは約20分ほどでした。駐車場はどこも混んでいましたが、HPにあったとおり空いているという日の出駐車場に待たずに駐車。他の入り口はどこもでしたからお勧めです。
御殿場までの移動は距離が70kmだったこともあり、少々迷いましたが、国道1号線から246号線に乗り継いで移動しました。途中渋滞に巻き込まれることもなく、1時間半程度で到着。
御殿場に4時過ぎの到着と、さすがに空いているだろうと高をくくっていましたが、離れた駐車場でシャトルバスでのアクセスとなりました。
帰宅の途についたのは6時半。思い切って246号線を選びました。途中ジョリーパスタで夕食をとりながらも、ここでも渋滞に巻き込まれることなく、9時半ごろ帰宅。
考えてみれば、静岡から横浜までの帰り約170kmは一般道路で帰ってきたわけです。さすがに渋滞にあわなかったので、ガソリンの減り方も少ない疲れも少ない
充実した1日でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告済ませました

2006年02月18日 | 日頃
早速初日に確定申告を済ませてきました。

提出だけだったので時間はかかりませんでしたが、会社を午前休にしたので平日歩けない街をぶらぶら。

福岡在住時に購入したマンションを賃貸に出しているので、不動産収入があります。
また横浜でもマンションを購入したので住宅購入資金控除が受けられますので、申告してきました。
今年はe-Taxで申告しようと、申し込みを行い、CD-ROMも先日届いていましたが、税務署が徒歩圏ということもあり、直接提出してきました。だって、e-Taxを利用するには電子証明の登録手続きと、専用のカードリーダーが必要だったからです。
私は住基台帳に賛同していないので、横浜市からはカードを発行してもらっていません。また、カードリーダーなんてほかに当面利用する用途も思いつかず、官の天下り企業の振興策に協力するつもりもさらさらないものですから、購入する意思はありません。これって本当に普及すると思っているんでしょうか。とても利用者である、国民の利便性を考えているとは思えない内容です。カードリーダー購入費や電子証明費用が控除されるとか特典を設けるとか、他の手法で個人証明を確認するとか考えてほしいものです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神秘の世界へ

2006年02月10日 | 日頃
氷結した湖面で、わずかに水面が顔を出しているところには、
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山中湖氷結 御神渡り

2006年02月09日 | 日頃
みしみし氷が音をたてていました。
とても神秘的な雰囲気でしたよ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山中湖氷結

2006年02月08日 | 日頃
先週の土曜日に22年ぶりに氷結したと言われている山中湖へ、行って参りました。
須走についた頃からがちらつき始め、外は氷点下7度。ノーマルタイヤのまま上ったものですから、帰れるかどうか

だけど、上って正解。こんなの初めて見ました。ご覧の通りあちこちに亀裂が入り、氷上には立ち入ることができませんでした。しばらくあちらこちらを撮影して下山しようとすると、たいそう雪が降っており、すでに路面は凍結しておりました。30分しか経っていないのに、辺りの景色は一変していました。

本当に手に汗を握りながら、超低速で下山しました。DSCが効いているのか、横滑りを一度もせず、無事帰ることができました。感動の後の冒険より、冒険の後に感動が来たほうがよい印象で記憶に残ったんでしょうね。

しばらく寒さが続いているので、まだ見ていない方は、スタッドレスタイヤに履き替えても、一見の価値あり。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする