大谷、大谷、大谷

シェークスピアのハムレットより

レスターの成績、思ったより良い

2014-12-11 06:32:00 | MLB

サイヤング賞に票が入ったのは始めてだと思ったが、過去に1度あった。

全記録

 2006年 22歳  7勝 2敗 4.76  81.1回  60三振 1.648

 2007年 23歳  4勝 0敗 4.57  63.0回  50三振 1.460  ワールドシリーズ優勝

 2008年 24歳 16勝 6敗 3.21 210.1回 152三振 1.274

 2009年 25歳 15勝 8敗 3.41 203.1回 225三振 1.230

 2010年 26歳 19勝 9敗 3.25 208.0回 225三振 1.202  サイヤング賞4位

 2011年 27歳 15勝 9敗 3.47 191.2回 182三振 1.257

 2012年 28歳  9勝14敗 4.82 295.1回 166三振 1.383

 2013年 29歳 15勝 8敗 3.75 213.1回 177三振 1.294  ワールドシリーズ優勝

 2014年 30歳 16勝11敗 2.46 219.2回 220三振 1.102  サイヤング賞4位

 ------------------------------ 

 合計  9年  116勝67敗 3.58 1596.0回 1457三振 1.276

防御率2点台とWHIPが1.1台は今年が始めてだった。

 

黒田、ダルビッシュ、岩隈の場合。

 黒田  7年  79勝79敗 3.45 1319.0回  986三振 1.172  (新人王、サイヤング賞の投票なし、AS(オールスター)出場なし)

 ダル  3年  39勝25敗 3.27  545.1回  680三振 1.196 新人王3位、サイヤング賞(2012年9位、2013年2位) 奪三振1位(2013年) AS3回

 岩隈  3年  38勝20敗 3.07  524.0回  440三振 1.086 サイヤング賞3位/AS1回(2013年)

 

この4投手の現時点での評価

 ダルビッシュ > レスター > 岩隈 > 黒田

 

ダルビッシュが今年のFAなら、年俸平均3000万ドルはいける。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿